人生の楽しみ方がマジで分からん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/09(土) 19:55:37.30ID:8BuTGu1Fd
なにやってもそんなに楽しくない

0137風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:36:18.64ID:a8hmTpAb0
>>135
そうだよ

0138風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:36:20.73ID:U4Fw83ro0
楽しい事を見つけるまで挑戦し続けるんや

0139風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:36:35.25ID:nmK/UZlvd
>>137
じゃあなぜ楽しむって言葉があるんや?

0140風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:36:55.04ID:nmK/UZlvd
>>138
まじでそれかもしれんまだ出会ってないっぽい

0141風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:37:55.09ID:a8hmTpAb0
>>139
楽しいを知ってる人がつくったんだよ

0142風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:37:59.03ID:uENlUjpBM
自分で探しに行ってもだめなら誰かの影響を受けてみるのはどうや?
ワイは会社の先輩にゴルフ誘われて行くか迷ってる

0143風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:38:14.63ID:nmK/UZlvd
>>141
じゃあお前もワイもまだ楽しいに出会ってないんやん

0144風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:38:44.28ID:+aWl/TgF0
人生楽しむってことにとらわれすぎやな
有史以来人類が余暇を楽しめるようになったのはここ数百年の話やで
もっというとコンピューターだのできたのはここ50年の話や
今が恵まれすぎてるにゃ

0145風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:39:03.98ID:nmK/UZlvd
>>142
ワイって受動的な方が合ってるのかもな人に誘われてやってそれを好きになる確率の方が今まで高かったかも

0146風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:39:37.16ID:9jRfFOwQa
ランニングとか楽しいと思う
それが一番楽しいとは自分でも思ってはいないけど

消費するタイプの活動は飽きやすいらしいので、何かをしたり作ったりするタイプが良いのでは?

0147風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:39:47.09ID:nmK/UZlvd
>>144
つまらないって気持ちが湧くって事は楽しい事もあるってことだろ?

0148風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:39:49.03ID:a8hmTpAb0
>>143
なんで出会いたいのや
知らないんだからそれでいいやんけ

0149風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:39:49.53ID:PPNmOj1kM
捕まらん程度の事なら他人に迷惑かけてもいいと思って生きた方がいいな
最近は捕まらんけど晒されるリスクもあるけど

0150風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:40:28.08ID:ErJl76Uh0
>>130
そういうことじゃねぇよ
そいつはお前のために何かしてくれんのかよ

0151風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:41:02.88ID:nmK/UZlvd
>>150
だからワイもリアル女と仲良くなってみてぇよ

0152風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:41:19.83ID:nmK/UZlvd
金じゃない繋がりの女を

0153風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:42:05.47ID:4CPWPtPJd
楽しくなくても生きてけるやつと楽しくないと生きてけないやつの差って何なの?

0154風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:42:39.55ID:aNFcz7Wk0
他県に引っ越したのが原因やと思うで
ワイ東京から他県に引っ越したけど精神的にきつい
また東京に戻るつもりや

0155風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:42:54.17ID:+aWl/TgF0
>>147
つまらないのは安定してるからや
たとえば原発事故や大地震や台風がくると心が沸き立ったやろ
そういう非日常こそが人間が楽しめる要因や

0156風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:42:56.22ID:uENlUjpBM
仕事は上手く行ってるん?
人生に疑問を抱く気持ちはわかるで

0157風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:43:22.35ID:bL9Fd/HQ0
辛い事を頑張る

0158風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:44:42.97ID:+aWl/TgF0
一番いいのは子供作ることや
子供はイレギュラーやからな

0159風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:44:53.01ID:bL9Fd/HQ0
ストレスと解放
両方ともが人生を楽しむ上で必要
辛い事を頑張った先に嬉しいことがあると一番楽しめる

0160風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:45:09.21ID:0cLGm2+i0
コンビニで冷凍パスタやローストハムやおにぎりドカ食いしよう

0161風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:45:30.53ID:hM8SfyFN0
>>151
目標みつかったやん

0162風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:46:24.16ID:uNhOB6lW0
>>158
子供作ったらもう逃げられへんからな
立ち向かうしかないんや

0163風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:47:48.12ID:RpiY5nFo0
>>16
いうて独身老人が長生きなんかしてもアレやしこれでええやろ

0164風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:47:58.01ID:YNANZSVnd
何に対しても深く熱中することが出来んわ
ある程度擦ったらポイの繰り返し

0165風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:48:25.31ID:nmK/UZlvd
>>156
仕事は末端やいい歳して

0166風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:49:04.86ID:xr82JKAUM
パチンコを打つ
政治を語る
かかりつけの病院にとりあえず行く

暇な老人の趣味に答えがあるはずや
真似しろ

0167風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:49:23.89ID:jFXNNkpda
最近ゲームにも飽きてきて何も楽しくないで
常に無気力や

0168風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:49:28.52ID:nmK/UZlvd
あと後悔癖がやばいどんな行動したとしてもあとからあーすれば良かったこうすれば良かったなどの後悔が怒涛の如く押し寄せて来る

0169風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:50:05.05ID:nmK/UZlvd
今日も風俗であーすれば良かったこうすれば良かった何であそこでこんなことしたんやとか終わった事に対する後悔がめちゃくちゃ出てくる

0170風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:50:07.47ID:pBeb44wOa
R1グランプリとか参加してみたらいい
人が観てる前でステージに立つの興奮するで

0171風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:50:50.56ID:a8hmTpAb0
>>168
お前の価値観変わらんと楽しめんぞ
親兄弟や会社の人に迷惑かけず真っ当に生きろや

0172風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:50:56.73ID:oSnfWLfOr
ワイ統合失調症高みの見物

0173風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:50:59.74ID:RpiY5nFo0
結局人と関わらなきゃだめよな
人嫌いは言い訳や

0174風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:51:10.61ID:Jw6ClS+l0
こういうヤツは結婚して子育てに忙殺されてる方が幸せや

0175風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:51:14.08ID:nmK/UZlvd
>>171
どういう事や?親にも会社にも全く迷惑掛けたことないが

0176風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:51:48.82ID:Sh+oTrXW0
>>127
それってお前が男だからじゃん 女は違うよ

0177風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:52:29.17ID:1zdZDgPg0
>>16
水泳あかんの?

0178風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:52:51.66ID:nmK/UZlvd
RIZINとか格闘技観戦とか初めてやってみても別に楽しくなかった勿論一人で行った

0179風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:52:53.72ID:CjAEL2Gb0
学生時代家にこもってネットorゲームしかやってないワイが家族なんてものを作れるわけないんだわ

0180風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:53:11.82ID:uNhOB6lW0
>>174
やることが無くなるから結婚して子供作るんやろ?

0181風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:53:19.92ID:nmK/UZlvd
やっぱ感動とかって人と共有せんと心に響かんのかもな

0182風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:53:30.10ID:ihHVkc+x0
エロ漫画みたいなセックスがいいんであって金銭関係でのセックスがしたいんじゃないんだよなあ
ハプバーとかもいってみたけどなんか違うんだよな

0183風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:54:19.40ID:nmK/UZlvd
>>179
ワイも学生時代友達無しでずっとぼっち社会人になって一人で行動するようになったけどやっぱり他人とワイワイやりたい

0184風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:54:39.42ID:hDuzU8h6d
やりたいことやれば楽しいで
ゆめとかないんか?🤗

0185風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:55:05.99ID:cgEgAvnM0
>>181
まあ、誰かと一緒やとつまらんことでもおもろいからな

0186風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:55:17.13ID:bL9Fd/HQ0
>>183
じゃあ自分と似たような人間がいる場所に行ってみたらええと思う

0187風吹けば名無し2022/04/09(土) 20:55:49.00ID:nmK/UZlvd
>>186
似たような場所がどこにあるのか分からん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています