ドラゴンボールのブウ編が蛇足という風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:35:02.40ID:fs4FGgob0
「ほんとにそうか?」の下りとか「がんばれカカロットお前がナンバーワンだ」のシーンとかベジータの描写がめちゃくちゃいいんだよなあ

0002風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:35:40.10ID:l/9H/4k90

0003風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:36:44.88ID:0me/Atg60
手加減されてるのに必死こいて悟空と戦ったベジータかわいそう

0004風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:36:48.67ID:RTdu4zQV0
サタンの描写とかフュージョンとかポタラとかワクワク要素あるんだよなぁ

0005風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:37:47.38ID:sbe1dvGL0
当時の連載で読んでた人なら誰でも「もういいよ・・・」ってなってるわ

0006風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:38:42.70ID:lZe2KQ7X0
ベジータとサタン周りはいいやん

悟空悟飯は知らん

0007風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:39:15.38ID:EnNNoSk00
>>5
今で言う超みたいなもんやな

0008風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:39:18.38ID:/kNwMFat0
トランクスを抱きしめるとこも

0009風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:39:37.58ID:Y+K9YWxd0
「コイツが倒すやろ」って奴が倒さずにぐたぐだしてる

0010風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:40:10.61ID:G7OYTtAm0
蛇足ではないけど長すぎるよな

0011風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:40:28.28ID:pKv1XApB0
バトルがギャグ描写よりになってるところとか大袈裟に言ってしまえば
今のワンピースと一緒だわ
レベルが違うけど

0012風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:40:36.40ID:vPjFg9xXp
>>5
描いてる本人もそう思いながら描いてたで

0013風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:41:03.98ID:0hufZWX20
むしろウーブが蛇足やろ
だからと言ってあれより良い終わり方が思いつかんが

0014風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:41:52.90ID:vPjFg9xXp
引き伸ばしの更に引き伸ばしで無理矢理描かされてたのに更にそれを蛇足だのなんだの言われるんやから可哀想やわ

0015風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:43:58.64ID:sfbLJuDy0
悟飯がポタラ落とす所とか連載追ってたらイライラしそう

0016風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:45:18.81ID:alPrgKU9M
サタン絡みの話は良かったけ他は微妙やね

0017風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:46:01.07ID:19lw7lw1r
セル編で終わってたらなんか消化不良じゃね
ラスボスが虫人間って……ってなるわ

0018風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:47:06.85ID:Y7Yg1tlS0
作者がもう嫌がってた

0019風吹けば名無し2022/04/04(月) 22:48:15.82ID:43Ou9G7Ka
>>17
フリーザよりも強い地球の科学力はってなったろうな当時は
細胞あるとはいえだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています