シーバスって食用としては微妙だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:28:17.78ID:74LcaHHF0
なんか味無かった

0002風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:29:08.15ID:y/uLSaMap
焼けばいける

0003風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:30:41.56ID:eS2qtRj/0
暴れさせて釣るから不味くなるんやで
あと海面に上がってくる習性あるから海面のゴミというか浮いた油吸ってしまってマズくなる

0004風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:32:16.25ID:xhtLwTDw0
スズキは淡白な味だな
ムニエルやソテーで食べたい

0005風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:33:10.63ID:7yds4ni/0
うまいぞ
ガイジか?

0006風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:35:03.38ID:Z3QTnOICp
ただの醤油よりもレモン塩とかポン酢みたいな変化球が刺身ならうまいで

0007風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:35:14.87ID:Z3QTnOICp
あとはパイ包み焼きとか

0008風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:35:55.59ID:a1m8yzyI0
鈴木でございます

0009風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:36:01.28ID:pTa5J/6ud
タチウオもしかり

0010風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:37:49.73ID:cepT9yLs0
スズキになる前のセイゴのが旨い気がする

0011風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:37:56.77ID:lM846OjL0
おすすめ調理法がムニエルって不味いってことよな

0012風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:38:59.57ID:pTa5J/6ud
セイゴって1番釣るの難しそう

0013風吹けば名無し2022/04/25(月) 15:41:30.51ID:q+ypGfKld
>>10
鯛とかもやけど大きくなりすぎると味落ちる魚結構おるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています