若くして会社役員になったけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:43:55.92ID:3PRLhTB80
無いなら寝る

0002風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:44:21.29ID:EcWFF4WM0
おやすみ😴

0003風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:44:29.30ID:9L2oH68/0
何歳やねん

0004風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:44:34.82ID:3PRLhTB80
>>
>>2
おやすみ

0005風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:44:46.12ID:3PRLhTB80
>>3
33歳

0006風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:45:30.92ID:7Ilcz0y00
まーた政治家と官僚見下してる経営者信者か

0007風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:46:18.90ID:3PRLhTB80
>>6
見下してはない、公務員は見下してる

0008風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:47:09.97ID:wonVRutz0
あ…(察し

0009風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:47:40.39ID:3PRLhTB80
>>8
なに察しとるんじゃ

0010風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:48:22.44ID:wonVRutz0
>>9
首切りまったなしやから察してまうわ

0011風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:48:32.81ID:MDO4y9460
役員になるということは辞表だして退職金はもらったんか?

0012風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:49:14.27ID:3PRLhTB80
>>10
まぁ経営ヤバいしなぁー

0013風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:50:14.95ID:3PRLhTB80
>>11
子会社の役員だから特に退職金とかはない、本体に籍残ってるから

0014風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:50:33.28ID:R733bbr00
凄いなぁ、上場企業だったり会社法の大企業の役員かその子会社の役員なら一生安泰

0015風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:51:25.37ID:G20aw2s50
>>1
でもお前ニートじゃん

0016風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:51:51.68ID:hgsGfiIua
>>14
勿論底辺零細や

0017風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:51:55.39ID:3PRLhTB80
>>14
大手じゃない。けど子会社10社ぐらいある

0018風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:52:20.66ID:3PRLhTB80
>>15
昔そんな期間もあったよ

0019風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:53:05.25ID:3PRLhTB80
>>16
グループ含めたら500人ぐらいかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています