1992,1993,1994,1995,1996 ←この年度に生まれたクソガキ共www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:38:00.36ID:e+U89MhZr
いつの間にワイら20代後半になったんや?
まだ12歳くらいの感覚やろ??????

0002風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:38:32.32ID:4gHICrOJ0
どんだけ薄っぺらい人生歩んできたんや

0003風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:38:37.45ID:e+U89MhZr
人生早すぎ

0004風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:39:05.37ID:e+U89MhZr
>>2
濃い薄いの前に早く感じないのか

0005風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:39:32.68ID:NsLN+fIe0
年取るとだんだん1年が短く感じるが感じる年数的には20歳で半分来てるらしいで

それすぎたらあっという間や

0006風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:40:02.54ID:Xx+QZIkca
12歳位の感覚はない

0007風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:40:33.05ID:e+U89MhZr
>>5
体感でいったら既に折り返しの中盤近くやもんな

0008風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:40:42.76ID:veHmjDr/0
気づけば結構して子持ちになってたな
感覚的には去年高校生だったと言われても違和感ない
むしろ入社した頃は10年前の感覚やね

0009風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:40:52.56ID:3DHS+JWId
女にしゃぶらせてる時ふと
ワイがやりたかったのはホンマにこれか?ってなる

0010風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:40:56.25ID:3swUGVRY0
とその前に

0011風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:40:56.94ID:Cmvbu16bp
新卒2年目の感覚で止まってるわ

0012風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:41:19.04ID:YLVRQcxRr
生まれた時から不景気で、すまんお前らゆとりは失敗作やと言われ、大人になってちょっとしたらきな臭くなってる
なんやこれ

0013風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:41:37.67ID:NsLN+fIe0
>>7
ワイはそれを聞いて絶望したで

あとはもう大したイベントもなく終わっていくんや

0014風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:42:03.85ID:DKB1VZ+J0
ガキ?

0015風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:42:18.26ID:e+U89MhZr
>>12
ほんまに可哀想なのはワイらの15歳上とかやろ

0016風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:42:23.13ID:m4OHrRqY0
26でなんか違うって会社辞めたけど29歳現在未だニートや
社会復帰出来る気がせんわもう終わりや

0017風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:42:42.85ID:nTmCqxl2a
2002年の大人が来たでー

0018風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:42:55.31ID:e+U89MhZr
>>16
転職しないまま辞めたんか

0019風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:43:47.38ID:DZ5Nmh0+0
ルビサファキッズ

0020風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:43:47.66ID:TZpgfAj8M
さすがに16歳くらいはいってるわ

0021風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:44:12.31ID:vXD7MHQm0
もう嫌や😭

0022風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:44:13.62ID:veHmjDr/0
>>16
次見つける前に辞めないように止める奴が周りにおらんかったのか?
30すぎると一気に難しくなるからタイムリミットすぐそこやで

0023風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:45:11.58ID:m4OHrRqY0
>>18
>>22
そんな難易度高いこと出来るわけないやろ

0024風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:45:47.79ID:e+U89MhZr
新卒カード投げ捨てたんかよ

0025風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:46:16.41ID:rE+rjEDHr
>>11
分かるわこれ
5年前くらいから何もステップアップしてない

0026風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:46:21.01ID:XdXLyCW1a
前略プロフィール大嫌いだったクラスの男女4〜5人俺の悪口で盛り上がってた

0027風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:47:34.03ID:TZpgfAj8M
モバゲーミクシーツイッターときてもはやSNSなぞ見る気もしない

0028風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:48:33.41ID:MYhj99uH0
92やが96と同じ分類されてほんま感謝やで😭

0029風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:50:34.69ID:qKlPJIAS0
マジレスすると21歳で止まっとる

0030風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:52:03.81ID:gLMyj8VK0
さっきサラメシで26歳の人が愛妻弁当紹介してて不快な気持ちになったわ

0031風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:54:08.92ID:VBVfwdllM
95やが焦りやばい

0032風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:54:11.33ID:J+3ltki7r
もう同級生には結婚して子供居る可能性高い世代やね…

0033風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:54:25.89ID:+t58LAP80
高卒組はともかく大卒組が子供作り始めとるのはビビる
ワイはようやっと博士出て社会人になったばかりというのに

0034風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:54:27.17ID:yZA0LgSnd
ワイ28、大学卒業〜今までと小学校入学〜中学校入学が同じ期間だと知り絶望

0035風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:54:58.28ID:HJNjg6M8a
おっちゃんやん

0036風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:55:28.85ID:AszNSNaO0
92やがここまで結婚しないできたらもうええかってなってる
正直結婚願望ないわ

0037風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:58:30.25ID:MYhj99uH0
>>33
社会に出てない期間の5歳マイナスしたらええんやで

0038風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:58:47.29ID:UqisePQA0
ワイ92年生まれ低収入ブサイク陰キャ
近年ネットでは若者の結婚離れってワードが蔓延ってたけど30歳になる今ようやく若者の結婚離れじゃなくてチー牛やドブス女の結婚離れだったことに気づいたわ

0039風吹けば名無し2022/04/07(木) 22:59:03.69ID:fDE1G1Iw0
普通21世紀生まれだよね?
まさか20世紀生まれの老害とかここにおらんよな?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています