CPU、USB、HDMI、Bluetoothについてだよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:53:32.40ID:4zzCITg00
CPU、USB、HDMI、Bluetoothについてだよ。

0002風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:53:49.07ID:4zzCITg00
IntelのCPU

Corei3
Corei5
Corei7
Corei9

Celeron

Pentium
Pentium Gold
Pentium Dual-Core

Core2
Core2Duo
Core2Quad
Core2Extreme

0003風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:54:06.55ID:4zzCITg00
AMDのCPU

AMD Ryzen9
AMD Ryzen7
AMD Ryzen5
AMD Ryzen3
AMD Ryzen9 PRO
AMD Ryzen7 PRO
AMD Ryzen5 PRO
AMD Ryzen3 PRO

AMD Ryzen Threadripper
AMD Ryzen Threadripper PRO

AMD Ryzen APU

AMD Athlon

AMD Phenom
AMD Phenom X4
AMD Phenom X3
AMD PhenomII
AMD PhenomII X6
AMD PhenomII X4
AMD PhenomII X3
AMD PhenomII X2

AMD FXシリーズ

0004風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:54:24.16ID:4zzCITg00
USB規格、USBの各世代

USB1.0 1996年登場
USB1.1 1998年登場
USB2.0 2000年登場
USB3.0 2008年登場
USB3.1 2013年登場
USB3.1Gen1
USB3.1Gen2
USB3.2 2017年登場
USB3.2Gen1
USB3.2Gen2
USB3.2Gen2×2
USB4 2019年登場

Lightning(LightningConnector、ライトニングコネクタ) 2012年登場

Thunderbolt 2011年登場
Thunderbolt2 2013年登場
Thunderbolt3 2015年登場
Thunderbolt4 2020年登場

USB Type-A
USB Type-B
USB Type-C
USB PD
Mini USB Type-B
Micro USB2.0 Type-B
Micro USB3.0 Type-B

0005風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:54:40.03ID:4zzCITg00
HDMIのバージョン

2002年 HDMI1.0
2004年 HDMI1.1
2005年 HDMI1.2
2005年 HDMI1.2a
2006年 HDMI1.3
2006年 HDMI1.3a
2009年 HDMI1.4
2010年 HDMI1.4a
2011年 HDMI1.4b
2013年 HDMI2.0
2015年 HDMI2.0a
2016年 HDMI2.0b
2017年 HDMI2.1

HDMIスタンダード
HDMIハイスピード
HDMIプレミアムハイスピード
HDMIウルトラハイスピード

0006風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:54:53.46ID:4zzCITg00
Bluetooth(ブルートゥース)のバージョン

1999年 Bluetooth1.0 登場
2001年 Bluetooth1.1 登場
2003年 Bluetooth1.2 登場
2004年 Bluetooth2.0 登場
2007年 Bluetooth2.1 登場
2009年 Bluetooth3.0 登場
2009年 Bluetooth4.0 登場
2013年 Bluetooth4.1 登場
2014年 Bluetooth4.2 登場
2016年 Bluetooth5.0 登場
2019年 Bluetooth5.1 登場
2020年 Bluetooth5.2 登場
2021年 Bluetooth5.3 登場

0007風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:55:04.72ID:Fih2CXIyM
助からない不要

0008風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:55:06.01ID:mCGWWis70
それでそれで

0009風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:55:15.43ID:4zzCITg00
だそうです。

0010風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:57:46.22ID:I6+oicOr0
知的入ってそう

0011風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:57:46.92ID:/H4EWn/Q0
製品名とか規格名だけ覚えてもなんの役にも立たんやろ

0012風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:58:31.82ID:LXmNLJ97r
Bluetooth、HDMI、USB、インテルCPUの情報。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/news4anarchy/1648205761/

0013風吹けば名無し2022/03/27(日) 19:59:53.11ID:P03VSyWta
USB-Cの無能な仲間たちなんとかならんの?
PDに挿したらぶっ壊れるんやろ?

0014風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:00:25.27ID:Fih2CXIyM
周波数や通信速度も書きなよ

0015風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:03:53.76ID:1WtvAkiwM
というか長距離いけるLANがUSBの機能も受け持てばよくね
無線もできるし

0016風吹けば名無し2022/03/27(日) 20:04:01.93ID:umGQ6Ydh0
あガガイのガイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています