【重要】ニートエアプ「曜日感覚なくなるw」←これ嘘です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/09(土) 04:54:34.28ID:oUM3gOrZ0
父親が家にいるので分かります

0002風吹けば名無し2022/04/09(土) 04:59:52.68ID:DSfarkZz0
ダウト
定期的にあっ今日は日曜か…みたいになるだけで曜日感覚そのものはありません
それ以外で気付くとしたらスレタイやレスの曜日病状のみです

0003風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:00:54.27ID:N9wEihkg0
それは父親がいなかったら気付かないんだから曜日感覚無くなってるのと同じやん

0004風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:01:01.30ID:y/Xj9PcIM
FXやってるから曜日はわかるわ

0005風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:06:48.31ID:zHQp99G00
平日は分からんくなってたわ

0006風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:07:24.26ID:D+cS/jDS0
俺はわからん

0007風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:07:25.72ID:Ofmfnmm5d
ソシャゲーやってる奴も多いやろし曜日感覚はあるやろ曜日イベントとか多いし

0008風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:07:28.77ID:B6lp/xlr0
平日はがちでわからん

0009風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:08:26.08ID:3AnGq+RF0
テレビやら家族の雰囲気でわかるやろ

0010風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:09:16.20ID:DNBhLxO20
AVのサイトの更新日楽しみにしてるからなんともないわ

0011風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:10:41.61ID:mI/rU90l0
休日はちょっと元気になるぞ

0012風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:11:35.95ID:PDOwXkAe0
ソシャゲで曜日を掴む

0013風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:13:37.29ID:KlMIAzqTM
父親も定年してずっと家にいるから分からんくなったわ

0014風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:18:48.02ID:3PXIVqoXd
ゴミ出しはワイがしとるからそれで感覚あるわ
でも夜型になっとる時は感覚無くなるわ

0015風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:20:40.64ID:I9w9XnX8a
主婦が感覚なくなってないからな

0016風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:20:58.94ID:/7GkQ8Cl0
残業60時間超えるあたりから仕事してても曖昧になる

0017風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:22:43.23ID:FMxlyCdK0
日中のワイドショーとか見るようになるから感覚戻るぞ

0018風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:23:27.76ID:7RCa7oP30
ひるおびのコメンテーターでわかるやろ

0019風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:24:51.50ID:Vjs+1yCo0
ニートだったとき笑っていいともやってたから曜日感覚バグらなかった

0020風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:26:40.05ID:U/QebpVh0
ネットの漫画更新日で曜日意識するわ
昔のニートは知らない

0021風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:28:25.97ID:nge1TfwTH
言うて社会人も平日と休日と金曜日しかわからんやん

0022風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:29:22.20ID:dISel3Dk0
ソシャゲに週ごとの要素あるからわかるわ

0023風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:29:50.66ID:/yo413so0
土日が嫌いになる
平日の午前中が一番好きになる

0024風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:29:50.71ID:IuWA+lC2r
結論:習慣による!

他にも知りたい事あったらスレッド内でレスして!

0025風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:31:27.01ID:d2OWSgLV0
土日祝日はニートもお休みでただの一般人になれるんやぞ

0026風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:31:36.51ID:IAgR8AuF0
平日はマジで分からんくなる

0027風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:32:44.93ID:ye2MHlImM
月曜休みだとよく日曜と勘違いする

0028風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:36:55.48ID:wKfNj2tk0
試合がないから月曜日
TVerの水曜日のダウンタウン更新されたから木曜日
ゴミ出しにいくから金曜日

0029風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:38:56.25ID:po81KY3Q0
一人暮らしニートやけどマジでわからん

0030風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:41:03.79ID:4MJiNDqH0
親父もニートだからわからんわ

0031風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:41:33.11ID:TOS+KS240
逆じゃね?休みなく仕事してると曜日感覚無くなるわ

0032風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:42:09.56ID:nw6WTbiN0
ソシャゲやら漫画で曜日はわかるやろ

0033風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:43:56.94ID:yjLBC5NE0
1ヶ月単位で昼夜逆転してくるよな

0034風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:46:21.14ID:B0l2KsL2d
>>16
コレ
ニート時代より社畜の今の方が曜日感覚も時間の感覚もないわ

0035風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:47:30.92ID:J9njMz/30
>>16
>>34
社会人エアプやね
曜日固定の定例WGや打ち合わせでわかるで

0036風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:48:05.69ID:yHuo8rin0
なんでこんな悲しい書き込みするんや

0037風吹けば名無し2022/04/09(土) 05:52:24.04ID:/yo413so0
>>35
WGってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています