回避性人格障害とかいう人生終わる病気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:15:04.47ID:n+d9+MqF0NIKU
なおるんかな

0002風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:15:25.54ID:yqQflw/30NIKU
素性や

0003風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:16:01.05ID:GhfAXuli0NIKU
付き合ったら終わりや

0004風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:16:17.08ID:Y18xMFdU0NIKU
ワイやな
話しかけられてもなるべく早く会話終わらせようとしちゃうわ

0005風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:16:32.26ID:Y18xMFdU0NIKU
>>3
それは境界性や

0006風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:17:25.54ID:LJh4889v0NIKU
コミュ障とはちゃうんか?

0007風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:17:29.22ID:n+d9+MqF0NIKU
最初は気になって話しかけるんやけどだんだん怖くなってきて逃げちゃう
何回やっても治らない

0008風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:17:55.00ID:XuUJbO/k0NIKU
なんJはこれのためにあるようなもんやろ

0009風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:18:01.25ID:x+YcJKh/0NIKU
具体例出せや

0010風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:18:10.38ID:yJG59cnr0NIKU
病気じゃないから治らないぞ

0011風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:18:20.76ID:Y18xMFdU0NIKU
ワイは初対面だとなるべく圧かけてこっちから拒否するようにしてるわ

0012風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:19:03.41ID:Y18xMFdU0NIKU
ちなみにTwitterなどの「濃い」snsはやれない

0013風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:19:51.24ID:Mr5zDHElpNIKU
自分を知られるのが怖いんか?

0014風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:20:23.50ID:4HT7E4ge0NIKU
裏切るの得意そう

0015風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:21:02.97ID:n+d9+MqF0NIKU
話すときににこやかにできるから話はしやすい
でもワイのこと聞かれるターンになると逃げたくて仕方がなくなる
親密になりたいけどなれない

0016風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:21:13.70ID:ExgDAgC00NIKU
ワイもこれなんかな?
人と関わりたいという気持ちがない
雑談するのが億劫や

0017風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:21:43.87ID:XuUJbO/k0NIKU
思い込み定期甘えるな

0018風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:22:56.34ID:8PLPilMo0NIKU
初対面とか二度と会わんようなのとはベラベラ話せるんやが連絡先交換したりまた会う可能性がある相手だと一気に憂鬱になる

0019風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:23:11.87ID:n+d9+MqF0NIKU
>>13
こわいんやと思う

0020風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:23:57.47ID:n+d9+MqF0NIKU
>>17
甘えんなで治るならもう治ってるよ

0021風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:24:52.69ID:MPdm7b8m0NIKU
ようはコミュ障でしょ

0022風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:25:25.26ID:Y18xMFdU0NIKU
>>21
ちげえよ死ね

0023風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:25:39.85ID:KgWL8DMEMNIKU
人避けるから話のネタも無いしますます人と関わらなくなる

0024風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:26:30.19ID:ExgDAgC00NIKU
人と関わりたいという気持ちがなくなった
部屋の中でじっとしている

0025風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:26:35.07ID:Mr5zDHElpNIKU
別に誰にも迷惑かかってないならええやん
悩む事何もないやろ

0026風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:26:55.25ID:XuUJbO/k0NIKU
>>20
人を避けるな
嫌われてもいい

0027風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:27:25.68ID:ExgDAgC00NIKU
人とうまく雑談できへんのやがどうすればええんやろ
話が続かへん

0028風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:28:14.88ID:DFsMGrH60NIKU
マッチングアプリで会った子がおるんやけど
会う約束つけた瞬間から自分の時間を自分以外のことに使うのが嫌だって感情がコントロールできなかった
お互いヤリモクじゃなくて真剣だったんだけどワイがその感情に飲み込まれて逃げた
今週はずっとその嫌悪感を引きずってる

0029風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:28:17.32ID:Y18xMFdU0NIKU
まず雑談するとかいう段階にないねん
そういう状況を避けまくるから

0030風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:28:44.45ID:n+d9+MqF0NIKU
何回もこれじゃダメだと思って単純に人と話す機会増やしたり考えを話すことをしたりしたけど何も変わってない

0031風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:28:53.04ID:ON32kt1pdNIKU
>>27
人に興味をもつ
他人に興味がないなら諦めろ

0032風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:29:11.15ID:ExgDAgC00NIKU
>>31
諦めるわ
野良猫みたいな感じや

0033風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:29:32.15ID:dMLgmGdC0NIKU
なんとなく会って飲むみたいな地元の友人との関係から逃げたな
興味ない話とか聞いて相槌うつの面倒になっちまった

0034風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:29:46.23ID:n+d9+MqF0NIKU
>>26
それは頭ではわかってるけど全く実践できない

0035風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:29:49.23ID:fZsHxEaN0NIKU
ワイもこれかな?って思ったけど人間関係リセット癖ないし違かったわ

0036風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:30:03.80ID:DFsMGrH60NIKU
>>31
他人への共感性がないっていうのと
他人に興味が持てないって同じこと?

0037風吹けば名無し2022/03/29(火) 21:30:19.06ID:9zZQPtmo0NIKU
>>7
ワイやんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています