【アーニャ】スパイファミリーのアニメ1話見た奴集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/10(日) 16:34:16.15ID:sMd/xYym0
BGM全く使わないから淡々としてるし、ちちの作画チープやし作ってる奴らセンス無さすぎない? 一番時間と金かけたであろう1話からこれやぞ
あとちちの声優ずーっとテンション変わらずボソボソしてるだけで演技下手すぎやろ ベテランだろうとあんなんしっかりダメ出ししろよ

0165風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:18:35.94ID:0kAZixdid

0166風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:18:55.60ID:6HWiS6i6p
アニメのクオリティも高いし星野髭男で一般への認知度高める機会増やそうとしてるから売れると思うわ
ただだからといって巻割500万部みたいなことになるとは思わんなアニメ化前から売れてるが需要の先食い面もあるだろう伸びても呪術クラスの巻割300万部台ちゃうかなそれでもすっごいんやけどね

0167風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:19:16.26ID:w7CShijjp
スパイファミリーって鬼滅呪術と違って腐女子要素ないから売れないぞ

0168風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:19:17.91ID:CGqE8m7Gp
あー...幼女萌えコンなったらもう終わりやね...

0169風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:19:27.25ID:j1cihChP0
どういうアニメなん?
Mr.&Mrs.スミスとかみたいな感じ?

0170風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:19:42.06ID:HnuVi/ql0
>>157
こういうのってアニメ化決定のご祝儀的な重版とかはないんか
電子半分以上の時代やからそうはならんのかな

0171風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:19:52.44ID:oopxR3fE0
こんな薄い作品売れんやろ

0172風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:20:48.11ID:rgDLieaJ0
2話まで先行上映あったんやろ
どうやったんや

0173風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:20:59.82ID:+5OFTCvp0
今季のまちかど盾かぐやに切り込めるかな?

0174風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:21:27.44ID:6HWiS6i6p
>>170
出版社の期待値とアニメ化前後の売上の伸び方による
伸びてないのは結局アニメ化でも売上伸びなかったから重版かからないわけで電子もあるにせよ

0175風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:21:31.19ID:6bkRkhuF0
>>42
俺ガイルの八幡とかガンダムageのアセムとかそこそこ有名人

0176風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:22:02.09ID:ZI9sg7dV0
>>175
ガンダムAGEは草

0177風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:22:44.64ID:ZUBgnVb2d
>>173
ん?

476 それでも動く名無し 2022/04/10(日) 05:51:44.10 ID:6A4nYPt50
まちかどまぞくが8巻1500万部売れてないのに
スパイファミリーは8巻1500万部売れてるとか明らかにおかしいじゃん😭

ググったらまちかどまぞくの累計発行部数25万部(第5巻発売時点)で草
明らかに世間のがおかしいのが明白やんけ!

0178風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:22:51.54ID:BmVphvWld
>>170
アニメ前に予め刷っとくみたいなのはあるやろな
呪術とか最近やとサマタイはなんか増えてた記憶あるわ

0179風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:23:32.38ID:C/see27K0
アニメ効果で原作1000万部超えたらj民の負けやな

0180風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:23:54.66ID:6bkRkhuF0
>>179
もう1,500万部いってます…

0181風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:23:55.41ID:jQfQQ5xy0
ワニと同類だったな

0182風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:24:01.92ID:RqbK49Sk0
>>165
ここデータベースとして優秀よな
日本でMALみたいなサイトないんか

0183風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:24:27.53ID:nP8WLqR50
 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ

0184風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:24:28.83ID:AB70MYVUa
>>177
25万部は草
嫌われゴミアニメ信者は声と態度はでかいのに😂

0185風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:25:14.68ID:Oez/Q/J40
>>167
そこで怪獣8号ですよ
腐さんに大好評でなんJ大荒れになるで

0186風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:25:23.74ID:AB70MYVUa
イッチ結局涙目配送して草

0187風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:26:35.28ID:6HWiS6i6p
スパイファミリー腐いないとか嘘すぎるやろ
というか腐ついてない一定以上の知名度ある作品なんてないぐらいやチェンソーや進撃だってがっつりおったわけで

0188風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:27:25.39ID:usu6m2ut0
面白いけどまあまあ面白いレベルよな
死ぬほど金かけて広告打ちまくって
大騒ぎした割にこれ?っていう自らハードル上げすぎでしょ

0189風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:27:48.00ID:+5OFTCvp0
毎週見るけど円盤は買わないレベル

0190風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:28:03.76ID:Xrs0CUKT0
アーニャかわいいだけだったし正直肩透かし食らったわ

0191風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:28:25.84ID:84o3sAyp0
>>188
よほどタマがないんだろうな

0192風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:29:01.13ID:sMd/xYym0
>>186
お前がレスバしてたのはワイじゃないんやが😨

0193風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:29:19.85ID:Jml1ThVf0
掘り下げがあるのか知らんけどそれやる前にアニメはじめるのは早すぎ

0194風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:29:27.99ID:x1UF+vDL0
かぐや様みたいに基本ギャグだけどたまにイキる感じのアニメなんやな微妙そうやね

0195風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:29:49.82ID:Ho0MKI4Qd
円盤なんて鬼滅でも売れてなかったやろ放送時
まだ円盤を指標として使ってるガイジおるんか

0196風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:30:09.17ID:AB70MYVUa
>>192

0197風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:30:30.01ID:CbkbXbfRd
>>195
いや売れてたけどw
鬼滅アンチくんさぁ

0198風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:31:00.02ID:CbkbXbfRd
>>196
お前の負けやね

0199風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:31:06.21ID:AB70MYVUa
ID:fw7PUq8qd

涙目敗走w

0200風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:31:20.25ID:uxrM5bF70
アーニャの声が媚び媚びで違和感しかない

0201風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:31:48.37ID:AB70MYVUa
>>198

ID:fw7PUq8qd
出てこんしワイの勝ち!やねw

0202風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:32:36.37ID:Ho0MKI4Qd
>>197
うわっ円盤ガイジだ

0203風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:32:58.43ID:Ho0MKI4Qd
>>198
お前の「負け」やね

0204風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:33:30.87ID:wud6WrojM
今後社会現象になりそう?

呪術くらいにはなれる?

0205風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:33:32.88ID:Ekkg8mBE0
鬼滅1期は3万枚やろ確か
もちろん配信時代やから円盤全盛期に比べて全体的に落ちてるけど大ヒット作は円盤も万単位で出るで
視聴率配信円盤色々見ないと広がり具合はわかりにくいやね

0206風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:33:36.70ID:FdZqBCa90
マッマが楽しみにしててワイと一緒に見たけどワイは何が面白いのか一ミリもわからなかったけどマッマは滅茶苦茶楽しそうにしてた
ああこれこういう層向けなんやなって思ったわ
マッマが楽しそうにしてたから良かったとする

0207風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:04.35ID:CbkbXbfRd
>>202
鬼滅アンチってまだいたんだ

0208風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:14.59ID:5i88tIVpd
鬼滅の波に乗ればどんなクソ漫画も売れる時代だぞ
これ波に乗れそう?

0209風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:23.66ID:Ho0MKI4Qd
>>207
円盤ガイジイライラw

0210風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:27.40ID:+iuS3jxLa
クソすぎて制作会社どこか調べたらWIT STUDIOとCloverWorksとかいう聞いたことねえ会社だったわ
ざけんなちゃんとしたところに作らせろよUfotableとかMAPPAとかさ

0211風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:36.62ID:JGTvQD9hp
全てのアニメは映画興収バトルで勝たない限りキメオジにマウント取られるんや

0212風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:43.93ID:CbkbXbfRd
>>209
虚言ガイジ効いてて草

0213風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:48.61ID:FcMXx2nrM
まだ鬼滅の亡霊いて引くわ
成仏しろよ

0214風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:50.80ID:Ho0MKI4Qd
>>205
それ人気でてからだよ
放送時売れてない

0215風吹けば名無し2022/04/10(日) 17:34:57.71ID:AB70MYVUa
ID:fw7PUq8qd

涙目敗走!
恥ずかしくて出てこれない!
ワイの勝ち!w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています