さっき大阪万博(1970年)の映像見てたら江戸時代生まれのジジイがいてワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:28:43.00ID:Db3bJWQZd
つべで大阪万博の記録映像を見ていたら、104歳の老人(男)が車いすで来ていた
ただし104歳は数え年の可能性はあるが、その場合も1867年生まれなので江戸時代生まれということになる

0002風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:29:22.13ID:55n0w8zr0
そう

0003風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:29:32.76ID:450nrVpGa
慶応3年?

0004風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:30:24.97ID:YnROstZNp
まあありえんことないやろ

0005風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:30:38.24ID:Db3bJWQZd
>>3
数え年の場合はそうなる
満年齢で104歳なら慶応元年か慶応2年

0006風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:31:28.62ID:450nrVpGa
>>5
凄いな

0007風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:31:32.99ID:W6UHcC3A0
テレビを観たり新幹線に乗った江戸時代生まれのジジババもおるんやろうな

0008風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:31:36.78ID:Db3bJWQZd
>>4
理論上は確かにそうだな

0009風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:32:37.29ID:450nrVpGa
2093年まで生きたらワイも104歳や
あと71年

0010風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:33:32.34ID:Db3bJWQZd
>>7
テレビに出た江戸時代生まれっているのかな

0011風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:33:42.60ID:YnROstZNp
そのうち昭和生まれもそんな扱い受けることがあるんやで

0012風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:35:04.17ID:pr5QmeqC0
すげ

0013風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:36:28.92ID:Db3bJWQZd
>>11
2095年あたりからは珍しくなりそう

0014風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:36:58.20ID:HcQzw9UO0
寺界隈だと江戸時代とか若手やん?

0015風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:39:02.01ID:tKauDsUs0
>>13
珍しいどころかほぼ死んどるやろ

0016風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:39:22.84ID:lxCW98xR0
明治生まれってまだおるんやっけ?

0017風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:39:41.90ID:WOeJjfmpa
>>1
そりゃお前もオッサンになるわな

0018風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:40:23.06ID:Db3bJWQZd
>>15
寿命伸びてるから、106歳だとまだそこそこいると思う

0019風吹けば名無し2022/04/13(水) 21:42:13.16ID:Db3bJWQZd
>>16
男はあと10人ぐらい
女性は250人ぐらい(一つの県に平均5人ぐらい)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています