イーロンマスク資産30兆プーチン20兆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:38:17.03ID:jT100KyIa
こいつら豪遊もせずに働いて真面目やなあ

0002風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:38:59.42ID:ToIQKHTD0
プーチンって資産凍結されてビンボーじゃなかったっけ

0003風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:39:23.05ID:PaD7KN0d0
ドバイの王:160兆円

0004風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:41:02.23ID:jT100KyIa
>>2
なんとか隠せてる資産あるだろ

0005風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:44:21.91ID:+HOZsQEu0
イーロンマスクは片田舎の貧乏な生まれやし贅沢とか金の使い方知らない

0006風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:44:57.92ID:PaD7KN0d0
ガチの資産トップ5にはビルゲイツもイーロンも入らん
すべて石油産油国の王族たちや

0007風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:45:32.31ID:/pJZN/iGa
>>5
金の使い方が上手すぎたから今があるんやろ

0008風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:46:39.79ID:+HOZsQEu0
>>7
使い方知らんからいっぱい貯金できたんや

0009風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:46:51.04ID:jT100KyIa
皆んな結局金持ちになっても大体働いてるよな
人間って仕事好きなんやなあ…

0010風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:46:54.25ID:QIaAygLA0
プーチン、怒りのTwitter買収へ

0011風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:48:21.09ID:lUimvx1La
イーロンマスクって何で金持ちなんだっけ

0012風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:49:34.92ID:ZnguvCiS0
>>6
個人と一族比べてもな

0013風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:50:44.21ID:PaD7KN0d0
>>12
王一人やぞ

0014風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:51:19.18ID:KNs4chTg0
イーロンマスクの資産はほとんど株だから天と地の差

0015風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:51:57.16ID:EjDrbz4ra
>>6
プーチンは国家予算=資産みたいなもんやから

0016風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:52:11.95ID:sl7MGkca0
>>8
こいつら貯金なんてしてへんやろ
ほとんど株やら現物ちゃうか

0017風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:52:39.81ID:jT100KyIa
>>14
Twitterに3500億払うくらいだから充分や

0018風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:53:44.88ID:yO2900pJd
>>13
で名前は?

0019風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:53:52.68ID:jT100KyIa
>>10
ロシア人に買収されてなくてよかったなTwitter

0020風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:53:57.74ID:cWowCTMJd
ビルゲイツとかイーロンマスクとかただの株の含み益やろ実質全然自由に使える金じゃないやん

0021風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:54:57.79ID:uYIw5qJ+r
イーロンはともかく、なんで特別職の国家公務員が20兆も溜め込めるんだよ

0022風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:55:13.86ID:jT100KyIa
>>20
ゲイツは退任したからMS株ほぼ持ってないやろ

0023風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:55:58.93ID:PaD7KN0d0
>>20
使いたいだけ売ればええからそこおk

0024風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:56:09.11ID:WmTEhY2P0
実際こんだけ金あったとしてお前らやりたいことあんの?

0025風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:56:16.27ID:jT100KyIa
習近平とプーチンはどちらが上かな

0026風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:56:25.27ID:3Rgp1DpL0
京繊落ち立命館だけどどんなイメージ?

0027風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:57:27.02ID:phVo7v3IM
そんなに金貯めて経済停滞させるクズ

0028風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:57:57.80ID:PaD7KN0d0
>>25
習近平て実は2000億くらいしかない

0029風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:58:22.15ID:+HOZsQEu0
貯金は2億ぐらいが一番幸せ

0030風吹けば名無し2022/04/08(金) 10:59:44.18ID:jT100KyIa
金の話なら日本人に比べてアメリカの経営者はあっさり株売ってる
時価総額が向こうの方が大きいってのも理由にあるが

0031風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:00:28.44ID:KNs4chTg0
江沢民(100兆)「ざっこw」


1986年生まれの江志成(Alvin Jiang)氏は、江沢民の長男・江綿恒氏の息子。米名門ハーバード大学経済学部を卒業した後、2010年米金融大手のゴールドマン・サックスに入社し、プライベート・エクイティ・ファンド(以下、PEファンド)部門で勤務した。9カ月後に退社し、香港で投資会社、博裕資本有限公司(Boyu Capital)を設立した。ロイター通信は2014年に発表した特集記事で、江志成氏が江沢民の孫をかさに、世界最大のPEファンド市場である中国国内で巨万の富を得たと指摘した。


2019年4月以降、米国に亡命した中国人富豪の郭文貴氏は複数回、江志成氏の保有資産は5000億ドル(約54兆円)にのぼり、江沢民一族は海外で少なくとも1兆ドル(約108兆円)の資産を持つと暴露した。

0032風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:02:05.30ID:dvz01M/Xa
ジェフはもう話題にも上がらんのか

0033風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:02:14.13ID:jT100KyIa
キンペーより上ってありえるのか

0034風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:02:37.06ID:ucmGexHd0
じゃあプーチンに勝てるやん
イーロン・マスク偽善者やわ

0035風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:03:33.76ID:KNs4chTg0
>>33
江沢民

0036風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:03:38.87ID:jT100KyIa
プーチンはスターリンに比べたらどうしても小物感がある

0037風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:05:24.44ID:MNX2Vrat0
ちなみになんでこいつこんな金あるんや…?

0038風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:05:50.59ID:IsZzOvI+0
>>35
江沢民自体は金持ってない定期

0039風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:06:22.12ID:jT100KyIa
ロシア国民から搾取してるからじゃないのか

0040風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:06:44.64ID:rHXL0S520
イーロンマスクもウクライナ侵攻するんか…

0041風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:11:31.24ID:WnpcliMPM
一党独裁の世界GDP2位である中国最高指導者のシーチーピンこそ最も裕福やろ
いざとなれば国内のもの全部横取りするポテンシャルやぞ

0042風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:13:54.10ID:KNs4chTg0
>>41
江沢民と比べると大して金持ってないよ

0043風吹けば名無し2022/04/08(金) 11:15:40.34ID:IsZzOvI+0
>>41
こいつはなぜかあんま持ってない
あんまと言っても数千億単位やけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています