【悲報】なんJ民「竜のツリーカード強すぎ!」 ワイ「ヒェ…怖いわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:09:02.10ID:tE01tN100
全然で草
もしかしてJ民って雑魚?

0222風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:56:33.07ID:72XWAyRV0
正直遺灰前提の難易度はやめて欲しいわ
別にそっぽ向いたボスのケツを叩くだけのゲームとかやりたくないねん

0223風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:57:09.38ID:vMo+ipsE0
>>211
ジャンプの攻撃判定が異次元過ぎるのがクソやわ
あと無駄に体力多い上に掴み攻撃持ちとか言うホンマに排泄物要素の塊
馬でスルーしようとしたら無駄に素早いから振り切り難いし

0224風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:57:25.85ID:mt0BArsXa
正直先輩呼んでゴリ押しは飽きた

0225風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:57:40.92ID:oWiYOwVN0
>>218
2回目あるやん

0226風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:58:41.73ID:/6d3KX2P0
>>218
クソ行動の有無で変わりすぎやわ
マレニアとか乱舞引かなかったら全然苦戦しなかったし

0227風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:58:47.06ID:f3FMm6jEd
デモンズあたりから比べるとボスの動きインフレさせすぎなんよな

0228風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:58:59.65ID:vMo+ipsE0
>>222
遺灰前提でもええけど呼べる場所限定すんのやめて欲しいわ
しかもあいつらちょっとでもエリア外出たら即消えて再出勤せえへんし

0229風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:59:13.34ID:lo+myr9T0
初心者はワイみたいに割り切って遠くからチマチマ弓矢なり魔法なりで削って逃げるのがええで
遺灰呼べるならどんどん呼ぶんや

0230風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:59:16.13ID:gLuVRuDb0
鈴玉狩りは簡単に怯むから体力多めにされてるだけやん

0231風吹けば名無し2022/03/31(木) 16:59:53.42ID:jJrsOeHv0
>>189
あいつはハメたおしたわ
ダウンするまで月影3発ダウン→2発ダウン→2発ダウン→3発ダウン→…だった気がする

0232風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:00:48.70ID:vMo+ipsE0
>>227
ディレイとかめちゃ速い連撃とかイライラ棒になり過ぎてるわな

0233風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:00:57.91ID:aDvSsIND0
遺灰縛ってる時点でなんで効率悪くプレイしてストレスためとるんやろって考えがチラつくワイみたいなのもおるやろ
宮崎が昔言っとったけど難易度を分けない理由として全ユーザーに同じ体験を共有して欲しいってのがあってそれは納得できたのに
まぁエルデン以前でも初回はマルチやNPCを縛ってる人が多いってのは元々あったけど

0234風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:01:35.83ID:cuzg9QUJ0
遺灰はボスよか道中で呼べるようにしてくれ
遺灰一緒にダンジョン探索したい

0235風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:01:53.77ID:nlLvPsEX0
>>218
クソボス認定も色々バラツキあるからな
エルケモみたいな雑魚だけど時間かかって移動だるいだけで糞認定するやついる
マレニアは前半だけならワイはクソボスと思わんが後半見て糞やなってなったわ
あんな慎重にやらないかんのに後半やらすなやせめてリゲイン消せアホ思った

0236風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:02:03.45ID:5sYpPhXod
>>174
後ろの方にクソ教授いて草

0237風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:02:09.39ID:KhwjTFK70
>>189
本体より強いのは謎やわ
どういう原理やねん

0238風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:02:51.22ID:DET271Cyd
基本はツリーガードだけど盾スンッからの雷がガチでクソやった
予備動作少なすぎて半分お祈りや

0239風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:02:59.09ID:wFWd7qrX0
エルデの獣バグかなんかしらんが初撃当てた後全く動かなくなってずっとそのままずっと殴ってたら倒せちゃったんやが
評判の糞さを味わえなかった

0240風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:03:19.81ID:nlLvPsEX0
>>227
こっちはダクソなのにボスだけセキロだからな
遺灰あるからそれ使えよって感じで糞大味に作られててアクションとしてテンポ悪いターンバトル

0241風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:03:57.02ID:lo+myr9T0
>>174
右のやつなんなん?
あんなタコ殴りされたら誰でも死ぬやんか😡

0242風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:04:04.76ID:Ta+9ESdKa
>>234
ほんまこれ
あと動物系の遺灰もっとほしい
使い魔みたいで楽しいわ

0243風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:04:36.11ID:5wc4ndf50
ワイが頑張らなくてもティシーちゃんが全部やってくれる
こいつが設定でデカ女だと知ってラニ捨てたわ

0244風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:04:42.23ID:7t2FmtbJa
テスト

0245風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:04:42.75ID:06Tw/QwK0
>>239
エルデの獣はよく分からんが遺灰と挟むとフリーズしたりするっぽい

0246風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:05:00.91ID:Sti+NxAp0
>>239
棒立ちバグ結構あるよな

0247風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:05:11.83ID:Jzvw9KT5d
エルでの獣みたいな絶対避けれない攻撃って過去作であったっけ?

0248風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:05:44.92ID:FG3qgZi8r
ムクガイジ

0249風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:05:47.48ID:P7Bz73Yd0
強い弱い以前につまらんわ
未だにこんなゲームやってる奴ガイジやろ

0250風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:05:49.09ID:/tD5Tntma
エルデンリングは攻撃頻度どうにかしてほしいんやが
何で連撃直後の僅かな隙に一発攻撃当てて回避しまくる戦いせなアカンねん
これはっきり言ってダクソ2よりつまらんぞ

0251風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:02.44ID:szSI5ODvd
灰都のゴッドフレイ糞すぎンゴ
衝撃波うざいんじゃボケ

0252風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:07.89ID:jPDOdbkw0
王都のやつで拍子抜けしてファルムアズラで殺されまくったわクソが

0253風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:18.16ID:Ta+9ESdKa
>>238
ワイ初見以外ほぼ当たらんかったけどちゃんと敵の動き見てるか?

0254風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:26.81ID:EkVj4ljbM
後半でクソなの
火の巨人
神肌のふたり
エルデの獣
マレニア
くらいやろ

0255風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:27.74ID:Ysr520Uyd
ツリガとほぼ変わらんからあんまり苦労しなかったな
馬乗ってグレソ振り回してたら死んだわ

0256風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:36.76ID:mooOWC1u0
>>211
脳筋タイプで密着すれば楽だけど
距離取ってプレイしてきたワイの純魔では倒し方わかるまで地獄やった

0257風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:42.53ID:Sti+NxAp0
>>247
月の魔物

0258風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:50.55ID:qhfc+OQZd
一番時間かかったボスはマルギットやったわ
攻撃の隙突こうとしたら短刀で反応してくるし、こっちは武器もステも初期なのでカスダメやし
他の場所探索すればええってだけの話してるだったけどな

0259風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:53.01ID:nlLvPsEX0
>>247
カスダメか盾受けで0ならいくつかあったような気がするがパッと思い出せないわ

0260風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:06:59.54ID:or5Fhj5X0
ワイの持論やが本来戦う場所からボスが一段降りるとハマりがち
雷使ってくる竜と獣の神殿のガーゴイルみたいなやつはそれでずーっとハマってた

0261風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:07:01.99ID:5y27ksjU0
>>254
アルテールは?

0262風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:07:23.81ID:06Tw/QwK0
竜のツリーガードは馬乗ったら余裕
馬乗れないファルムアズラはちょっと面倒

0263風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:07:24.40ID:oWiYOwVN0
歴戦クシャルダオラとかいう勝ててもクソなやつはクソと説明するのにゲームを超えて毎回持ち出されるやつヤバいだろ

0264風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:07:57.17ID:qB+g4F6z0
>>207
確定や
犬の攻撃内容が保存されてるところに大きい犬用と小さい犬用どっちも放り込んであって、本来片方適用される+適用されたら当たり判定が消えるようになってるんだけど
それが両方適用されるようになってて、それに伴って当たっても攻撃の当たり判定が消えなくなってる
ちなみに総ダメージ14000

0265風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:08:19.06ID:mooOWC1u0
今作は弱点探せって敵が多い気がするな

0266風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:08:30.60ID:5y27ksjU0
結局一番最初のツリガ戦が一番楽しかったわ
馬もないレベルも上げられない武器強化もできないって思ってたからクソ時間かかったけど

0267風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:08:51.34ID:nlLvPsEX0
>>254
日の巨人は馬乗ってギリギリで誘発させるか足元でクソカメラ我慢してやりゃあっさりいけるで
クソカメラだからイライラするけど本体はいたって普通カメラがゴミなんや

0268風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:08:54.87ID:qhfc+OQZd
>>264
モーグウィンの糞犬やっぱバグやったんか
盾受けしても死んだわ

0269風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:09:18.78ID:oWiYOwVN0
>>254
個人的にはマリケスも嫌い
後半の好き放題動いてくる感じが合わない
死んだあといちいち祝福座るのもめんどい

0270風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:09:23.30ID:5wc4ndf50
>>262
あいつマリケスより苦労したわ
遺灰頼ってるとハッキリわかんだね

0271風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:09:43.47ID:A8VH0UCud
>>247
ノーダメ討伐動画あるから回避可能や🤗

0272風吹けば名無し2022/03/31(木) 17:09:55.16ID:lo+myr9T0
ワイの三大嫌いなモブ
🐜https://i.imgur.com/RFdDxct.jpg
>>174の右にいるやつ
火山館の這いつくばってるアフロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています