有識者「初めてのタブレットはセールで安くなったFire HD10を買うのが良い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:49:41.02ID:9uclOf1G0
ほんまか?

0002風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:49:54.39ID:Kh++dEzsa
無能

0003風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:50:25.15ID:ya4aTfW60
ほんまや

なんなら初めてやなくてもHD10でええ

0004風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:50:49.94ID:m9DSfJpe0
ワイは漫画読んでyoutubeとprimevideoで動画見るだけだからこれで十分や

0005風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:51:03.69ID:6dwADvfT0
スマホがAndroidならアカンで

0006風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:51:21.06ID:iNwrkHtP0
用途による
タブレットアームに挟むなら小さ目の方が良いで

0007風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:51:45.89ID:cbPqcbli0
ワイもオススメ
軽いソシャゲならこれで充分や

0008風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:51:49.33ID:Ul08Q/jc0
タブレットなんて約7年前に滅んだ

0009風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:52:00.88ID:tV773au9r
風呂で使えるまともなスペックの8インチタブ出してくれ〜〜〜

0010風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:52:23.44ID:S+GBQboN0
用途定期

風呂用に10デカいかな

0012風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:54:14.77ID:MVNpAorn0
安いだけで微妙だぞ
中華タブ買った方がええ

0013風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:55:19.35ID:ax0ii0rNM
うーん、でもつかうならバッテリー大容量の機種がええと思うんやが、充電器つけっぱなら上位のfireでもありかな

0014風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:56:38.47ID:J+8eQaEB0
>>12
本体ガチャはNG

0015風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:57:00.35ID:BwC0ht1k0
わいええの知ってるけどお前らに言うとすぐ広めるから言わない🤗

0016風吹けば名無し2022/03/26(土) 14:57:11.22ID:5GrLRGVE0
現行モデルは最低限の性能あるし十分やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています