【急募】大学生におすすめのノートPC

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:39:56.58ID:5+zANYhRaNIKU
教えて

0002風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:40:24.37ID:jznL+7FF0NIKU
マックでいいんじゃね
学割ならそんな高くないし

0003風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:40:36.96ID:3XAhiPXP0NIKU
生協がおしえてくれるで

0004風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:40:57.32ID:F403YITW0NIKU
持ち運ぶなら軽さは正義

0005風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:41:05.53ID:5+zANYhRaNIKU
>>2
Mac高くね

0006風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:41:07.75ID:puOx2K/x0NIKU
HPのspectre 360

0007風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:42:11.68ID:IDhH+RvS0NIKU
Mac一択

0008風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:42:40.58ID:jznL+7FF0NIKU
>>5
なんだかんだ重量の軽いやつ選ぶと13万とか行くんだよね
ならもうイキれるマックでよくねーかみたいなまあマック重いんだが
とにかく軽さ命だよ1kg切れ

0009風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:42:56.07ID:dfKSKWTOrNIKU
富士通

0010風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:43:28.60ID:Uom6HGYa0NIKU
surfaceってどうなん?

0011風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:43:59.38ID:WM3LkZX/0NIKU
MacBook
みんな使ってるから

0012風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:44:07.45ID:65N5VLab0NIKU
最近ラップトップ買って感動したわ
富士通のゴミカスPCは文字入力するだけでフリーズしてたからな

0013風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:44:13.94ID:ExgDAgC00NIKU
ideapad flex550ってどうなん

0014風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:44:19.33ID:pOsCYcz60NIKU
色々詳しくないなら生協のがおすすめ
保証が超手厚いしね
自称PC大先生だけど、聞いてくる奴には一周回って生協の勧めるようになった

0015風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:44:31.37ID:65N5VLab0NIKU
>>10
軽いし速いしデザイン性もグー

0016風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:44:48.05ID:4jM6fl7C0NIKU
Macとかいうイキる以外に役に立たないゴミ

0017風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:44:48.24ID:EWZyqhw20NIKU
学校指定のやつ

0018風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:44:56.41ID:s4L0Z4KO0NIKU
安心の生協
もう一台バイトなりして買えばええ

0019風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:45:30.62ID:zWjlwiMA0NIKU
Macでドヤれ

0020風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:45:36.92ID:zba16QKv0NIKU
Surfaceでええやろ

0021風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:45:47.06ID:pOsCYcz60NIKU
>>13
悪くないよ
ただタブレットとして見るなら重いから、PCだと思いつつタブレット風にもなってお得、って考え方のがいいかも

0022風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:45:54.30ID:CvPzsQey0NIKU
mac買って後悔しろ

0023風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:46:09.99ID:65N5VLab0NIKU
もう国産は駄目なんやろね、悲しいわ

0024風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:47:28.66ID:L/v4luTv0NIKU
レッツノート定期

0025風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:47:38.03ID:jtENxxoydNIKU
ワイの研究室4割がHPや
貧乏学生には丁度いいね

0026風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:48:15.41ID:pOsCYcz60NIKU
>>23
というより買収や提携多すぎて、国産どころか国内メーカ製と言えるのがあるのかすらほぼ怪しいな

0027風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:48:27.84ID:5OGUwJE10NIKU
スペックなら2万台の中古PCで十分
corei5やで

0028風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:49:04.43ID:f2A1bJyB0NIKU
Chromebookとは何だったのか

0029風吹けば名無し2022/03/29(火) 22:49:40.91ID:VznayK8F0NIKU
生協で売ってるやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています