「うどん蕎麦」という料理を発明したんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:28:14.55ID:nT36T9hmM
一つの器にうどんと蕎麦が入ってるから2度楽しめる
ありそうでなかった料理
パクリはNGで

0013風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:30:59.15ID:nT36T9hmM
>>10
ありません

0014風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:05.14ID:likzkgO30
名古屋にうどん蕎麦ラーメンを一緒に入れてくれる店あるで

0015風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:16.90ID:UQawymR20
ラーメンうどんみたいのなかったっけ

0016風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:26.81ID:nEpCKvnAd
>>12
富山のちゃんぽんやん

0017風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:36.20ID:zzokq/hnM
蕎麦は小麦使ってるで?

0018風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:39.66ID:OoQ+5U360
朝の立ち食いそばでうどん注文すると少し混ざって出てくるやろ

0019風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:40.55ID:m3dfWXXv0
富山県にあるみたいだよ

0020風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:45.34ID:nT36T9hmM
>>14
それはやりすぎ

0021風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:53.62ID:7Fn4yCykM
ワイはうどん蕎麦素麺ラーメンを発明したで

0022風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:31:58.38ID:GyZQXDoZM
そこらじゅうにある定期

0023風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:32:04.46ID:nT36T9hmM
>>16
ちゃんぽんは長崎

0024風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:32:11.09ID:00x9Xe/60
>>8
一口目で別々の方がうまいって言ってたで
それ以来見てないし

0025風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:32:12.34ID:nT36T9hmM
>>17
で?

0026風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:32:16.49ID:nEpCKvnAd
>>23
富山のちゃんぽんやで

0027風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:32:27.75ID:likzkgO30
>>20
もちろん蕎麦うどんラーメンのうち2つで作る事もできる

0028風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:32:40.39ID:9yBidhT3M
富山のちゃんぽんって料理やん

0029風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:32:55.69ID:nT36T9hmM
嫉妬やめろや

0030風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:33:01.71ID:6qrVNkAOd
小麦粉8割にそば粉を2割混ぜたらええやん

0031風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:33:19.19ID:+7n5Jc8Ua
こういうやつ?
https://i.imgur.com/RLgp6Bw.jpg

0032風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:33:20.29ID:zzokq/hnM
>>25
もしかして知らなかったの?

0033風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:33:35.99ID:ifnOeWi0p
うどんは薄味蕎麦は濃いつゆで食いたいから却下

0034風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:33:41.28ID:k6g7fmvZM
すまん、
それって前にワイが考えた
「うどんそばそうめんラーメン」のパクリでは?
パクるなら使用料を請求しちゃうよ?

0035風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:33:44.43ID:nT36T9hmM
>>26
ガガガ

0036風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:34:20.63ID:yRFTVirH0

0037風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:34:31.59ID:nT36T9hmM
もしあったとしても流行ってない時点でね
ワイはそれを流行る味で出すわけで

0038風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:34:50.22ID:nEpCKvnAd
>>35
はい俺の勝ち

0039風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:35:11.46ID:nT36T9hmM
>>31
そうじゃない
一緒のつゆのなかに入ってる

0040風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:35:16.03ID:zeVf8bRE0

0041風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:35:30.92ID:pqHI9UtB0
ちんぽやん

0042風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:35:50.03ID:u15cjnfJM
リトバスにあったな

0043風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:37:37.28ID:MDboJ3Vk0

0044風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:38:14.19ID:GIq+C3PK0
>>40
あるやんけ!
でもそば太くてあんまおいしそうやないな

0045風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:39:03.52ID:fzzvp9lnH
>>36
ちんぽやん

0046風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:39:36.78ID:oUnNIaeA0
へえ、じゃあ僕はハヤシカレーライスを発明しようかなあ

0047風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:39:54.25ID:1unAp7Wn0
>>36
ちんぽなん?

0048風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:39:57.11ID:ayE7hcah0
それでそのうどん蕎麦をいくらで出すんや

0049風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:40:24.58ID:olmRKK9n0
会津にうどんとそばとラーメンが器に入ってる謎のメニューがあった

0050風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:40:28.49ID:iWRekeNB0
>>36
ちんぽなんか

0051風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:40:34.07ID:XiV8dmLM0
イッチ敗戦逃亡で草

0052風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:40:35.32ID:oUnNIaeA0
>>47
ちんぽやん

0053風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:41:02.22ID:4qYKfAKAa
事業計画書だせよ

0054風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:41:32.41ID:cdPsPtqS0
イッチちんぽやんにまけてて草

0055風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:41:55.16ID:olmRKK9n0

0056風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:42:00.67ID:wWtzOQKC0
知るかバカうどん蕎麦

0057風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:44:25.43ID:QMJkXFcj0
ちんぽ出されてイッチ消えた

0058風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:48:36.66ID:5+diIjvm0
普通にあったで
https://i.imgur.com/JKrQJh5.jpg

0059風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:48:49.17ID:nri/c7YPd
四次元殺法コンビのやつ思い出した

0060風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:52:19.92ID:STDkqFSY0
それよりワイの開発したうーめんのがええやろ
ラーメンスープにうどんが入っとる

0061風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:52:28.12ID:zMjZPRvD0
所詮末尾Mの発想やな

0062風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:52:37.12ID:Y0QrqGw3d
長命うどんすこ

0063風吹けば名無し2022/04/07(木) 15:54:43.79ID:QWY9amhaa
高岡駅の蕎麦屋で食ったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています