ワイ介護、質問に答える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/20(水) 02:49:17.01ID:I8cSa/PY0
なんかあるか

0047風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:11:52.49ID:I8cSa/PY0
>>40
お疲れ様や
精神科行きたいわ

0048風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:11:58.37ID:wQsZiXEqM
>>42
グループホームで9人やし
認知入ったガイジしかおらんから夜勤の半分位は寝れる
転倒しても事故報告書書いて部屋でこけてましたで終わりよ

0049風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:12:10.30ID:efksW2FE0
同僚に嫌な奴多い?

0050風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:13:12.19ID:I8cSa/PY0
>>43
ああなるほど
そんなところに便がつく可能性があったのかに寄るんじゃない?

0051風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:13:50.72ID:I8cSa/PY0
>>41
元カノがいわゆるメンヘラだったからや
ワイも一時期終わってた

0052風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:14:55.64ID:RxAfWRI50
たった今巡回看護の人呼んで爺さんのうんこベットリのおしめ交換してもらったンゴ

0053風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:15:08.24ID:gNa3WaFU0
>>46
都内やったらリハビリ専門のデイサービスで夜勤なし入浴食事排泄介助なしでそれくらい貰える求人が結構出てる気がするな介護ってよりジムのインストラクターみたいな仕事やけど

0054風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:15:31.22ID:I8cSa/PY0
>>44
精保取りたいんやけど介護やってても資格取れないんよね
せやから介護相談員に異動出来ないか考えとる

0055風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:16:48.12ID:RxAfWRI50
素人に在宅介護は無理ンゴねぇ

0056風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:16:52.34ID:I8cSa/PY0
>>45
でもクラスターになって隔離されてた奴がユニットに戻ってきた時半数死んでた時は落ち込んでたよ

0057風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:17:23.64ID:wQsZiXEqM
>>54
ワイ前相談員しとったけどやめとけ
彼女餅みたいなクソザコナメクジには務まらん

0058風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:17:49.78ID:I8cSa/PY0
>>48
ウチは20人やな
大体認知の奴しかおらん

0059風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:18:17.31ID:I8cSa/PY0
>>49
女の職員では何人かいる

0060風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:18:27.73ID:MePadBHDa
>>56
そりゃそうよなまあそれは施設の管理が悪いわしゃあない

0061風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:19:12.07ID:RxAfWRI50
特養どれくらい待つんやろか

0062風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:19:17.62ID:UEN8yXPJp
>>51
何でそれで介護行くんや?

0063風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:19:53.59ID:I8cSa/PY0
>>52
ええな

0064風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:20:28.09ID:I8cSa/PY0
>>53
まぁ賞与も4.0出るし割と良い方や

0065風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:21:16.87ID:I8cSa/PY0
>>55
無理やね
そこで崩壊した家庭が頼ってくるわけやし

0066風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:21:45.65ID:RxAfWRI50
>>63
あれガチで辛い仕事やな

0067風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:22:43.88ID:I8cSa/PY0
>>57
今は彼女おらん
好きでやってるから別にええんや

0068風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:23:42.16ID:RxAfWRI50
85歳寝たきり要介護5を生かし続ける意味とは

0069風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:23:46.93ID:I8cSa/PY0
>>62
まぁ自己満やね

0070風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:23:51.09ID:VDDYV6L/M
やっぱりコミュ障じゃ無理ですよね…

0071風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:24:11.70ID:I8cSa/PY0
>>66
ようやっとるわ

0072風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:25:42.51ID:I8cSa/PY0
>>68
99歳に胃瘻で経管栄養与えながら生き永らえてもらってるで
生きてると言えるかどうかはわからんね

0073風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:25:50.67ID:GijAuDb/r
職場恋愛とか多い?

0074風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:26:37.48ID:I8cSa/PY0
>>70
ワイはコミュ障や
でもだいぶ良くなったと思う
その点やっぱこういう介護福祉系やってて良かったことやわ

0075風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:27:30.88ID:3bmZKjQ+0
今年国家試験受かったけどぬるすぎて草生えたわ
毎年あんなもんなんか?

0076風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:27:52.78ID:hWpiL1Fn0
そのまま介護で食っていくん?

0077風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:27:54.08ID:3bmZKjQ+0
>>75
受けたのは去年な

0078風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:27:58.44ID:I8cSa/PY0
>>73
あんまり聞いたことないな
でも職場とプライベートはみんな分けたがるんじゃない?

0079風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:28:01.49ID:RxAfWRI50
>>72
死んでない老人多すぎやなホンマ

0080風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:29:02.67ID:I8cSa/PY0
>>75
でもそれ持っとるだけで引くて数多やで
ウチは資格取ったら金一気に上がるからな

0081風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:30:25.33ID:I8cSa/PY0
>>76
金は良いから悩むとこだけど介護元々やりたかったわけじゃないし悩んどる
先に精保の資格取りたいから異動したい

0082風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:32:18.94ID:I8cSa/PY0
>>79
まともに喋れなくなったら殺してくれとも言えなくなるしな
なんとも言えん

0083風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:33:11.87ID:GijAuDb/r
イッチの同年代の既婚率どれくらいなん?
男と女で違うやろ?

0084風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:33:33.51ID:g4xyHT3W0
介護職やる前と後で自分の老後の価値観変わった?

0085風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:34:30.62ID:I8cSa/PY0
>>83
同年代があんまりおらんのよな
40代くらいが多い職場や
みんな男女共に子供おるよ

0086風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:35:36.61ID:I8cSa/PY0
>>84
自分の親は施設に入れたくないなと思うようになったかな
自分も入りたくないと思う

0087風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:37:46.36ID:g4xyHT3W0
>>86
じゃあ親が要介護になった場合は自分で介護する感じか?
やっぱ介護職の経験あった方が楽なんかな
知識ゼロでもやっていけるか?

0088風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:37:58.70ID:ZZfcO8T70
親父がボケてからテレビも理解できなくなったのか、いっつも寝てるんだが

どうすりゃいい?

0089風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:38:06.76ID:UEN8yXPJp
>>74
仕事で必然的にコミュ力鍛えられる仕事ええよな
傾聴力とか求められるし

0090風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:39:50.93ID:I8cSa/PY0
>>87
その時になってみないとわからんね
準備してる職員はいるよ
楽では無いと思う
家でやる分オフの時間が無いから大変だと思うよ

0091風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:41:19.36ID:I8cSa/PY0
>>88
老人だから仕方ない
暇なら一緒に何かやってみたらいいんじゃない?

0092風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:41:34.82ID:H5cTBNN2p
ワイも介護行こうか迷ってる
色々調べて准看護とかもええなって思ってるけどイッチはこの先何か考えてる?

0093風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:41:59.48ID:I8cSa/PY0
>>89
せやな
でも大変やでマジで

0094風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:44:00.74ID:GijAuDb/r
>>85
じゃあイッチ可愛がられてるん?

0095風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:47:26.46ID:I8cSa/PY0
>>92
精神病院とか行きたいなって思っとる
メンタルケア専門の仕事がしたかったんや
まぁ介護でも利用者のメンタルケアするんやけどもっと若い世代もケアする仕事がええね
資格取るために大学通おうか考えたが仕事しながらだとやっぱきついわな
施設内で事務の方に異動を狙っとるとこや

0096風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:48:12.69ID:I8cSa/PY0
>>94
なんか看護師軍団には良くしてもらっとるなw

0097風吹けば名無し2022/04/20(水) 03:49:58.97ID:GijAuDb/r
イッチ次スレ建ててや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています