明日から研究室行くの嫌でしょうがない大学生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/03(日) 23:56:30.95ID:qdRBGZVI0
俺やで

0002風吹けば名無し2022/04/03(日) 23:57:17.52ID:diBlQJ8B0
俺もや

0003風吹けば名無し2022/04/03(日) 23:58:37.03ID:qdRBGZVI0
コロナでええ感じに人と関わらんでここまで来たのに、なんでまた人間関係が濃厚なコミュニティに属さなあかんねん

0004風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:02:06.95ID:7hJk65byp
ワイは先生にここまでメンバー達が仲良くないのは初めてだって遠回しに言われたからセーフや

0005風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:02:13.32ID:q4FK8TfH0
分かるわ

0006風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:05:34.88ID:yp6XYTAZ0
研究室結局週1,2しかいかんでええらしいからめっちゃうれしい

0007風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:05:53.16ID:BisLfkkh0
>>4
俺も教授から「例年はこんなこと言わないんだけどさぁ、きみたちメンタルだけは気をつけてくれよ」って言われた
コロナ禍世代やからやたら気を使われてるのかね

0008風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:06:23.19ID:BisLfkkh0
>>6
なにそれ
ホワイト言われてるうちの研究室でも週5やわ

0009風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:07:01.09ID:E0NDO6Ab0
初日って何時間くらいで終わるんや

0010風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:08:13.20ID:BisLfkkh0
研究したくて大学に入ったはずやのに不思議やわ

0011風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:09:12.01ID:IzQfNJ6pp
>>7
多分そうやろうな
ワイの一個上の代は飲み会やったりみんなで集まったりしててやるせ無い気持ちになったわ

0012風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:10:31.81ID:IzQfNJ6pp
>>10
コロナなければ色々変わってたと思うで

0013風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:11:59.86ID:6N6quuBa0
ゼミ室にずっとおったわ
キッチンあるから料理作ったり
鍋パしたり
卓球したり
ゲームしたり
やりたい放題してた

0014風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:13:56.80ID:tzO3lfzX0
研究室楽しかったわ
社会人2年目はじまってなんも希望がないワイやで

0015風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:14:08.52ID:BisLfkkh0
>>12
ほんまに大学生活めちゃくちゃにされたわ

0016風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:15:32.72ID:zBPXzFqg0
社会人のが金もあるし楽しいで
今だけの辛抱や

0017風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:15:49.53ID:JpuD8FLh0
知らんうちに同期数人消えててほんとに病むやつおるのにビビった

0018風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:16:27.66ID:EeZsHdTxM
病むのが普通の環境って異常よな

0019風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:17:40.77ID:/SXKNPqM6
ワイ末尾6、高みの見物

0020風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:20:05.41ID:KpA6q1G6p
>>19
バイオ系?化学系?

0021風吹けば名無し2022/04/04(月) 00:21:57.47ID:/SXKNPqM6
>>20
化学系M2や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています