中国(国土S、気候A、人口S、資源A、外交A、政治B)←この国が世界第2位の経済大国になれた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:46:04.71ID:Xtc6KjFd0
割とマジでなんなんや?

0002風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:47:07.49ID:29ypKGBRF
日本が甘やかしたから

0003風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:47:23.15ID:+ft3woTfp
世界の工場になれたから

0004風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:47:57.39ID:+LfuQa8Oa
共産党一党独裁のおかげ

0005風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:48:35.01ID:GYpP6X7Aa
元々大して無い水汲み上げ過ぎて地盤沈下起こしてるような国が資源Aはないやろ

0006風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:48:53.78ID:iJCRq5Zn0
空気の汚さSSS←これやめろ

0007風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:48:58.24ID:r+kcENdh0
昔からずっと世界屈指の先進地帯やったし当然やろ
むしろちょっと前まで落ちぶれてたのが異常や

0008風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:49:36.41ID:BTTD4t+j0
最近大規模な戦争してないから

0009風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:49:46.68ID:QGOug8Lhr
70〜90年代にどこぞの政府がめっちゃ支援したから

0010風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:50:11.91ID:LP9H5QrY0
民度Dってのが意外と成功要因やと思う

0011風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:50:27.65ID:pwqwtx7R0
人口ゲーなのにインドがカスなままな方がおかしい

0012風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:50:30.44ID:KQR1SRtkd
アメリカが日本潰しに必死で中国をよいしょしまくったからやろ

0013風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:51:01.18ID:+ft3woTfp
インド
毎日
真夏日だから

0014風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:51:30.09ID:V60q4Tqz0
>>7
スタートダッシュ出遅れて、列強にやたら絡まれたあとに文革とかいう糞ゲー始まってたししゃあない

0015風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:51:47.38ID:r+kcENdh0
>>12
こいついつも自分で敵作ってんな

0016風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:52:31.92ID:zHM79dcM0
国土S人口Sならなるべくしてなった感はある

0017風吹けば名無し2022/03/27(日) 09:52:58.64ID:eh6xxtcE0





■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています