なんj発達障害部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:17:22.80ID:uyP45gLvd
おは

0088風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:42:59.12ID:AQw7okk00
意外と発達障害のJ民おるんやな
ワイだけが異端じゃなくてよかった

0089風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:43:05.76ID:1Oc36E9y0
>>84
割と美術館面白いで
作家次第で好き嫌い分かれるけど好きなの見つけると楽しい

0090風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:43:52.52ID:pEHPcfy0M
ワイは期間工1年→失業保険10ヶ月→期間工1年でループしてる
期間工はコミュ力いらないし同僚は未診断の発達障害者みたいな奴だらけだし金貯まるからオススメやで

0091風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:43:55.27ID:hwleC28C0
CAARSで診断が下ったけど、WAISもやった方がええんか?

0092風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:43:55.87ID:E2X7J+Ts0
>>83
その辺りは問題ないんや。初対面とか。でも仕事とかずっと続くコミュニティに属するとコミュ障極まってしまう

0093風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:44:10.96ID:1Oc36E9y0
>>86
多分ワイもパート完全無視、給与もある程度選んでる空こそ見つからんのははあるやろな

0094風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:44:42.26ID:gCtsEECM0
>>85
>>87
サンガツ
電話すればええんやな

0095風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:44:48.39ID:TtSQsSMQ0
フルタイムの正社員として働いてて14時くらいから目が回るような感覚になって全く集中出来んくなる時があるんやけど分かるやつおる?

0096風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:45:07.79ID:1Oc36E9y0
>>92
分かる
一時的に話すだけなら割と喋れる

0097風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:45:17.03ID:/blNT/EV0
>>94
発達障害の診断には親の協力が必要になることもあるから気を付けてな

0098風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:45:21.90ID:gCtsEECM0
>>90
期間工ってどんなことするんや?

0099風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:45:26.72ID:E2X7J+Ts0
>>93
300万以上となると中々無いわね…障害枠やのに基本的に週5のフルタイムばかりやし…

0100風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:45:50.40ID:GTWDF/Nh0
>>92
属して馴染むのが苦手なんやね
やっぱ人それぞれ悩みや適性が違うんやな

0101風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:46:18.74ID:1Oc36E9y0
>>95
自律神経かストレス周りやろ
多分医者に言ってもあんま解決しないから自分主導で原因探るしかないで

0102風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:46:47.83ID:uDldYiix0
>>47
勉強できるできないとはまた違う領域なんや
ストレージ足りてれば勉強できるけど、CPU貧弱だから会話みたいにリアタイで進んでくのは不得手とか

0103風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:46:56.57ID:pEHPcfy0M
>>98
1日中ひたすらネジ締めたりスプレーで塗装したりロボットに部品セットしたり
最初の2週間が体力的にキツいけどやってるうちに勝手に筋肉がついて慣れるで

0104風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:46:57.55ID:1Oc36E9y0
>>99
月14万とか暮らせへんでホンマ

0105風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:47:01.70ID:gCtsEECM0
>>97
それは困るわ
ワイの親も明らかに発達やけど精神疾患系に全く理解がないんや

0106風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:47:22.79ID:TtSQsSMQ0
>>101
ストレスやろうね
施工管理やってるんやがドカタに死ねとか言われるわ🥺

0107風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:47:45.86ID:rvkkd6+yd
>>102
むしろアスペ系だと勉強得意なやつ多いよな
ワイとか

0108風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:48:05.72ID:1Oc36E9y0
>>105
学校の成績表とかでもええで

0109風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:48:21.66ID:E2X7J+Ts0
>>100
最初はええんやけど段々ズレてるのが感づかれるのかイジメられまくりやった…
優しい人も居たけど。

0110風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:48:56.75ID:gCtsEECM0
>>103
なるほど体力要りそうやけどええな

0111風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:49:03.07ID:/blNT/EV0
ワイは就職してから診断受けたクチやから給与的には運が良かったわ

0112風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:49:08.67ID:J5Knrao8M
核ミサイルで死にたいからプーチン頼む

0113風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:49:09.65ID:GTWDF/Nh0
>>106
工程と指示内容しっかり予習すれば結構なんとかなるで
トラブルに対しても事前に先回りして対策

それができなくなったから私は病んだ😇

0114風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:49:36.12ID:E2X7J+Ts0
>>104
その辺りが平均やと思う。だから障害年金貰いながら仕事してる人が多いみたいや

0115風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:50:46.13ID:TtSQsSMQ0
>>113
ガイジやからむりや🤪
もう辞めて美容師の専門学校4月から行くねん

0116風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:51:08.15ID:fGOzFCcZa
就職するまで自称障害者やわ

0117風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:51:31.29ID:1Oc36E9y0
実家暮らしならええんやろけどワイの実家がクソ過疎地帯でそんなガイジ雇用求人すらないねんな....

0118風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:52:16.14ID:gCtsEECM0
>>108
成績表も捨ててしまったわ
コメントとか参考にするんやろか
困ったな

0119風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:52:22.35ID:GTWDF/Nh0
>>116
就職できたら自分をしっかり認めてやるんやで

0120風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:54:15.38ID:L5gMJWWt0
わい別人演じることで仕事をスムーズこなせるようになったで
疲れるけど

0121風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:55:23.12ID:L+FPABBta
手帳持ち以外は全部自称

0122風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:57:46.96ID:JtUhxkW90
期間工って実家暮らし?

0123風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:58:01.02ID:iqxf9Acm0
最近疲れやすい怒りやすいんやが、ハッショって症状進行するんか?🤔

0124風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:58:01.15ID:hnSfK0vv0
コンサータそんなええんか?
ワイはエビリファイや

0125風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:58:42.63ID:s5MxXB4rM
アラフォーやけどオープン就労を検討してるわ

0126風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:59:14.24ID:cL31fGqhd
コンサータって副作用どうなん?

0127風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:59:30.06ID:1Oc36E9y0
>>123
せんで
10代ならあり得る

0128風吹けば名無し2022/03/26(土) 07:59:58.81ID:iqxf9Acm0
>>125
2次障害はないか?あると中々受からんで

0129風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:00:27.30ID:J5Knrao8M
ワイも高齢ハッタショやが生きる楽しみがない

0130風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:00:45.30ID:JtUhxkW90
>>123
ワイの場合は健康状態が悪化すると症状が強く出る
疲れると前頭葉の働きが弱くなってる気はする

0131風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:00:46.91ID:iqxf9Acm0
>>127
36のおっちゃんや、普通に加齢かな😅

0132風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:03:54.21ID:AQw7okk00
>>131
ワイも36のおっさんやで

0133風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:05:49.31ID:iqxf9Acm0
>>132
オープン転職活動中やが、お祈りばかりやわ😩

0134風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:06:23.72ID:1Oc36E9y0
>>131
単に今までストレスとかでも表出して無かった症状が
ストレスとかの原因で出てるのかも知れんで心配なら医者行くのもありや

0135風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:09:47.91ID:AQw7okk00
>>133
ワイは入院中だから就職に関しては焦る一方や
はよここ抜けださなどんどん不利になっていく

0136風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:11:24.80ID:TRnSjT3o0
疑惑の人は?

0137風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:11:47.06ID:iqxf9Acm0
>>134
医者はお薬増やしてくれただけやねえ…

0138風吹けば名無し2022/03/26(土) 08:12:54.87ID:iqxf9Acm0
>>135
ガイジにも35歳の壁あるわ
そもそも地方正規公務員は応募すらできひんくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています