経験上これは嘘だと思ったことわざ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:21:55.77ID:XPpEgIgK0
住めば都

仕事で人口3万人未満の市に配属されたが2年住んで全くあの街を好きになれなかった
やっぱ最寄りのマック丸亀GU無印ニトリに飛ばしても車で90分のところはクソだわ

0002風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:22:48.18ID:2KTryw770
やらない後悔よるやる後悔、とかいうの
後悔した方がフラッシュバックきついやろ

0003風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:22:53.09ID:uASrHCHB0
>>1
三万人未満って市になれるんやっけ?

0004風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:23:24.68ID:XPpEgIgK0
>>3
一度超えて減ったんだよ

0005風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:24:39.05ID:XPpEgIgK0
>>2
あれ後半の方やる後悔じゃなく
やらないで後悔するよりやって反省とかに変えてほしい

0006風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:25:03.60ID:A3JD2aK20
早起きは三文の徳

0007風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:25:39.39ID:yKJsFwtQ0
寝る子は育つ

0008風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:26:06.34ID:ojXC4xtk0
石の上にも

0009風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:26:14.98ID:E/QaRLKP0
天は自ら助くる者を助く

0010風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:26:16.51ID:XPpEgIgK0
>>6
あれ、奈良時代に作った諺だもんな
今、家の前に鹿の死骸が落ちてて三文の罰金取られることもないしな

0011風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:26:28.75ID:2KTryw770
>>5
なるほど、それなら合理的やな

0012風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:27:27.43ID:Xt978x0i0
明日野郎はバカ野郎

0013風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:27:59.51ID:XPpEgIgK0
>>11
やっぱ後半は別のものにした方がいいよな

遠くの親類より近くの他人みたいに

0014風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:29:27.01ID:XPpEgIgK0
>>8
嘘だと思ったエピソードある?

0015風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:31:52.72ID:XPpEgIgK0
>>7
睡眠時間長い女の子はよう育ってるけどな

0016風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:32:44.47ID:2KTryw770
>>13
0か100か系の言葉は成人したら全く納得できへんなぁ

0017風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:33:24.97ID:YjeRtjAdM
三人寄れば文殊の知恵
アホが何人集まっても会議が長引くだけや

0018風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:34:07.01ID:2OY3MbR70
石の上にも3年とlike a rolling stoneみたいは相反するのどっちがええねんって毎回思う

0019風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:34:30.00ID:2OY3MbR70
>>17
それはそれで船頭多くして船山登るという言葉があるな

0020風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:35:03.61ID:I6BdqqHjd
二階から目薬
ためしに友達と何回もして初めてできた時
やればできると思ったわ。

0021風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:36:28.44ID:a2X4BqPe0
>>20
失明するやろそんなん

0022風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:36:44.22ID:ju89+x/j0
金持ち喧嘩せず
米国戦争しまくってるっていう

0023風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:38:49.64ID:XPpEgIgK0
逆に可愛い子には旅をさせよは本当だと思う

いい歳して子供部屋おばさんやってる過保護でいろんなことの経験値低い女と付き合ったら地獄だった

0024風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:40:01.44ID:2KTryw770
>>23
今はネット社会やしなぁ
どこにおっても地球の裏側まで見れるし
そう一概には言えへんのとちゃうか

0025風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:41:37.49ID:MWytrd1K0
>>24
旅をさせるのはそういう意味じゃないんや…

0026風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:41:41.46ID:PfPNCXwfp
強い信念と明るい笑顔には奇跡の力がある

0027風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:41:58.93ID:XPpEgIgK0
>>24
あれは旅そのものじゃなく
いろいろ経験させてなんでも一人で出来るたくましい人になってもらうってことを旅に例えた諺や

0028風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:42:28.56ID:exveArBq0
>>2
やった結果、死刑になったらどうするんだろうな

0029風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:43:16.47ID:dtKLTug10
美人は三日で飽きる

これホンマ大嘘で笑えない
美人に振られたブ男と嫉妬したブスが流したの丸わかり
ついでに性格も美人のほうがいい、というか性格いいから余計美人に見える

0030風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:43:29.87ID:2KTryw770
>>25
なんというか今はむしろ自分の殻を作って
ネットとの付き合い方を第一に考えるべきだと思うわ
子供の頃からあんな本音の掃きだめ見てたらそれこそ歪むから
外に出る出ないも大事だけどそれ以上に

0031風吹けば名無し2022/04/16(土) 09:44:42.42ID:XPpEgIgK0
>>29
正当化でいえば
好きの反対は無関心も、いい歳して人の悪口言う低脳が自分らを正当化しただけだろと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています