グラボの値下がりがガチで止まらないwRTX3000オワコンへw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/02(土) 12:54:07.35ID:XMZ4kfJV0
ドスパラのRTX3060が62800円

https://s.kakaku.com/item/K0001363822/

RTX3060tiが77800円

https://s.kakaku.com/item/K0001366194/


RTX3050 39800円


https://s.kakaku.com/item/K0001414065/


もっと値段下がりまっせww

0046風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:12:29.82ID:1n2sMx340
GTX1060「3万円です」

この水準まで戻ることって永久にないんやろな

0047風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:12:57.66ID:ILBrOxob0
別に急いでない奴以外は4000シリーズ待ちやろな
ずっと待ってるの辛いやろなあ🥺

0048風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:13:02.15ID:IAnxtAqn0
半導体不足がー

CPUの価格見てみろやw

0049風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:13:29.59ID:1dkuJsXt0
>>36
よくなってきたかもってくらい
初値よりはまだまだ高いけど

0050風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:14:02.04ID:gBthDDZY0
>>46
1060って本来なら今頃2万円切ってる性能だろ

0051風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:14:15.00ID:IAnxtAqn0
>>36
次期のグラボはガチの数年に一度の当たり
待てる人は皆待ってる

0052風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:15:12.00ID:9Sez2e4T0
マイニングやってみたいンゴねぇ

0053風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:15:46.81ID:ZFPyE3rR0
6万切ったら買うわ

0054風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:15:50.69ID:E/jUNidzd
待てないほど急いでハイエンドグラボ買わないといけない人種ってなんなの? そんなの居るの?

0055風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:16:37.21ID:/hdV9Sw00
60番代なんだから3万で売ってくれよ😗

0056風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:16:53.92ID:qSud8a/r0
40シリーズ性能良さそうだしな
30の在庫処分しないと

0057風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:17:10.78ID:c8fic6yS0
>>54
逆に今すぐハイエンド必要な人間以外ハイエンド必要ないやろ

0058風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:17:13.14ID:XuRYlDqWM
まだ高い
60番代が2万円代になったらおこしてや

0059風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:17:46.06ID:iDklSLzua
ワイは20000で買った1660

0060風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:18:01.86ID:e/Ll5rqW0
今年度末には時期が良くなるか?

0061風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:18:46.56ID:dajmeo+t0
3060tiが発売当時5万やろ
誰が好き好んでこんな値段で買うんや

0062風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:18:55.66ID:VOubb08x0
むかしは5万で3060ti買えたよな?
たかくない??まだ

0063風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:19:23.75ID:UY3ZciWC0
たけーよハゲ

0064風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:19:28.76ID:OFcsr6l9d
はい、転売ヤーしぼう

0065風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:19:30.93ID:xHna2xJoM
再販した1660に飛びついたアホ息してる?

0066風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:19:39.16ID:e/Ll5rqW0
>>61
>>62
マジか、そんなに安かったのか…

0067風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:19:52.01ID:82nvkwwi0
まだ高い定期

0068風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:20:13.16ID:TS2V2A+p0
今は時期がいいおじさんわくわくやね

0069風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:20:14.45ID:difWwqAX0
円安「止まりません」
ツイッター識者「125円じゃまだ円高」

0070風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:20:19.40ID:E8zrZwxf0
中華のグラボが価格破壊してくれることに期待してる調子に乗ってるnvidia潰して欲しい

0071風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:21:05.01ID:Mpv3vzLy0
PS5相当のPCいくらくらいで作れるの?

0072風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:21:27.53ID:bmMBMdqVa
>>1
まだ高い

初回出荷の時の価格になってからが本番

0073風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:21:59.67ID:wGPwjCs40
今が買い時とは言わんが
ここ数年の中ではマシではある

0074風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:22:03.18ID:Ef8R7lS80
もう一声ってところやな

0075風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:23:29.73ID:vImQO50eM
なんで下がったの?

0076風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:24:14.86ID:bmMBMdqVa
>>70
中華グラボってGTX1660くらいの性能しかないじゃん

0077風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:24:27.32ID:GcXtHWHI0
3080持ちワイ高みの見物

0078風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:24:40.13ID:hq/tuPsQ0
パリットのやつでええか?

0079風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:24:49.98ID:HYqaPp+E0
ワイは間に合ったようやな😎
https://i.imgur.com/w0k3PEV.jpg

0080風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:25:35.64ID:difWwqAX0
>>75
3060を7万円、3060Tiを9万円で買いたいやつなんておらんからちゃう

0081風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:25:44.36ID:SRG3Gxq70
>>75
4000シリーズがもうすぐ出るのとのintelからと中国からグラボがでるから

中国初の完全国産GPU搭載グラボ『MTT S60』が登場!1スロットで性能はGTX○○クラス?


https://www.nichepcgamer.com/archives/moore-threads-musa-gpu-mtt-s60-s2000.html

https://imgur.com/oHSVwHh.jpg


本日、IntelからArc Aシリーズが発表されましたが、なんと、中国からも完全国産GPUを搭載したグラボ『MTT S60』および『MTT S2000』が発表されました。海外メディアのTom’s Hardwareが報じました

0082風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:26:31.46ID:/hdV9Sw00
そろそろbtcも掘り終わりだし一旦ブームは去るかもな

0083風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:26:48.22ID:bmMBMdqVa
>>77
わいは3070を発売と同時に買ったけど
全然使ってないわ

最初にベンチマークはしらせて終わり・・・

0084風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:27:50.82ID:IAnxtAqn0
>>75
マイニングブームが終わるらしい

0085風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:28:38.72ID:bmMBMdqVa
>>81
だからそれ糞性能だからRTX3050以上には無関係

0086風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:29:29.06ID:rKpymoJ40
当分下がらないって言われてたのになんやったんや

0087風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:29:36.90ID:oEp44FrC0
>>85
糞性能とか関係なしに
これから終わるから
すぐ追いついて価格崩壊

0088風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:31:18.77ID:gLAor6C2M
NXDみたいなブロックチェーンが台頭してきたらビットコインみたいなもんは無価値になるから下がる一方だしな

0089風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:31:37.69ID:bmMBMdqVa
>>87
TSMCとかの先端生産設備が何年も先まで予約されてるのに
パッとでの中国企業が逆転できるわけないんだよ

0090風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:32:19.96ID:ZaLADWdQ0
まだ高い😡

0091風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:32:43.61ID:ILBrOxob0
btcもネットとかP2Pとかと同じで黎明期に多少グレーな事して暴利貪った奴が勝ちなんやろな
それが終わるだけ

0092風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:32:55.74ID:cZKjtZtb0
60Tiなんて本来45000円くらいやろ

0093風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:33:49.10ID:aIbiIbvx0
たけーよ

0094風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:36:26.66ID:7dT1N0Pu0
4060は今年出るの?
今年はハイエンドだけ?

0095風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:37:17.34ID:pcxlXsne0

0096風吹けば名無し2022/04/02(土) 13:37:47.47ID:egQ/xb2l0
購入履歴見たら5年前に新品GTX1070を39,480円で買ってたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています