ワイ手取り23万、家賃9万円の物件に住むことを決意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:57:32.84ID:AtAObPnYd
通勤長いの嫌すぎて無理して住むわ

0002風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:58:13.89ID:AtAObPnYd
今は家賃含め月15万あれば生活出来る

0003風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:58:37.28ID:UJnYuJuH0
テレワークできる仕事に転職したほうがええんちゃうか

0004風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:58:58.36ID:73Tf0YwB0
普通やんただろくに貯金できなくなるだけや

0005風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:59:04.39ID:3kFu3Y7k0
流行ってんの?

0006風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:59:16.46ID:x9MCGYnHM
6万にして月3万貯めろ

0007風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:59:28.02ID:/kOlB0hU0
ようやっとる

0008風吹けば名無し2022/04/10(日) 13:59:36.67ID:AtAObPnYd
>>3
いま半分テレワーク
転職する気は無い

0009風吹けば名無し2022/04/10(日) 14:00:10.13ID:cChUlZzN0
通勤に大事なのは時間よりもドアtoドアやぞ
立ちっぱなしだときついし
満員でも座っていられるなら楽

0010風吹けば名無し2022/04/10(日) 14:00:28.82ID:ofccTydEd
ワイは有明のタワマンに住みたい

0011風吹けば名無し2022/04/10(日) 14:00:32.66ID:AtAObPnYd
>>4
いま家賃8万だけど月支出15万で行けてる

0012風吹けば名無し2022/04/10(日) 14:00:55.99ID:AtAObPnYd
>>5
引越しの時期やし

0013風吹けば名無し2022/04/10(日) 14:01:34.59ID:E2cx532L0
ワイは手取り19やけど家賃9.2万やで
都内だからしょうがないとはいえ家賃補助なければ死んどるわ

0014風吹けば名無し2022/04/10(日) 14:01:53.88ID:Gd2jIybp0
審査通るんか?

0015風吹けば名無し2022/04/10(日) 14:02:14.72ID:AtAObPnYd
>>6
いま月5万くらい貯めれてるしボーナス含めたら年間100万くらい貯めれてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています