魔法使い「ファイアーボール!」ワイ「いや、敵に火の玉ぶつけてもダメージないですよね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:19:06.26ID:hSN0HHE30
敵に火の玉をぶつけて吹き飛ぶ描写とかあり得ないだろ
せいぜい皮膚の表面が軽い火傷するだけじゃね?

0118風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:47:19.97ID:cDsjy/JJ0
>>115
魔法使い、肩が命だった

0119風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:47:36.12ID:SSLGTI040
土魔法→打撃では🤔

0120風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:47:45.57ID:h0GILZIs0
それあなたの乾燥ですよね

0121風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:47:46.04ID:jcAiF5BD0
>>116
魔法は何でも基本召喚魔法だと思えばいい。

0122風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:48:00.95ID:KFV3d5wk0
いや痛いだろ、やってやろうかガキ

0123風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:48:13.48ID:RTB2LND4r
>>113
でも火は火だし雷は雷として扱ってるよね

0124風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:49:02.35ID:hSN0HHE30
>>117
これはファイアーボールより遥かに上級の魔法やろ

0125風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:49:34.14ID:6Iw9Rb5+0
じゃあコンロの火触ってみろやアホ

0126風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:49:34.24ID:Ziq63VsB0
>>121
それなら回復魔法は何を召喚してるんや

0127風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:49:53.41ID:SSLGTI040
>>126
数分前の身体

0128風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:49:55.96ID:cDsjy/JJ0
>>124
ベギラゴンくらいか?

0129風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:50:15.69ID:jGMsR3NId

0130風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:50:16.91ID:gKfc7bOH0
カメハメ派と波動拳には文句言わんのな
ホンマにキミらは権威主義や

0131風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:50:21.36ID:P16F92C70
>>123
イメージとしての火や雷やん
実際は火だけじゃ爆発せんし雷なんて狙って落とせんし

0132風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:50:38.94ID:vmm1xG270
魔法とかいうよくわからん理屈で燃えてる火の玉にぶつかって全身飲み込まれて焼かれ続けて軽い火傷で済むんかいな

0133風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:51:19.69ID:q86hAcyOd
ファイヤボール!(着弾)
https://i.imgur.com/h3soQeG.gif

0134風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:51:28.65ID:Qc4sKHDo0
スターオーシャン2やとセリーヌはファイアボールだけ使わせることになりがち

0135風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:51:39.31ID:cDsjy/JJ0
>>121
何でも説明できるけど、再現なしに召喚できるとブラックホールなり召喚して地球破壊し放題やん

0136風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:51:43.84ID:Q2NBF5cqa
燃焼する個体もしくは液体を飛ばしてるんやろ
ナパームとか知らんの?悪魔の兵器やぞあれ

0137風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:52:05.13ID:RTB2LND4r
●「水属性の敵にはサンダーが効く」という神話

 金属鎧を着ていると雷に弱くなるという設定は、ファンタジーではよくあります。

一昔前にジャンプで一世を風靡した「ダイの大冒険」では、魔法の通じない金属鎧を着ている敵に対し「鎧は金属だから他の魔法が通じなくとも、雷であるライディンなら通用するんじゃないか」という理論を元に、主人公のダイがライディンで敵を攻撃するシーンがありました。

 車の中や鉄筋コンクリートの中にラジオを持ち込むと、電波が通じにくくなります。
これは「静電遮蔽」と呼ばれる現象のせいです。
 静電遮蔽とは、電気を通す物体の内部には電界(電気の作用する場)が発生しないという性質のことで、電気を通す物体(たとえば金属)でラジオを囲むとラジオには電波が届かなくなってしまいます。

 イギリスの科学者マイケル・ファラデーは、この静電遮蔽を実験で証明するために、金網で作ったカゴの中に自ら入り、そのカゴに人口雷を落としました。
 実験を見学していたファラデー以外の人間は、ファラデーは感電して火傷を負うか、下手すると死んでしまうかもしれないと思いましたが、金網に人口雷が落とされても、ファラデーは平然と無傷でカゴから出てきました。

http://psychology.jugem.cc/?eid=50&;pagenum=1#gsc.tab=0

0138風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:52:05.60ID:wHVTgO8X0
>>105
空気中に漂う”エーテル”や

0139風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:52:17.44ID:hSN0HHE30
>>125
日常生活でコンロの火は危険だけど、命がかかってるファンタジー世界でコンロの火が飛んでくるレベルならやはり他の魔法より劣るやろ

0140風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:52:24.83ID:Qc4sKHDo0
>>117
ベギラマかベギラゴンやな

0141風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:52:27.75ID:SSLGTI040
>>133
マハリトってこんな感じなんかな

0142風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:52:51.62ID:Ziq63VsB0
>>127
なるほど
納得や

0143風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:53:00.02ID:pDXjaGaw0

0144風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:53:08.05ID:Ob0oT6d60
ええやん

0145風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:53:13.50ID:cDsjy/JJ0
>>137
自分でやる前に何人か弟子突っ込んでやらせてたやろなあ

0146風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:53:45.08ID:5jIdxWS40
チェインライトニング

0147風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:54:16.62ID:i8uQ8O+m0
>>111

0148風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:54:21.08ID:q86hAcyOd
ファイアーボール!(自滅)
https://i.imgur.com/PDZbxOT.gif

0149風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:54:28.96ID:/8cPm9Rb0
>>143
せめてトングとかにしたらええのに

0150風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:54:42.14ID:Qc4sKHDo0
気弱なキャラって魔法使いにされがちやけど
それがえげつない炎魔法使って敵焼き殺しとると考えると怖いな

0151風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:54:43.89ID:jcAiF5BD0
>>135
それは術の強さによるからどうでもよくない?

0152風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:55:09.73ID:J5fkvLrC0
ポーションとかの回復薬を素早く飲める奴地味に強そう

0153風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:56:04.05ID:1Wx5SsZma
油魔法って意外と無いよな
自由にガソリン放出できたら強過ぎる

0154風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:56:23.34ID:iHKguQhA0
炎魔法使いは侵攻した村を破壊する時だったり、敵の陣営を焼くのに有効なんでしょ

0155風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:56:30.87ID:uJfgNpiRr
>>131
なら属性に意味なんてないよな…

0156風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:56:42.71ID:lyaAj5iJr
魔法で作った火の玉は現実の火と違って当たるとめっちゃ痛いんやろ

0157風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:56:52.31ID:Ziq63VsB0
核を使う魔法使いっておらんよね

0158風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:57:02.87ID:qys/pf4i0
エターナルフォースブリザード
敵は死ぬ

0159風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:57:44.58ID:Qc4sKHDo0
アイテム士とかいうアイテム遠くに投げるのが上手いだけの職
なお役立つことが多い模様

0160風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:57:58.65ID:P16F92C70
>>155
実際作品によるしな なぜかここでは4大元素が前提で話が進んどるが

0161風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:58:07.00ID:YTGPJubZ0
>>64
鎧着るか事前に川に飛び込んでビショビショに濡れときゃノーダメ

0162風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:58:45.04ID:cDsjy/JJ0
>>151
強さで何が変わるんや?
召喚質量、運動量、エネルギー、構造物の精密さ、召喚座標の精度とかありそうだけど、ルール化してくれなきゃ盛り上がれん

0163風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:59:04.37ID:P16F92C70
>>157
古典RPGの最強呪文は核爆発やったりするで
イオナズンの元ネタや

0164風吹けば名無し2022/04/08(金) 21:59:20.62ID:Qc4sKHDo0
>>162
召喚にだけ厳しい

0165風吹けば名無し2022/04/08(金) 22:00:00.70ID:i4CnMN7Vd
線香花火の玉みたいなマグマ質の玉を投げれば身体に張り付くから大ダメージや

0166風吹けば名無し2022/04/08(金) 22:00:41.12ID:jcAiF5BD0
>>162
それはそれぞれのゲームとかの話じゃん。
原理としては何か召喚してるで筋が通るということなんだけど。

0167風吹けば名無し2022/04/08(金) 22:01:07.27ID:0y8z0H3md
毒魔法とかいうゲームでしか許されない外法

0168風吹けば名無し2022/04/08(金) 22:01:08.41ID:Z8cBOqbQa
テルミット焼夷弾投げつけんぞコラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています