日本経済を立て直すのはどうすれば一番いいのか考えようや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:00:53.51ID:qTQeAntm00404
クソ選択肢しかないけど一番マシな答えを求めようや

0067風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:31:06.53ID:fwaw31f100404
まず、破綻した年金制度を廃止しよう
一番投資するべき世代から金を詐欺的に毟り取る悪の制度

俺も老人になっても年金とかいらんから今毟り取るな

0068風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:31:52.80ID:qQ327+pQ00404
>>64
せやな
せめて来た国に自民党議員を差し出すくらいはやるかもな

0069風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:32:12.06ID:rLA1AYNb00404
>>67
払わなけりゃ良いだけやん

0070風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:32:12.93ID:MEf1WsoN00404
>>62
実際あっちも本国は少子化とか喚いとるのいるけど
華僑みたいな中国語ネットワークは世界中に増大しとるしな
今のうちに中国語習得しとくのもええかも

0071風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:32:30.40ID:dFLWKEqG00404
>>67
嘘つけ絶対老人なったら年金よこせっていうぞ

0072風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:33:40.44ID:NhKgwUa700404
移民受け入れ&参政権、年金廃止、日本式雇用制度の破壊
これを日本人が受け入れることを出来るなら日本の経済は成長するよ
まぁ無理だろうがw

0073風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:34:05.11ID:ZrIdcGq400404
消費税なくす

0074風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:34:06.75ID:rrbBE6kyd0404
>>69
給料上がったとか言いつつ厚生年金の仕組み知らないの草

0075風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:34:30.52ID:aDIgkfBzp0404
中国側に擦り寄る

0076風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:34:47.88ID:bUmM2eNx00404
中国領日本
アメリカ領日本
ロシア領日本

どれが一番マシや?

0077風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:34:55.41ID:fwaw31f100404
>>71
金は持ってる層だからこそだよ

0078風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:35:09.31ID:NhKgwUa700404
>>73
日本の人口比率見てみろ
消費税無くすなんて甘っちょろいレベルで回復しないよ

0079風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:35:45.17ID:PO2KrpboM0404
働いたら負けってガチだったんやな

0080風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:35:56.88ID:wOc1xi6p00404
人口増やす
以上

0081風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:36:14.36ID:qTQeAntm00404
>>67
こういうやつが一番自分がじじいになったら文句言い出す

0082風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:36:37.36ID:1+XnGMoV00404
>>76
よくよく考えたら中国人は台湾みたいに小さい島は見下してくるからな

アメリカでええで

0083風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:37:03.25ID:NhKgwUa700404
>>67
一番投資するべき世代に投資してくれる人すらいない

0084風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:37:11.88ID:dFLWKEqG00404
>>76
ロシアだけはとりあえずあかん

0085風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:38:49.98ID:NhKgwUa700404
>>80
増えません無理ゲーです

0086風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:39:25.45ID:qTQeAntm00404
無職中に税金払ったら
雇われリーマンがどれだけ恵まれてるかわかる
株の税金で国民健康保険と社保で年間150万くらい払う量変わる計算だった
自営業の人大変すぎやろこんなん

0087風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:39:59.36ID:N4tXRz5td0404
子供もしくは領土を増やす、両方できれば間違いない

0088風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:39:59.38ID:sQmSlhFWa0404
貨幣に期限をつけて5年以内に使わないと無効になるようにする

0089風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:40:30.64ID:dFLWKEqG00404
>>86
住民税高すぎて草

0090風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:40:40.72ID:Q1rGMP4pp0404
一回リセットじゃないと無理やろ
延命治療も限界よ

0091風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:40:41.69ID:uamU4dM000404
移民入れまくる

0092風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:40:55.20ID:NhKgwUa700404
>>87
理想論だな
現実はどっちも出来ない

0093風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:41:12.41ID:9qStER8la0404
阪神タイガースに勝たせる
経済効果しょぼいヤクルトに優勝させるとかありえない

0094風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:41:32.30ID:qTQeAntm00404
>>89
住民税はどっちにしろ払わんといかんけど国保だと更に150万払わんといかんから頭おかしい

0095風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:41:49.75ID:ghsmKHO500404
国策で食料自給率上げようぜ
輸入頼みになるのは潜在的リスクだわ

0096風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:41:50.66ID:qTQeAntm00404
>>93
ケラケラケラッw

0097風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:42:29.16ID:1+XnGMoV00404
>>91
窃盗被害が増えそう

0098風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:42:29.97ID:Z/Fr791na0404
>>95
こいつ最高にバカ

0099風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:42:30.06ID:qTQeAntm00404
>>95
東京一極集中はまじであかんかもな

0100風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:43:19.59ID:B4RfyPA400404
中国の改革開放政策を参考にすればいい

外国から工場を誘致する
政府が支援して企業の生産拠点を国内に作らせる
外資を誘致して資料を盗んでコピー企業を作り外資を追放する

0101風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:43:32.00ID:hNr3EHiJ00404
>>95
円安でそうせざるを得なくなるな

0102風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:43:46.59ID:NhKgwUa700404
>>95
自給率上がる前に国民の半分が餓死するわ

0103風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:44:00.60ID:bUmM2eNx00404
>>99
人口減で国土スカスカになるのか確定な以上どこかに集中させたほうがインフラ的には有利やと思うで

0104風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:44:44.69ID:1+XnGMoV00404
>>92
山平にして森林伐採しまくるのは?

0105風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:45:23.73ID:sv+7OTGA00404
>>97
もう増えてるといっても差し支えないのでは
技能実習生制度はこのままどんどんと大きな問題へ発展するのは確か

0106風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:46:00.86ID:9qStER8la0404
クソどうでもいい第3次産業に労働力が流れすぎ
農業に人を戻せ
飯は国の基本やろ

0107風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:46:44.98ID:Ol+RmNdUa0404
>>106
あんたは職業なにや?

0108風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:46:49.13ID:NhKgwUa700404
>>104
あかんだろ

0109風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:48:49.92ID:MEf1WsoN00404
>>105
というかこのまま貧困化したら自国民がやり出すやろ

0110風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:49:31.91ID:hC0Rb3go0
もう国民に投資させるしかない
全国民が投資家になって外貨を自動で得られるようにする

0111風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:53:39.99ID:NhKgwUa700404
資本主義世界で魅力的な国って人口が増え続けて将来的に成長が見込める国が一番投資対象として魅力的なんだよ
今の日本見てみろよ
年寄りばかりでこのままでは人口が減るばかりで一番お荷物の年寄りが一番勢力多くて発言権ある
こんなとこに外資が投資するかよ
国内の問題だけで解決出来るレベルじゃねぇから
諦めて外国人参政権認めて外国人呼び込むしかないのよ

0112風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:55:24.84ID:9qStER8la0404
こんな国が衰退しようがどうでもいいよな
よその国に移住すればいいだけだし
もう勝ち組はこんな感じで発想転換してる

0113風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:55:55.82ID:qTQeAntm00404
>>110
国民全体にsp500推奨やろなぁ…
なお売り抜けで世界恐慌になる模様

0114風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:56:33.47ID:DB21MJbW00404
教員の待遇の向上
教育の少人数化
段階別教育の導入(次点で飛び級の導入)

あんな簡単な採用試験でF欄卒の教員が一律の指導をしてる時点で日本の生産性は上がらん

0115風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:57:13.71ID:HsiKMe0c00404
>>111
BRICSって言葉作ったんはGSやで
実態関係無くコマーシャルしたらアホは金入れるんや

0116風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:59:01.87ID:ialZZuwsp0404
割とマジめに企業が従業員への給料上げればいい
アメリカの企業見ると同じITで売上と従業員数もほとんど同じ企業でも平均年収は日本より300万くらい高かったりする

0117風吹けば名無し2022/04/04(月) 05:59:17.79ID:DB21MJbW00404
資源の無い日本が先進国になれたのは教育や研究に金を投じたからや

子供が減ってるんなら減った分だけ少数精鋭を創り出す教育をしないと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています