「岡田麿里の最高傑作は?」の答え、完全一致してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:21:36.27ID:/YbBoRjW0
true tears

0036風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:40:30.87ID:/YbBoRjW0
とらドラは原作読んだけどマリーがうまく演出したなって感じしたぞ!

0037風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:40:43.45ID:dDyUTmA50
>>5
これは最高やった

0038風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:41:15.82ID:SDNp3io30
>>33
下から数えた方が早い

0039風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:42:14.27ID:/YbBoRjW0
実力無しに狭き世界で脚本書き続けられるわけないやろ?

0040風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:43:29.14ID:m3jqRIjb0
selector

0041風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:43:41.47ID:YN9F2IdM0
>>12
富野由悠季の世界でGレコの企画書に岡田麿里って書いてあってビックリしたわ

0042風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:43:49.59ID:/YbBoRjW0
DTBの2期ってマリーやったんか・・・

0043風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:44:07.34ID:uqIep+NDM
最終回まで見てまぁ面白かったなと思えるならそれは上から5本ぐらいに入るトップエリートなんやで

0044風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:44:25.11ID:Twug/dDn0
空の青さを知る人よ

0045風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:44:30.95ID:sr+x8Ke50
ローゼンメイデン

0046風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:44:31.65ID:HgRNrYOfd
封神演義の人よりは大分2段階くらい無難やね
畑違いのところにいくとやっつけになるけど

0047風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:45:09.01ID:Twug/dDn0
空の青さを知る人よ

0048風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:46:17.12ID:U9GpQR2k0
>>12
まじ?
設定集持ってるけど、フラワー学園みたいなやつがかなりボツになってるけどあの辺りかな

0049風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:46:32.18ID:U9GpQR2k0
あの花は好きだわ

0050風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:46:34.50ID:N3vKKfN60
当たり外れあるけど当たった作品は凄く好き

0051風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:46:44.44ID:3vjPW/p4M
>>39
脚本を書く能力があるかどうかと作ったものが良いかどうかは別だから

0052風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:46:53.37ID:NELH8BD80
>>42
糞さで有名やろ

0053風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:47:03.29ID:zlU3Cda8M

0054風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:47:27.04ID:/YbBoRjW0
脚本家から監督ってすごいよな業界でも人柄が愛されてるんやろか

0055風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:48:12.32ID:jDGys+NP0
小林靖子とどっちが格上?

0056風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:48:46.44ID:Q5ai2l3NM
selectorは無茶なようで結構まとまってて良かったわ

0057風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:49:04.66ID:U9GpQR2k0
セントフラワー学園を舞台にした学園もの

Gレコのキャラクターデザインワークスより
この元になった企画が岡田麿里なのかな

0058風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:49:21.84ID:e4ewZrCS0
WIXOSSやぞ

0059風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:50:00.13ID:NELH8BD80
花咲くいろはとttとウィクロスはいい岡田麿里

オルフェンズとDTB流星の双子とサムゲタンは悪い岡田麿里

0060風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:50:20.19ID:/YbBoRjW0
>>51
おもんない作品書き続けてたら干されるやろ・・・

0061風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:50:46.18ID:U9GpQR2k0
マリーで最後に見たのがひそねとまそたんかな
女臭くて途中でやめたが

0062風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:51:16.89ID:jDGys+NP0
監督やったさよ朝が評判めっちゃ高いの凄いと思うわ

0063風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:53:05.22ID:/YbBoRjW0
>>62
なんだかんだ天才や

0064風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:53:44.16ID:lTt/e1BHp
鉄血のオルフェンズってガンダム作品の中では中間くらいの出来よな
もっと酷いのあるやろ

0065風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:54:00.94ID:3vjPW/p4M
>>60
アニメの脚本家なんてそんなおらんからそうでもない

0066風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:55:20.29ID:vgkNBZ390
>>5
これやこれ
文句ないのはこれしかない

0067風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:56:58.29ID:GFfYPAGr0
観てないけど荒ぶるなんちゃらはどうなの?

0068風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:57:30.60ID:oAjntD2dp
true tears一択

0069風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:57:42.84ID:e0eZpf5c0
富山の狂犬定期

0070風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:58:18.80ID:HgRNrYOfd
鉄血は腐女子だと2倍増しに面白くみえるが
男だと半分の面白さにしかみえない魔法の作…たんに腐ってるだけか

0071風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:58:41.13ID:qyqdxEL10
>>5
現時点でPA最後の輝き

0072風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:58:53.23ID:oAjntD2dp
乃絵と比呂美のあの感じは岡田にしか描けない

0073風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:00:00.23ID:fXHpJDPg0000000
今どき岡田麿里とか言ってるあたりが年齢を感じるな

0074風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:00:01.45ID:yzYOQLy40
なんでや比呂美かわいいやろがい

0075風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:00:04.61ID:nZ7GGdLW0
>>70
実況ありきやと2倍面白い🤣
1人で見ろ言われたら無理や

0076風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:00:14.74ID:EbiCFNgg0
ここさけ

0077風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:00:21.70ID:51phpJ0E0
無い

0078風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:00:43.36ID:W30001W60
幸福グラフィティも日常系の良さを引き出してて良かったわ

0079風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:00:45.51ID:XZa6sxyZ0
完走したのとらドラだけや

0080風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:01:06.06ID:51phpJ0E0
コネでゴミ出すなカス
手直ししてあるかよ

0081風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:01:51.87ID:51phpJ0E0
>>60
監督から全部手直ししてるがアレって言われるんやぞ

0082風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:02:13.37ID:SojmYJDKa
なんかプリキュア

0083風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:02:39.72ID:SojmYJDKa
ゴシック

0084風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:06:38.16ID:f2Fr7Hme0
荒ぶる季節の乙女どもよ。

0085風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:06:59.02ID:sEQ9k2mi0
比呂美を勝たせられるのはマリーしかおらんやろ

0086風吹けば名無し2022/03/28(月) 00:07:59.10ID:f2Fr7Hme0
名塚、井口もう一人は誰やねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています