就活しんどすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:08:25.30ID:Gb4sc2hU0
はっきり言って受験なんかより余程きつい

0002風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:09:00.27ID:T9CCTtZO0
文系なら分かってたことやろ

0003風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:09:28.36ID:Gb4sc2hU0
>>2
ワイは理系や
まあ文系就活しとるわけやが

0004風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:09:53.84ID:Gb4sc2hU0
だんだん自分が何を言ってんのかわからなくなってくるわ

0005風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:10:42.91ID:Gb4sc2hU0
これを先輩方はやってきとると思うと信じられん

0006風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:10:44.05ID:UXMhO0F3p
わかるで
ちな中途

0007風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:11:00.28ID:Gb4sc2hU0
>>6
転職のことは考えられんわ

0008風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:11:26.85ID:Gb4sc2hU0
なんかの間違いでさっさと受からせてくれ

0009風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:11:38.33ID:Gb4sc2hU0
御社大好きやで

0010風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:11:51.23ID:qvdrI1zpM
終活は甘え

0011風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:12:20.35ID:Gb4sc2hU0
>10
なんやそれ

0012風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:12:53.69ID:Gb4sc2hU0
就活民おらんのか?

0013風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:13:04.78ID:c1g2rGqeM
就職はオワコンてだれか言ってたぞ

0014風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:13:28.11ID:mV6cPGfkM
国立専願のワイからしたら受験よりよほど気楽にできたわ
落ちても運が悪かったで次に行けるし大体は住む場所も提供してくれるって言ってくれるからな

0015風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:13:49.84ID:Gb4sc2hU0
>>13
オワコンとかないやろ
みんなやらなあかん

0016風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:14:23.50ID:Gb4sc2hU0
>>14
ワイ宮廷上位で浪人もしとるが就活の方がしんどいぞ

0017風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:15:20.48ID:mELc4Nqa0
そら勉強は勉強だけやったらエエからある意味楽なもんよ

0018風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:16:00.48ID:Gb4sc2hU0
>>17
ほんとそれ
浪人中はこんなきついことないと思ってたけどそんなことはなかった

0019風吹けば名無し2022/03/27(日) 01:16:14.37ID:Gb4sc2hU0
何があかんのかよくわからんのがきつい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています