キャッシュレス派のワイが小銭が溜まった時のライフハック教えてやるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:02:10.26ID:fSzA5vF40
玄関とかにデカ目の容器置いといて(ワイはディズニーのお菓子の缶)、毎日帰宅後に小銭を貯めていくんや
その容器がパンパンになったら神社のお賽銭箱に容器ごとひっくり返す🥰

0028風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:09:13.37ID:1q54xGtF0
わかるわ
昨年末両替して25万なったし
でももうほぼ完全にキャッシュレス化可能やろ小銭増えんなった

0029風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:09:26.56ID:fSzA5vF40
>>24
誰も不幸にならないしそれはありやな

0030風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:09:38.55ID:fSzA5vF40
>>25
飲み会で割り勘する時とかや

0031風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:09:57.02ID:fSzA5vF40
>>27
西友の自動精算機2回詰まらせた🥲

0032風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:10:01.74ID:Pee+M0a50
ラーメン屋と個人の飲食店とコインロッカーだけだな
現金は

0033風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:10:12.83ID:T4RWFI2ia
銀行が両替で金とるようになってから辞めたけど、毎日帰宅したら財布の小銭を空にするってのを1年やったら13万たまったことあるわ

0034風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:10:34.92ID:fSzA5vF40
>>28
ラーメン屋と友達全員がキャッシュレス派になってくれれば現金持ち歩かなくてええんやけどな🥲

0035風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:11:06.83ID:OmXimCPT0
神社の賽銭の行く先は自民党の懐やぞ

0036風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:11:18.01ID:bhVJSK9S0
募金しても対応されてる団体じゃないと結局入金の時にマイナスになるからゴミ押し付けてるだけやしホームレスにあげた方がええわ

0037風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:11:35.35ID:fSzA5vF40
>>33
だいぶ貯めたな
すごい🥰

0038風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:11:42.38ID:0StC+mmBa
ワイも缶に小銭貯めてたけど、普通に銀行口座に入れたわ
何回かに分けて

0039風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:12:04.49ID:bhVJSK9S0
ガキの頃はあるだけ入金とかできたんやがなぁ

0040風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:12:09.25ID:d7OtcYUfM
現金オンリーの店はほんま行かんようになったわ

0041風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:12:20.14ID:fSzA5vF40
>>35
マジか
ワイ近所の本当にちっちゃい神社にぶちまけてる

0042風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:13:18.65ID:uUTgn/mkM
ある程度溜まったらセルフ自動精算レジにまとめてぶち込むのが正解やぞ
ちゃんと両替されて出てくるし

0043風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:13:29.63ID:1q54xGtF0
>>34
ラーメン屋もわかるわー肛門ちっこいセコい店多すぎよな
割り勘は酔うたフリして今回多めとか今回少なめにとか千円札で調整するわ

0044風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:13:47.79ID:DvJi6Bor0
プロは小銭使えるパチンコ屋にいく
1パチ専門店だと使えたりする
10円玉とかはパチ屋いったときに自販機でまとめて使う
でも最近は小銭使えるパチンコ店減ってきたから困る

0045風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:15:44.44ID:Nq/Z3GuOa
>>3
ホームレスに小銭貢いだって感謝なんかされんし何なら嫌味言われるか切れられるかやぞ

0046風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:16:09.88ID:ZpHrmjvq0
スイカにチャージが周りに気を使わなくていいから一番ラク
1円5円はスーパーのセルフレジ

0047風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:16:40.73ID:8OE8zIIs0
>>45
ホームレスに詳しいな

0048風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:17:47.85ID:Nq/Z3GuOa
>>47
最近は見んけど昔は通勤の度に何十人も目にしてきたからな

0049風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:18:15.75ID:wbBfYGQq0
もうお釣りが出ないように小銭を出す奴叩けないねぇ

0050風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:18:53.20ID:8OE8zIIs0
>>48
自分が観測した範囲で全体を語るな

0051風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:19:39.77ID:0wJAvUQ60
ワイが数年前までやっとったやつやん
その頃ATMという発想が浮かばんかったわ

0052風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:20:00.50ID:Nq/Z3GuOa
>>50
ほーん、お前はどれほど知ってるんだよ

0053風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:20:49.87ID:wzx/wbaK0
ラーメン屋で小銭出来るならラーメン屋で小銭も消化しろや

0054風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:20:52.92ID:1QyB33XJ0
神社には1円玉しかお賽銭せんわ
あんな舐め腐ったゴミどもに金なんてやりたくないわ

0055風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:21:27.35ID:0EVelvsW0
>>48
日雇い労働してたんかな

0056風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:22:16.81ID:r+5r7Wif0
だからどうした?って感じだな

0057風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:22:27.93ID:alvemgwP0
ほいよこれが現金派ワイのお財布ね
https://i.imgur.com/L1SlQRM.jpg
ジャラジャラすることはないんだよ

0058風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:22:38.54ID:Skj/bW2/0
1円玉はもう持ってるだけで損やな

0059風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:22:42.00ID:zFP/cXsN0
セルフレジへジャラジャラー

0060風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:23:41.50ID:Ey6KKWi10
なんか勘違いしてるやついるけど
神社もビジネスするとその部分は所得税の対象だよ
お賽銭が非課税

0061風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:23:57.39ID:lImG7QqD0
言うて電子マネー使えない自販機とかで小銭使うやろ

0062風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:24:02.96ID:rf1Rn+aaM
激安店で現金オンリーのとこあるからそこで使ってるわ

0063風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:24:08.72ID:/Un169R60
セルフレジって詰まるんか?

0064風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:24:17.70ID:dWdXFM1O0
自販機はもう使わん
ワイは精神科いくときだけや

0065風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:24:20.54ID:lImG7QqD0
>>60
お守りも非課税やろ
結婚式は?

0066風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:24:26.08ID:tR0iBUiR0
小銭はsuicaに全部チャージしとるわ

0067風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:24:44.99ID:lImG7QqD0
>>63
小銭ジャラジャラ入れるとだいたいそこに小さいゴミとか混ざっててそれで詰まる

0068風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:25:01.33ID:gqPAjwvF0
家で貯めとる分くらいはほとんどの銀行でまだ無料で預けれるやろ

0069風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:26:05.90ID:/VZpYU460
10円はええねん自販機でも駅でも使えるしな
1円はあれ何のためにあるんや
一度生まれたら誰も引き取りたがらない忌み子やん

0070風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:26:30.18ID:y6vKYovjd
>>9
小銭ジャラジャラは普通にエラー起こすからやめろ
セルフレジに限らずコインパーキングとかラブホの精算機も同じや

0071風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:27:21.76ID:lImG7QqD0
>>69
現金オンリーの個人店とかだいたい10円単位とかだし使い道はあんまないよな
スーパーで袋買い忘れて後から買う時くらいかな
2円をクレカで払うのもあれやし

0072風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:27:26.54ID:y6vKYovjd
>>69
買い物したときお釣り少なくするために出すから必要

0073風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:29:20.61ID:ICv3u/fG0
基本キャッシュレスやけどガキンチョにガチャ引かせようとしたら小銭なくて困ったわ

0074風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:29:36.27ID:f3o0XU2ga
友人との精算なんとかpayとか振り込みで済ませとるから小銭出なくなったな

0075風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:31:52.18ID:a3OPEFk10
ゆうちょ窓口が50枚未満やと無料やっけ?

0076風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:32:18.91ID:Mr2Wbt0Z0
小銭に中国の1分玉混ざってて自動精算機とめてしまったわ

0077風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:35:44.81ID:+6sc/p8O0
スーパーやと自動レジあるからそこに適当に小銭投入してるわ

0078風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:36:11.63ID:Pee+M0a50
>>75
1枚でも有料やで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています