【悲報】ワイ、カスペルスキー愛用者終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:52:43.90ID:jb/rexO00
>カスペルスキー、米が安全保障上の脅威に指定…4億人超利用のセキュリティーソフト
>FCC幹部は声明で、「ロシアが国家として支援する組織によるスパイ活動などの脅威から、ネットワークを保護する」と述べた。
>今後、米政府の補助金を受ける通信会社などは、カスペルスキー製品の購入が禁じられる。
https://news.livedoor.com/article/detail/21896762/

どうすればいい?

0002風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:53:15.71ID:lHQopQdma
ESETにするんやで

0003風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:54:04.69ID:jb/rexO00
個人利用だし
銀行・クレカぐらいしか機密情報もないし使い続けてもセーフか?

0004風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:55:17.32ID:jb/rexO00
マイナンバー使って確定申告もしてたわ、アカンかな?

0005風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:56:01.44ID:BaOj+FyQM
ワイも先週まで使ってたわ

0006風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:56:24.32ID:sKiWNvd90
わざわざ金出して危険犯してて草

0007風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:56:31.68ID:uQSAJ3ij0
ロシアに裏切られた🤢

0008風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:56:54.38ID:jb/rexO00
>>5
アンインストールしたんか?
まだライセンス残っててもったいなく感じてまう

0009風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:57:24.27ID:o9xnBYCi0
Windows decemberで十分

0010風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:57:34.54ID:BaOj+FyQM
>>8
アンイストールしたで
期限は残り30日くらいだったわ

0011風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:57:45.75ID:+MwcFHfC0
450日分残ってるんですが😡

0012風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:58:01.24ID:tNz63wid0
会社のウィルスソフトがカスペルスキーだわ

0013風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:58:20.29ID:hQOHceS50
Defender以外使うアホおるか?

0014風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:58:26.41ID:2HbSA1gx0
nuro民ワイ死亡

0015風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:58:28.34ID:uQSAJ3ij0
カスペのおっさんは元KGBやし終わりやね🤢

0016風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:58:29.84ID:jb/rexO00
>>10
そうなんや・・・
ワイあと2年以上残ってるわ😭

0017風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:59:49.86ID:wJRjwPNj0
Defenderで十分なの?
おれもカスペつかってるんだ

0018風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:00:01.24ID:jb/rexO00
>>9
defenderってそんなに信頼できるんか?
古いタイプの人間やから金出さないと信頼できんわ

0019風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:00:02.67ID:f4RU4Fz80
とりまアンインストールしてDefenderでええやろ

0020風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:01:14.02ID:ngaBrNPUa
ワイもカスぺでちょっと心配してた

0021風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:02:05.81ID:jb/rexO00
カスペ民集まってきたな
そろそろガチで決断の時やと思う、どうするか決めよう

0022風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:02:40.34ID:sKiWNvd90
心配してたとかそういうレベルじゃなく今すぐ窓からパソコン投げろ

0023風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:02:49.57ID:6kgg5IWr0
そもそもロシアやって知らんかったわ
ワイ完全な情弱や

0024風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:02:57.81ID:uQSAJ3ij0
言うて何年も前からこの状況やろ

0025風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:03:48.93ID:2HbSA1gx0
SONYさんどうするんやろな🤔

0026風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:03:50.46ID:hQOHceS50
>>18
Windows作ってるマイクロソフトが作ってるんだから信頼できるやろ

0027風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:04:09.75ID:0WBIDumg0
普通の使い方なら今はマジでDefenderで充分や
どうしても仕事上の都合とかで有料の入れなきゃいけないなら軽いESET

0028風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:04:18.16ID:JPiJpdD50
もう使う時代ちゃうやろ
ついにアプデできるな

0029風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:04:50.10ID:jb/rexO00
>>26
まぁ現状のカスペルスキーよりは信頼できるわな・・・
そもそもOSに高い金払ってる訳やし無料って訳でもないか

0030風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:05:31.90ID:0WBIDumg0
ウイルス検出率なんてどれも変わらん

https://i.imgur.com/LXtUbsB.jpg

0031風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:06:53.67ID:jb/rexO00
ありがとう、カスペルスキー卒業します
defenderに変更するわ

0032風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:07:12.14ID:1Tir8qV60
>>25
ソニーさん・・どうして・・
https://i.imgur.com/KMIesQB.jpg

0033風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:08:38.46ID:2HbSA1gx0
>>32
さんがつマカフィー重そうやがしゃーないンゴね

0034風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:09:00.53ID:ax8DoYZJ0
>>30
ほんのわずかに違う

0035風吹けば名無し2022/03/27(日) 10:10:38.86ID:EV5ax22ma
私物のパソコンごときで有料のアンチウイルスソフト使ってる人ってバカなんですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています