公務員(30)「ハァハァ…絵もシナリオ完璧な同人を作ったぞ…」→世界的有名クリエイターへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:24:12.35ID:JkdFatg5a
ゲームクリエイターを夢見て、ゲーム制作会社を中心に就職活動をするが全て選考落ち。
地方公務員になる
第1作『鬼隠し編』の体験版をホームページで無料公開したことによりネット上で話題になる。
その後、『ファウスト』にて小説を発表する。現在は公務員を退職し、専業ライターとなっている。

0002風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:24:20.10ID:JkdFatg5a

0003風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:25:26.93ID:zeXp+tYO0
絵…?

0004風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:25:40.25ID:C1oFhCs40
全部ゴミだけどなぜか売れたゲーム

0005風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:25:49.80ID:0y3QoyFl0
頑張ったのはシナリオだけやろ

0006風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:27:05.80ID:YCjVRbQua
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

0007風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:27:08.70ID:crmhUSvx0
時代

0008風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:27:19.29ID:oTsLpngQ0
俯瞰してみるとクソやねんけどいざ見ると面白いんよな

0009風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:28:00.18ID:6LzFn3p40
竜騎士ひぐらしで才能かれてたけど元気なん?

0010風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:28:05.16ID:JMUY26h/0
夢があるな
でも今の時代はもう無理やろと思ったらなろうに投稿してる人達がそれか

0011風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:28:11.34ID:So+B1jvua
最後は殴り合いするバトルアニメやろ?

0012風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:28:15.21ID:ovkEaR1M0
原作だけは世界一面白い

0013風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:29:28.87ID:BLWBpDk+0
正直面白い

0014風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:29:40.23ID:kHKWAKTv0
画力はともかくキャラデザは頑張ったんちゃうか

0015風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:30:05.47ID:prDxHnWS0
竜ちゃんなんだかんだで新作はコンスタントに出し続けてるし頑張ってるよ

0016風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:30:26.63ID:G49KGFg90
気が付いたらパチ業界でひぐらしの名前があれば台が売れるとなっとるな

0017風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:30:27.39ID:C1oFhCs40
竜騎士きのこZUN

転スラreゼロ

こういうこと?

0018風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:30:48.12ID:XzzGH8uz0
>>10
でもあいつら転生ものしか書かないじゃん

0019風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:30:58.68ID:K2j0hM3D0
鬼隠し編しかプレイしたことないけどSEやBGMの使い方は完璧だったと思う

0020風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:31:40.22ID:O/mzXpa40
>>17
スレイヤーズ

0021風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:31:42.83ID:P05rDv3l0
バズらせの元祖みたいなとこあるよな

0022風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:33:56.40ID:4kh0blVk0
>>10
ひぐらしも今だったら即パクリ認定されて
まとめ記事からの炎上やろうな

0023風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:37:12.72ID:mMFaxrdk0
やたら行政の描写が細かいと思ったら公務員だったのか

0024風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:38:52.69ID:XalDa83vd
鬼隠しは面白いしな
その後も双子トリック辺りまでは面白い

0025風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:40:16.87ID:HlO3bckc0
竜騎士の2002年くらいのブログ読むとすごいで
絶対に売れてやるっていう気合いが

0026風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:40:38.67ID:HlO3bckc0
>>23
児相の職員やで
虐待描写とかリアルなのはそういうことや😅

0027風吹けば名無し2022/03/27(日) 02:40:41.03ID:0sCzpeGbp
>>22
何食わぬ顔で呪術がジャンプ連載されてる時代やぞ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています