※発見!ワンピース ゴムゴムの実 凄い共通点を見つけてしまった。天才だった尾田編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:50:40.22ID:tzzkynubp
http://imepic.jp/20220329/027390/PBTn

http://imepic.jp/20220329/027400

http://imepic.jp/20220329/027420/NTfC

http://imepic.jp/20220329/027430



ジョイボーイ西インド諸島の人物 踊り子の神に類似する。人間の抱えるあらゆる欠点や問題を絶えず笑い飛ばして、太鼓の音で人間の苦悩を癒している。ガジュマルの木 別名ゴムの木 が有名な現地モルディブでは、ニカと呼び、木=ニカには、火の精霊が宿ると言われている。人々の願いを叶えて受け止めてくれるとゆう願いが込められてる木とゆう。 アレクサンダー大王の支配から抵抗し自由を求めた人々が何百人と吊るされる 
インドが独立した時にガジュマル=ゴムの木=ゴムゴムの実を取り返し、国の木とした。 インド神話の猿神ハヌマーン 体を自由に膨らましたり伸ばしたり出来たとゆう。西遊記の孫悟空をモデルとしている。今回のニカは、西遊記の孫悟空とスーパーサイヤ人の孫悟空を掛けていると思う。果物と間違えて太陽を持ってきた。日本の猿神は太陽に司える。今回の目ん玉飛ばしたらトゥーン調になってた。マスクの映画を思い出した人が多いと思う。マスクの映画でつけているマスクの名前が ロキ  北欧神話 巨人族の末裔で 火の神で悪戯大好き そして 神の天敵と言われています。 かつて、太陽の神ニカと世界政府その他もろもろで国争奪戦で国を奪われた。決死の思いでゴムゴムの実しか取り返せなかった。ニカは自分たちの意志をゴムゴムの実に入れて未来へ託した。そこには神話場での兄弟 ハヌマーンとヴァーユみたいに何か合ったのではないか。不老手術等で 凄い歴史があったのだろう。つまり、ラフテルはゴムゴムの実の覚醒が無いと実現しない物!王国の奪還!  

0002風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:51:42.51ID:9PZBSRHHa
勢いやよし

0003風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:51:56.24ID:hyijh4OJp
長い

0004風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:52:08.37ID:+4IC5Y37d
これ初めて見た

0005風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:54:01.18ID:tzzkynubp
因みに猿神ハヌマーンの親父は風の神 

風の能力 ドラゴン

モンキー繋がりの孫悟空 西遊記 ハヌマーン モンキーDルフィ

0006風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:54:17.82ID:h+xBk+5z0

0007風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:55:06.52ID:h+xBk+5z0
孫悟空をモデルとしている。じゃなくてハヌマーンが中国に輸入されて孫悟空になったんやで
逆や

0008風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:55:45.84ID:tzzkynubp
>>7
まぁそれでも、ハヌマーンと孫悟空は繋がりあるっしょ

0009風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:56:29.43ID:h+xBk+5z0
>>8
ガイジ

0010風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:56:47.06ID:tzzkynubp
ワンピースとゆう宝を残したジョイボーイの回想で、不老手術と、悪魔の実に意思を移す方法が描かれる模様

0011風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:58:01.04ID:h+xBk+5z0
>>10
アホちゃう
そもそもゾオンには個別に意志があるって今週で説明されたやん

0012風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:58:34.72ID:tzzkynubp
>>11
悪魔の実の伝達方法とか、明かされそうやろ。

0013風吹けば名無し2022/03/29(火) 00:59:33.48ID:h+xBk+5z0
>>12
無機物に悪魔の実を食わせる方法の話ならそれはベガバンクの発明や

0014風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:01:41.64ID:h+xBk+5z0
>>1
てかなんちゅうupろだつかってんねん
イッチこれコピペじゃなくて自分で書いたやろ
色々間違いも多いしガイジ丸出し

0015風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:02:10.49ID:tzzkynubp
>>13
ローが コラさんの技使ってたのんとか 確実に
意思が関係してくると思う。おそらくジョイボーイの回想で。「受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢。 それらは止める事が出来ないものだ。 人々が自由の答えを求める限り、それらは決してとどまる事はない」 このセリフが800年間の時が今へ繋がる感じでナレーションが話すと思う

0016風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:02:25.54ID:uC46HoF5a
ゾオン系の覚醒は異常なタフさと回復力がウリ→まさしくルフィそのもの

尾田っちすげえええええ

0017風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:03:18.32ID:h+xBk+5z0
>>15
関係ないわアホちゃう
あれはオペオペを応用して擬似的にナギナギみたいなことをしてるだけや

0018風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:03:39.61ID:tzzkynubp
>>14
どこが間違ったんや

0019風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:04:00.75ID:h+xBk+5z0

0020風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:04:00.97ID:is6Am+Nx0
なんでオリジナルのファンタジー世界なのにリアル世界の神話が関係してくんの?
あの世界は地球なの?

0021風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:04:03.59ID:is6Am+Nx0
なんでオリジナルのファンタジー世界なのにリアル世界の神話が関係してくんの?
あの世界は地球なの?

0022風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:04:41.27ID:lYF27xVr0
JOYDBOY=麦稈=ルフィ

これがいちばん凄い

0023風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:05:15.83ID:tkVTPfuX0
>>21
ワイらが産まれる前の地球って可能性はあるだろ
ちなワイ4月から国家公務員

0024風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:06:29.05ID:tzzkynubp
>>21
今までのワンピース の物語も現実世界の歴史と都市伝説やら童話などモチーフにされてるから、皆んな考察するねん! 噂によると、尾田は、人類のタブーを解き明かそうとしてるらしい

0025風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:07:22.27ID:WMfpZS4d0
>>21
現実やで

0026風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:08:37.98ID:tzzkynubp
>>17
論点がズレてる。ジョイボーイの真相が語られる回で、ベガパンクの口からかは知らんけど悪魔の秘密がわかるんちゃうかゆーてるねん?ら

0027風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:11:44.81ID:MIvvxc4qd
で、モデルニカって誰なん

0028風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:12:53.00ID:tzzkynubp
>>27
きっと、滅びた巨大な王国の為に戦った、ひと繋ぎの大秘宝を残した、空白の100年に実在した人物。

0029風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:13:32.26ID:h+xBk+5z0
>>26
ガイジすぎる
お前が伝達方法だのコラソンだの言い出したんやが

0030風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:14:12.99ID:tzzkynubp
>>29
ごめん許してその件は悪かった

0031風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:14:26.34ID:Ipm6qba/0

0032風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:15:02.00ID:h+xBk+5z0
意志を移す方法、じゃなくてそもそもゾオン系には意志が宿る
んでこれを無機物に食わせる方法を発明したのはベガバンク
ジョイボーイとは無関係
伝達方法ってなんのこと言ってんの?

0033風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:15:11.51ID:tzzkynubp
>>31
太陽の神!ニカ!

0034風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:16:15.24ID:tzzkynubp
>>32
上げ足とらんとってくれ。それはごめん。1について語ろうや

0035風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:16:54.98ID:h+xBk+5z0
>>34
イッチはワンピースにわかやん
イッチに語れることはないで

0036風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:19:03.54ID:tzzkynubp
動物系は生き物やから、強い意思を持ってる実は、奇跡の如く 選ぶんちゃうか 実が人を

0037風吹けば名無し2022/03/29(火) 01:19:33.71ID:tzzkynubp
>>35
そーやって逃げやんとってくれ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています