【悲報】4皇のカイドウ、死亡wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/31(木) 23:53:31.55ID:9EiQJY5w0

0454風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:48:23.11ID:DlBkU3U/dUSO
>>407
よく見ると親方の鼻ドラゴンと同じ形してるよね

0455風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:48:25.72ID:rw2JYm840USO
>>296
ギャグ漫画日和っぽいネタやめろ

0456風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:48:33.86ID:iZhuQE6g0USO
>>92
ウォーターセブンや

0457風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:48:37.13ID:qsTZosTi0USO
>>247
最近どころか今週見逃してるだけでわからないだろうな

0458風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:48:42.73ID:ugCW9IGT0USO
https://i.imgur.com/5uMJTEW.jpg

ワンピースで一番笑ったページ、なんJ民の87%がこのシーンで一致する

0459風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:48:47.69ID:VOdTpA3j0USO
これがルフィの最高点って事は
シャンクス戦やラスボス戦もこのノリか

0460風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:48:48.96ID:cg3vSfHr0USO
>>277
みんなシコッてたで

0461風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:15.38ID:KVsu8dLPdUSO
>>92
エニエス・ロビー編は良かった

0462風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:15.83ID:V8HJw6IfdUSO
>>103
この地面ゴムにしちゃえば棍棒からの一方的な力だけや!って強すぎん?

0463風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:16.36ID:o/ozaS4y0USO
>>103
伏線!!伏線!!
https://i.imgur.com/VqetIGG.jpg

0464風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:27.39ID:flpFCtBNpUSO
>>458
このおっさん初登場シーンむっちゃおもろかったわ

0465風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:27.49ID:2RS5zPD/0USO
今回ラフ画みたいなのがハッキングで流失してヤバいらしいな
物語の全体の草稿とか下手に保存してたらとんでもない損失になりそう

0466風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:29.80ID:yOcZqJtY0USO
>>458
そことナミのツッコミ全般は好きや

0467風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:30.02ID:n8p+UBmAdUSO
>>103
尾田は面白いと思って描いてる事実

0468風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:49:44.95ID:Xqcfo8Jr0USO
くっそ滑った身勝手の極意だよな

0469風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:50:09.17ID:ckFVNSA8pUSO
鬼滅が切られた身体は戻らないって緊迫した戦闘しててそれが人気出たのに
尾田は逆張りでコロコロ路線にいくってやばすぎやろ
鬼滅のせいで壊れてるやん

0470風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:50:23.59ID:ehzsw+XP0USO
エイプリルフールだと言ってくれよ尾田くん

0471風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:50:32.15ID:ikipCdyhrUSO
身勝手の極意オマージュか

0472風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:50:43.83ID:LZ3NJf370USO
キャラの勝ち負け程度で死ぬとか言うのが許されるのは小学生までやろ

0473風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:50:51.60ID:FVT2SAXz0USO
なにこれギャグマンガ?

0474風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:50:51.95ID:pzBXqX8A0USO
あーあ尾田っちの才能枯れちゃった?

0475風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:11.85ID:f4b+v3Ex0USO
>>103
これがオダッチが書きたかったものなのか…
編集ももう誰も止められないんやな…

0476風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:12.72ID:5N0106u00USO
>>469
鬼滅とか関係なくワンピは昔から一貫してほとんど死者出ないし敵も殺さん漫画やろ

0477風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:15.01ID:g4BYBgjWMUSO
>>469
何この浅い考え方
なんでも鬼滅に結びつけたくて頭おかしくなってるやん

0478風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:17.55ID:KKF5lD/h0USO
>>162
見づらい

0479風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:25.75ID:V8HJw6IfdUSO
>>469
エースは生き返らないんだが?

0480風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:26.39ID:ycUaBh920USO
ボーボボみたいなもんやろ

0481風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:38.32ID:s94ldUWo0USO
真剣に何でここにきてカートゥーン調の演出し始めたんやろな?
なんか煽りとかではなくホンマに世間と感性ズレてしまったんじゃないかって心配になるわ
本気で読者が素直にカッコいいのよりトゥーンでふざけた戦闘の方が喜ぶって思ってるならもう作家としてアカンやろ

0482風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:51:56.09ID:obm5+YhV0USO
>>458
アニメの演出糞わらったわ

0483風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:02.63ID:shI/s2b4aUSO

0484風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:11.48ID:f4b+v3Ex0USO
>>296
カグヤとかいう蛇足

0485風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:20.37ID:oDGnXIPm0USO
>>469
結びつけようとして失敗した例
ださいわ

0486風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:43.76ID:h+kmuAeo0USO
カイドウもプロレスに付き合ってるだけや
ガチなら金棒なんて使わず首切りにいけばええ事は本人もわかってるで

0487風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:44.94ID:ivsJa8S70USO
鬼滅全巻見たけどワンピースに買ってるとこないよ
無限列車や蜘蛛山がアラバスタ
ウォーターセブンより上なんて言えん

0488風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:45.05ID:uNVN/qw9dUSO
>>103
これはゴミでしょ

0489風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:49.84ID:pzBXqX8A0USO
エロクール内藤ほんま使えねえな

0490風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:53.70ID:A0AMDfFg0USO
描きたいものが多すぎて渋滞起こしてる

0491風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:52:53.76ID:V8HJw6IfdUSO
>>481
割と昔からやってるやろ
物語が進むにつれ場面が切迫してるからヤバいだけで

0492風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:15.67ID:SD0O0+bA0USO
なんか一気につまんなくなった全巻売却するわ

0493風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:28.58ID:jLKQIHNJ0USO
>>103
効かねぇ ゴムだから
アルビダ戦はカッコよかったのにな

0494風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:32.63ID:ZMO4zLb10USO
対立煽りからの鬼滅叩きないつものワンピスレな流れで草生える

0495風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:33.43ID:5VT6UMLuMUSO
敵に全部解説させんなよ

0496風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:34.61ID:qUZCsypX0USO
>>481
殴った形になるってのギャグシーンでならわかるんだけどな
真面目な戦闘シーンでやるなよって感じするよな

0497風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:35.49ID:DlBkU3U/dUSO
マジでウィーブルとかどーすんの
ボニーも誰なんやて

0498風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:37.13ID:mWsBRA1F0USO
>>103
これはこれで笑ってまうけどこれフュージョン失敗のゴテンクスみたいなやつでほんとの形態はまだあるんじゃねぇか?

0499風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:37.22ID:Ol9PXEbE0USO
バギー相手なら面白かった

0500風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:44.34ID:vIrl2Tvf0USO
こんなに強くなっちゃったらもうイム様くらいしか敵おらんやん
あと2年くらいで終わりそうやな

0501風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:49.14ID:pzBXqX8A0USO
熊本の銅像も破壊されるわ

0502風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:51.37ID:IiOasnFK0USO
>>483
作者がモンキー大好き

0503風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:52.21ID:1qLnceyU0USO
>>103
これ自分で読んで面白いと思えるのかな

0504風吹けば名無し2022/04/01(金) 00:53:52.59ID:s94ldUWo0USO
>>491
ここまで露骨なことあったか?
しかもエニエスロビーとかクロコダイル、カタクリとかシリアスな場面ではちゃんと真剣に戦えてたやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています