【岡くん朗報】宇宙飛行士の試験基準、身長149.5cm以上ならOKになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:37:43.59ID:iIOksRzX0
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士候補者選抜試験の受け付けが今日正午始まります。13年ぶりとなる新規募集の最大の特徴は、3年以上の実務経験があって、身長149・5〜190・5センチ、両眼とも矯正視力で1・0以上、色覚、聴力が正常であれば、文系でも応募できること。年齢も学歴も不問です。JAXAは「宇宙飛行士に、転職だ」をキャッチコピーに多くの人の挑戦を待っています。

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202112200000127_m.html?mode=all

0002風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:38:12.51ID:iXdXy2XN0
ギリギリ落ちて悔しい

0003風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:38:42.01ID:ywH/Jpp1p
他に即アウトがあるんだよなあ

0004風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:38:52.51ID:Uo3AoX2Pa
なんか引っ掛かるな…

0005風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:39:20.45ID:PBCqqV610

0006風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:39:53.27ID:88WhLuXK0
色覚

0007風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:39:57.49ID:g1vuydn90
いまだに厳しいけどなんで?

0008風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:40:16.96ID:ktxM8/na0
早稲田カードで逆転あるか?

0009風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:40:29.43ID:Uo3AoX2Pa
岡差別やめようや

0010風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:40:59.09ID:1Ymarjao0
色盲はアウト定期

0011風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:41:50.58ID:KpdofwB90
お前ら応募できるやん
ワイはペイロードの都合で無理や言われたわ

0012風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:42:04.57ID:iIOksRzX0
これはいい制度

0013風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:43:18.02ID:CpvEsSTxr
宇宙兄弟のやっさん余裕やん🤔

0014風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:44:37.47ID://gZRcrO0
色盲絵師「地球は赤かった」

0015風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:44:38.21ID:yCZ0BUYN0
190cmまでやとギガント岡くんも厳しそうやな

0016風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:45:49.20ID:yr2sRJJg0
学歴不問で文系でも・・・?

0017風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:46:23.61ID:5Lxtx9Ff0
ユピッ!?

0018風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:48:06.25ID:oHrwQlQM0
色覚…😭

0019風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:48:26.29ID:dPuy9YmL0
3年以上の実務経験が必須なのに年齢学歴不問とはこれいかに

0020風吹けば名無し2022/03/27(日) 21:50:18.21ID:hIt9lTEs0
>>19
高卒でも入れる可能性あると考えれば
ニートは知らん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています