東京「大学?都心のど真ん中に作るぞ!」関西「大学?普通郊外に広いの作るよね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:28:58.12ID:c9sBpuA/d
なぜなのか

0002風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:29:19.62ID:hqMGtK4+0
てすと

0003風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:29:46.59ID:hDHKFma00
中央大学disってんの?

0004風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:30:19.67ID:c9sBpuA/d
>>3
移転するんやろ?

0005風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:31:08.20ID:c9sBpuA/d
東京大学→駒場、本郷
明治大学→神保町
青山学院大学→表参道
立教大学→池袋
法政大学→市ヶ谷
日本大学→水道橋


大阪大学→豊中市、吹田市
大阪市立大学→大阪市(住吉区)
大阪府立大学→堺市
関西大学→吹田市
関西学院大学→西宮市
同志社大学→京都市
立命館大学→京都市、茨木市、草津市
近畿大学→東大阪市

0006風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:31:40.43ID:sCwcNOEMr
アクセスの良さが正義だと思う

0007風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:32:01.29ID:kLZPSmVZ0
たんに東京に大学作った頃は土地が余ってただけやろ

0008風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:32:23.07ID:c9sBpuA/d
>>6
梅田まで1本で行けない上に駅から徒歩20分かかる関学の悪口はNG

0009風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:34:26.93ID:9i2/lYqv0
大阪市って狭いからな

0010風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:34:45.59ID:F+U1Xwo20
明治大学とかただのビルやん
やっぱりキャンパスは広々してないといかんよ

0011風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:35:25.83ID:xMVJa5stM
東京が大好きな人達は色々プライドがあるから大変なんよ

0012風吹けば名無し2022/04/03(日) 22:36:45.89ID:xxaYkvaB0
大阪大学の立地もうちょいどうにかならんのか
とくに吹田 駅遠すぎやねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています