【悲報】日常系マンガが時を経るにつれて登場人物多くなっていく問題、解決されない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/07(木) 10:45:38.63ID:ki4PEp460
2人だけのほのぼの日常が好きだったのにね

0002風吹けば名無し2022/04/07(木) 10:46:01.95ID:8I18QlEXa
2人だけじゃ話作るの大変やからねしかたない

0003風吹けば名無し2022/04/07(木) 10:46:20.18ID:geIxKYT/a
レギュラーメンバーに調和しない新キャラほんと無理

0004風吹けば名無し2022/04/07(木) 10:47:13.82ID:CSktO/3r0
日常系が流行る前に先んじて今のオタ属性日常系やってた異次元レベルの作品知ってるけど
それも登場人物多くなっちゃってたからな。作者の構想力の限界だろ
後から追加される人間は総じてレギュラーよりも格落ちな奴ばかりになるのもよくない

0005風吹けば名無し2022/04/07(木) 10:47:21.28ID:PWvx2pxtM
キルミーベイベー

0006風吹けば名無し2022/04/07(木) 10:47:31.85ID:bNBVSy+z0
キルミーベイベー

0007風吹けば名無し2022/04/07(木) 10:48:44.15ID:C3G9Ytg6p
キルミーベイベーはあの人数で話回して且つ長期連載できとるの奇跡やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています