タイヤの買い方が分からないんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:11:09.98ID:97NElkdN0
ホイールはある、どうやって買ったらいいんや

0002風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:11:30.62ID:B3u1zw/r0
タイヤください!

0003風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:11:33.08ID:0TJQ+1ksd
そこら中に転がっとるやん

0004風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:12:54.06ID:Ba9Eq9Aor
インチと何jか調べればええやんわからんならホイールマッチング調べるサイトあるやろ

0005風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:13:44.10ID:e5tfo9+td
タイヤ屋さんに行って店員に頼めばええぞ

0006風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:14:24.24ID:ppmbbm8X0
今日日アマゾンや楽天でも買えるだろ

0007風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:14:52.62ID:uHiZxzbqa
ec204ええよ

0008風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:15:22.06ID:YxS1ghsU0
165 R 65 14
タイヤの幅
ラジアル
扁平率
内径


0009風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:16:14.25ID:97NElkdN0
>>6
だからホイールはあるねん

0010風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:16:34.90ID:7ypodAr10
タイヤ屋さんに車とホイール持って行ってハイハイ言っとけば何とでもなる

0011風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:17:23.44ID:97NElkdN0
ホイール渡す時は自分でタイヤを外した後か?あんなん自分で外せるか?

0012風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:17:34.40ID:YxS1ghsU0
ホイールの幅はインチで表記されてる
タイヤの幅はミリ表記

0013風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:17:38.55ID:HR8m7hVf0
気持ちはよく分かる
イエローハットとかオートバックスとかに行って
ぜんぶわかりませんって店員に素直に言うのが1番や

0014風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:18:04.81ID:YxS1ghsU0
>>9
ホイールサイズ教えてくれればタイヤのサイズ教えますよー

0015風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:18:21.54ID:ZiwQIYRg0
>>9
サイズがわからんていいたいのか
どうやって買ったらいいのかわからんのどっちや
後者ならオートバックスとかイエローハットいけ

0016風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:18:43.45ID:97NElkdN0
>>13
32歳やしそれは無理や

0017風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:19:36.10ID:97NElkdN0
いや今あるタイヤをそのまま持ち込んだら勝手にホイールにタイヤを履かせてもらえるんか?

0018風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:19:57.81ID:/9ewk2FK0
オートバックスで買える

0019風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:20:10.46ID:7ypodAr10
知らん人多いけどディーラー行けば純正タイヤも売ってくれるぞ
だいたいタイヤ屋さんで買ったほうがいいですよって言われる

0020風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:20:12.83ID:ZiwQIYRg0
>>16
面倒いから車の型式教えろ

0021風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:20:29.03ID:n636GF+F0
>>16
発達障害とかある?

0022風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:20:50.88ID:HR8m7hVf0
>>16
ワイ35歳でそれやったで

0023風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:20:54.46ID:M6TjRr1RM
>>17
タイヤ持ち込んでもいいし
普通に車で行けってもジャッキアップして交換してくれるやろ

0024風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:21:19.58ID:97NElkdN0
>>20
ライフやHONDA

0025風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:21:28.12ID:YxS1ghsU0
>>20
こいつ無能っぽいから車の通名言ってるぞ多分

0026風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:21:42.11ID:YxS1ghsU0
>>24
ほらな

0027風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:21:42.40ID:RUP8jwS30
メーカー系の直販店に行けば詳しく教えてくれる
ブリヂストンならタイヤ館
ヨコハマならタイヤガーデン
ダンロップならタイヤセレクト
ただし安くはない

0028風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:21:59.78ID:97NElkdN0
タイヤ交換は自分でできる
ホイールにタイヤを付けたことがない

0029風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:22:07.62ID:OFi0adVma
簡単に言うと全部やってくれます

0030風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:22:51.50ID:ZiwQIYRg0
>>24
車名やなくて型式や
けど軽なら155 65 13あたりやろ多分

0031風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:23:21.47ID:ZiwQIYRg0
>>25
ほんまやったわ

0032風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:23:32.05ID:e5tfo9+td
なんならガソリンスタンドでもタイヤ売ってくれるし交換してくれるぞ

0033風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:23:39.82ID:97NElkdN0
>>30
10年くらい前のやつ

0034風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:24:34.32ID:ywYXyzx50
32でこんなことも調べられんのか

0035風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:26:06.01ID:y/LMC0ZV0
頑張れば自力でホイールにタイヤ付けられるぞ
255/30R19ってのがイッチの車にピッタリだからAmazonで買え

0036風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:26:14.69ID:ZiwQIYRg0
>>33
型式出せばわかるいうとるやろ

多分155 65 13か165 55 14のどっちかやろ
後はしらん

0037風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:27:32.68ID:cG8kZ6Lt0
確かに
知らん世界だわ
行くとこ行けばいいんだろうけど

0038風吹けば名無し2022/03/26(土) 20:28:39.03ID:YiiksUlu0
>>35
このサイズ買えば間違いないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています