虎徹とかいうオワコン化したCPUクーラーwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:39:42.72ID:cWfUcya8M
どーすんのこれ

0002風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:40:12.75ID:LT2lLdhf0
昔はとりあえず虎徹買っとけ!って感じだったのにな😭

0003風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:40:16.31ID:yDmtD6dD0
もはや中華クーラー以下という現実
はよフルモデルチェンジしろや

0004風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:40:47.35ID:wfaTe0l8r
しゃーないアサシンに切り替えていけ

0005風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:41:06.87ID:h+l5Z5yi0
今のど定番ってなんや?

0006風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:41:17.88ID:rUxrc9ue0
次はヘッドに液晶付いてる簡易水冷にするぞ
と意気込む虎徹おじさんワイ

0007風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:41:56.05ID:Sz98qIQPM
・モデルチェンジして値段高くなって糞

・モデルチェンジしてうるさかなって糞

・平均的にCPUが高熱化してきてミドル帯でも虎徹では冷やしきれなくなってきた


まあ色んな意味で微妙に

0008風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:42:00.63ID:pXc2apZy0
リテール品でええわな

0009風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:42:44.44ID:LT2lLdhf0
最近はi5とかでも虎徹じゃ怪しいもんなあ

0010風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:43:09.47ID:jbQAdHJA0
新モデルが糞なだけで旧モデルは普通やろ

0011風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:43:23.70ID:bifnexmvM
なんで急にオワコンになったの?

0012風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:43:39.70ID:cxoV0QPId
クーラーの良し悪しとかわからんし一番迷う

0013風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:43:48.06ID:tl413q5pa
Rev.Bでオワコン化してるの気づいた奴多いけど
その前から設計古くて新しい虎徹より安い空冷に負けてたぞ

0014風吹けば名無し2022/04/24(日) 14:44:01.06ID:opEj+Yot0
alphacool に乗り換えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています