【正論】一流漫画家「「舌がバカなほうが幸せ」というのは底辺の開き直り」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 22:07:59.34ID:8paZjOXA0
名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/09/07(火) 11:58:13.11 ID:lCq5UGnJ0 [1/3]
https://twitter.com/aokijuntarou/status/1434977645171675138
https://twitter.com/aokijuntarou/status/1434979594646421505


青木潤太朗(ロリババアが好き
@aokijuntarou
たまに目にする「舌がバカなほうがどんな食べ物でも美味しいから良い」ってやつは、その食べ物の部分を自分が本当に好きなもの・・・例えばアニメとかマンガとか音楽とか・・・
そういうものに換えて考えてもそうだと思うってなら、もう、まあエエんでないの・・・って感じはする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0388風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:00:40.31ID:Bgzsbb2fp
>>380
なんで今更椎茸を裏切るんや😡

0389風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:00:57.40ID:C+S1YnvI0
>>380
ワイはそんな話してないけど
どっちも食わんし

0390風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:01:13.62ID:MY1Ar4Vrd
>>71
やめたってーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0391風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:01:13.86ID:Bgzsbb2fp
>>380
間違えたわ
おまえはちゃんと椎茸の方が美味いと言ってたんやね
すまんな

0392風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:01:30.46ID:75p4185R0
皮肉やと思ってたわ
「バカ舌は幸せでいいねぇ(笑)」っていう

0393風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:01:40.83ID:G20aw2s50
>>357
お前が言うなよ底辺オッサン

0394風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:01:56.44ID:yhO4X+Kt0
パクチー食えるかどうかは遺伝やぞ両親が苦手なら無理や 欠落遺伝子の人間は食べたらカメムシと石鹸の味になる

0395風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:02:06.07ID:BH2trMMYM
>>324
細かな違いが分からないとか弱い味が分からないとか高級品を美味いと感じないとか不味くても余裕で耐えられるとか使う場面によって色々指すものが変わるけど基本的には鈍い味覚のこと

0396風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:02:10.05ID:i2Zrjuuj0
美味しいものを食べるのは否定しないけど
舌を肥やしすぎると安い食い物なりの美味しさに
満足できなくなるから
肥やし過ぎないってのが大切なのもわかる
メリハリじゃないかね

0397風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:02:20.60ID:70ZtZ7izp
もっというなら椎茸より舞茸の方が美味いけどな
「香り松茸味椎茸」って言葉ができた時代日本の文化的中心だった西日本にあまり舞茸が無くて知られてなかったというだけのオチ

0398風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:02:44.74ID:9ypa8Fe+0
>>381
フカヒレは食感の部分もあるんちゃう?春雨との違いは?って聞かれても答えられんけども

0399風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:02:49.81ID:b6sq+nzX0
>>110
これ結局なんの漫画なんや

0400風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:02:53.72ID:5rCtA8Mj0
>>353
ただの美的観点でイキられるの納得いかんよな
アスリートやアーティストや学者なんかは技術的な積み重ねの結晶やから尊敬に値するんやが
食なんかは高い金だして口に入れるだけでわかったようなクチ叩けるんやから楽やなと思う

0401風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:03:12.34ID:x994DDzK0
>>396
良い女とセックスしまくってもオナニーも良いねと思える自信はある

>>62
いやドラえもんはおもろい

0403風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:03:29.85ID:YwA+16qxp
他人にケチつけないと自我が保てないより馬鹿舌の方がマシ

0404風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:03:31.50ID:nA2P+Vno0
実際本人が満足してるんだから良いんじゃないの
家族ならともかく外野がとやかく言うことじゃないやろ
例え下手すぎん?中卒か?

0405風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:03:38.84ID:Ba6PuOmP0
>>370
全然ちゃう
旨味成分ごとに食材を分類せなあかんのや
グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸、コハク酸、アスパラギン酸が主要な旨味成分や

0406風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:03:55.85ID:tsOzDi5o0
何書いてる人なん?

0407風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:03:57.33ID:mY/fhI8G0
>>396
安い食い物の方が基本的にジャンキーで馬鹿舌仕様だろ

0408風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:02.54ID:M64hfGfg0
何食っても同じに感じるわけでな
ある程度の経済力があるなら貧乏舌に良いことなどない

0409風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:04.52ID:MfIayomN0
まぁでもマクド不味いって言う奴あんまおらんしその程度のもんよな

0410風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:05.67ID:X68ZkrIXH
>>397
香り松茸味しめじちゃうんか?

0411風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:07.43ID:i2Zrjuuj0
>>401
双方ともに美味いと感じられる度量が肝要だ

0412風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:11.49ID:aVc1+9aia
>>397
しめじやろ

0413風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:12.42ID:PDKb2bJy0
むしろ上級の自虐風マウントに使われるのでは

0414風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:18.27ID:J0wa9vhq0
知らん方が幸せなのは物によるな

0415風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:29.46ID:X/9QrkrS0
>>1
わからんでも無いわ
馬鹿な”ほうが”って所が金持ち煽っとるよな
金持ちは金持ちで色んな楽しみあるやろ

金持っててもモテないで無趣味やと虚しくも鬱にもなりやすいやろうけどな

0416風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:31.01ID:3HOPGI7ua
何でも楽しめるってある意味才能やん

0417風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:33.57ID:x994DDzK0
>>400
提供する方も高い金出してくれる人に媚びるところあるしなあ
下手したらウチの料理は一流の人間にしか理解出来ないんですよって感じで

0418風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:37.22ID:1VV9RmT80
>>397
香り松茸味湿地だと思ってた

0419風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:45.23ID:/jfGJ9Pb0
>>110
これコラじゃなくてマジなんか

0420風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:04:53.10ID:skB7aAag0
嗜好の幅狭めて偏食になるよかいいと思うけどな。底辺の開き直りはただの偏見。

0421風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:06.83ID:C+S1YnvI0
>>404
どっちのスタンスでもええけど自分の価値観を押し付けるのがアカンという話やな

0422風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:13.24ID:hDpWzfYg0
>>48
ねたみじゃないよ驕りだよ
俺らが知的障碍者を見て頭悪くてかわいそうっていってるようなもん
その本人は俺らより幸せである可能性があるってのにさ

0423風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:20.47ID:IS3qmls+0
まぁ舌が肥えてるのとただの偏食は分けて考えなあかんやろ

0424風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:30.77ID:1VV9RmT80
>>399
島耕作だろ
いつの島耕作かは知らんけど

0425風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:32.63ID:o15cIMY6a
アフィってこういうスレ立てるから嫌われるんやないの?
対立煽るみたいな

0426風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:41.23ID:i2Zrjuuj0
>>407
安くて下賎な味の世界否定したら
まずラーメン食えなくなるじゃん
一つ世界が狭くなるわね

0427風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:44.16ID:UFu7EB6W0
お酒うまいとか言う奴が食語ってるの見てると笑えるわw

0428風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:51.07ID:Bgzsbb2fp
淫夢とウマ娘大好きな奴が言う台詞かねえ

0429風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:51.14ID:jgG5VjNXM
>>318
話をすり替えてるし違いが分からないってこういうことなんやろな

0430風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:05:51.88ID:cwfOUbgY0
食通を気取ってる人間っていうのは基本的に美味と珍味の区別ができてないんだよ
食べ物っていうのはすぐに食べてなくなるんだから
そんなものに珍しさを求めてどうすんのって感じ

0431風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:06:04.43ID:afvDWjHn0
>>140
美味いカレー屋のカレーはガチで美味いぞ
マジで食ったことない美味さやったわ

0432風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:06:07.70ID:nleKnqkh0
音楽に関してはただの好みの域出ないわ

0433風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:06:28.06ID:GmPsa/ym0
また既存ソースでスレ建ててる
本当にアフィネタ枯渇してるんやなぁ

0434風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:06:30.64ID:75p4185R0
>>397
食べたらつい踊りだすくらい美味いから舞茸って聞いたことある
天然は希少とも

0435風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:07:00.88ID:i2Zrjuuj0
>>424
たぶん弘兼先生のエッセイ漫画ではないだろうか
あれ読むと弘兼先生がマジで嫌なヤツってわかるよ

0436風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:07:24.09ID:aVc1+9aia
舞茸野生は松茸レベルやないレアものなんやけどなんか栽培できちゃった異色の奴やからね

0437風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:07:39.30ID:mY/fhI8G0
>>426
実際体感7割のラーメン屋はハズレと思ってる

0438風吹けば名無し2022/03/27(日) 23:07:47.31ID:wnlQ0XNT0
味覚なんて人それぞれなんやし他人をバカにするやつがバカだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています