総支給45万、手取り34万←こんなん許されてええんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:39:31.39ID:QIp2nQiRr
ドン引きやろ…

0002風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:41:08.86ID:HHiEaNvg0
そんなんなる?

0003風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:41:37.44ID:ZU4yniEl0
ワイも28万→22万
死ねよこの国

0004風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:43:06.89ID:bFjesGv90
ワイ66→49やで
やってられへんわ

0005風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:43:55.85ID:8GH7Z4oR0
【衝撃】福原愛さんの夫?江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…
http://tuty.myartsonline.com/?6218/zEhT1O64K

0006風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:43:56.18ID:pWu0uNVYM
なお円安で減ってる模様

0007風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:44:03.08ID:mgLR83Cb0
75万→57万

5「あれ?」
7「わたしたち」
5・7「「入れ替わってる〜!?」」

0008風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:44:03.08ID:Dh0OaZzg0
Monkは年収900万越えてからって偉い人が言ってた

0009風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:44:13.33ID:WGJJrZ0Q0
ワイも55→44やわ
まだ住民税取られてないのにこれとかほんまいやになるわ

0010風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:44:46.64ID:yq4cCce6d
税金もそうだけど社保や国保も病院行かなかったらほんと無意味だよな
高額医療補助制度使っても結局は収入に見合った分析払わないといけないし
低収入者だけが得するってなんなんだよ

0011風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:45:25.41ID:flgoY1XW0
ありがとう岸田政権

0012風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:45:28.18ID:VfeTJYMr0
すまん、45だと手取り28ぐらいにならんか?

0013風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:46:10.55ID:mgLR83Cb0
>>12
どんな計算や

0014風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:46:39.14ID:bFjesGv90
>>12
どんな計算やねん
年収 手取りとかでググれば出るやろ

0015風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:46:39.75ID:Q97kacPY0
なんj民高給取りおおいな

0016風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:46:44.86ID:yq4cCce6d
>>12
そんな引かれないだろ
30中ぐらいは貰える

0017風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:47:52.89ID:ONx55tVz0
35→28だわ

0018風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:49:56.73ID:JXhzvVDxM
>>8
誰や?

0019風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:51:40.34ID:8rj+4Ykz0
ワア60→46やけど

0020風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:52:13.54ID:8CYSIiTG0
38→31やな

0021風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:52:28.93ID:Dh0OaZzg0
>>18
色んな人が引用して最終的には政府や

0022風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:53:56.24ID:pCmjMzhV0
健康保険類が尋常じゃないねん
手厚い保険制度やめてくれよ

0023風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:54:39.93ID:aK/b0eSka
厚生年金がね…
保険はまあしゃーない

0024風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:55:11.10ID:E6UgOBnIp
42→30です…
社宅抜かれすぎ

0025風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:55:16.29ID:WGJJrZ0Q0
>>23
収入の1割これでもってかれるの理不尽すぎ

0026風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:55:52.33ID:8Zkt/Od40
手取りは額面8掛けって言うけどホントなの?

0027風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:56:22.67ID:xJ9tPLxS0
お前ら本当にそんな稼いでるのか?

0028風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:57:15.95ID:4O+xCh/c0
ワイ8333⇒4000

0029風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:58:20.05ID:rumN4BgYp
社会保険の等級が4〜6月で決まるの理不尽やないか
その時期クソ繁忙期やねんけど

0030風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:58:55.20ID:JXhzvVDxM
>>21
600万でも文句言うでええやろ

0031風吹けば名無し2022/04/26(火) 22:59:03.65ID:O8EU0mcH0
自営業者は税金もちょろまかし放題なのにサラリーマンはバカ真面目に一円ももれなく納めてアホかな?

0032風吹けば名無し2022/04/26(火) 23:00:21.72ID:93l/Xkqo0
年末調整ってなんであんな制度どんどん難しくするん?
正しくやらせる気ないやろ

0033風吹けば名無し2022/04/26(火) 23:00:37.98ID:JXhzvVDxM
>>29
4から6は安くしてもらって
ボーナスもらうほうがええな

0034風吹けば名無し2022/04/26(火) 23:01:00.70ID:3xWodRP30
50▷▶︎▷▶︎39.4万
アホらしくてなえる

0035風吹けば名無し2022/04/26(火) 23:01:39.84ID:xwkYokUI0
年収2000万円以下のサラリーマンも確定申告する時代くるで

0036風吹けば名無し2022/04/26(火) 23:02:33.31ID:Ufssu8H/0
厚生年金の額がやばすぎる

0037風吹けば名無し2022/04/26(火) 23:03:04.53ID:2po4b29d0
ウクライナに200憶支援します
ウクライナ難民一か月27万はらって学費光熱費無料です
もう600人入国してます

なにこれ何のための税金?しかも向こうから感謝すらされない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています