オーバメヤン7試合7G リオネルメッシ18試合2G🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:29:41.50ID:SssSckjp0
バルサなら誰でも点取れるのでは🤔

0012風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:33:14.48ID:PkPQ/AHm0
それじゃあパリ2ジェルマンじゃねーかw

0013風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:33:15.10ID:SssSckjp0
言うてアーセナルでも普通にエースではあったけどな

0014風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:33:40.27ID:jsQ2d6WG0
リーガってレベル低いんだな

0015風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:33:45.31ID:EZtuY7Xo0
メッシはアシストすごいけどそれならデンベレでいいわ
あいつ神すぎる

0016風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:34:23.49ID:SssSckjp0
バルサの接待プレーがないと18試合2Gやぞ

0017風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:35:05.94ID:tU82/RO20
シャビさん最高や!
クーマンとかいうオランダ代表専クソデブのせいでチーム崩壊しかけたのまじ許せんな

0018風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:35:08.23ID:r9JAjPkb0
オーバメヤンがエトーだとしたらメッシとアンリは誰や

0019風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:35:21.22ID:EZtuY7Xo0
真ん中にシャビがいたらペップみたいなティキタカやってただろうけどな

0020風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:35:56.72ID:SssSckjp0
でもそらそうやろ?
イニエスタにシャビにネイマールにスアレスにブスケツとかおったらいくらでも得点できるやん

0021風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:36:28.72ID:EZtuY7Xo0
クーマンはロングパスを武器とするセンターバックとして選手時代に輝いたからパスサッカーとは真逆のプレースタイル

0022風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:36:42.56ID:SssSckjp0
>>18
その3トップ期間短いやろ

0023風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:37:02.54ID:EZtuY7Xo0
>>20
それ浅野の前でも同じこと言えんの?

0024風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:37:48.90ID:L5YMIq63d
オーバメヤンは令和のグジョンセン

0025風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:38:11.52ID:7XbEpq5d0
移籍してメッシの評価落ちまくったな

0026風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:38:27.10ID:tLy2Jl1Sa
>>5
CLでどれだけリーガ勝ってたと思ってんだよ

0027風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:38:30.36ID:SssSckjp0
>>23
まだシュツットガルトにおんのか
なんも知らんわ

0028風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:38:34.90ID:EZtuY7Xo0
シャビはクライフキッズで
クライフは「4.5点決めるくらいの攻めるサッカーが理想」って言ってるから
4点取って勝ちまくってるシャビバルサはクライフの理想なんやろな

0029風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:39:09.99ID:PUgaSnnf0
>>5
なんでCLベスト8進出数でプレミアと同じなんだい?

0030風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:39:36.29ID:L5YMIq63d
>>28
ペップがクライフ大好きだからシャビは孫世代でしょ

0031風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:40:39.37ID:SssSckjp0
リーガとプレミアじゃレベル違い過ぎるわ
リーガなんてレアルバルサアトレティコがいるリーグアンやぞ

0032風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:40:53.16ID:P17TXtRg0
ジャビの下やと素行

0033風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:41:04.01ID:EZtuY7Xo0
>>31
プレミアがセビージャに負けてなかった?

0034風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:41:29.60ID:SssSckjp0
>>33
レスターが勝ってただろ
ナスリが退場して

0035風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:41:50.28ID:3EeTAMLrx
アーセナルであれだけ足引っ張ってたのに

0036風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:42:41.62ID:8N3JPtyS0
心中する覚悟ないのにメッシ入れるのは最悪だよな
ムバッペがエースのままどうしてもメッシ使いたいならラスト15分のジョーカー以外無理や

0037風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:42:43.92ID:EZtuY7Xo0
メッシ戻ってきても言うほどポジション取れるかわからん

0038風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:43:23.23ID:SssSckjp0
まあメッシがプレミア来てみりゃ良いんだよ
アーセナルでやってみろ

0039風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:43:49.77ID:L5YMIq63d
>>36
欧米のスポーツはスタメン出場最低何試合とか契約条項に盛り込まれてるでしょ

0040風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:44:36.29ID:SssSckjp0
つかムバッペいるうちはメッシ不要やろ正直
というかムバッペだけでいいわ

0041風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:44:38.20ID:r19kQa4F0
メッシが世界最高の選手という評価は変わりようがないで
今年がゴミのようなシーズンだけど40-50得点取ってたバケモン全盛期から落ちても30得点をキープし続けた超一流期間が長い。普通の選手ならある不調の年が今年初めてきたって感じ

0042風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:44:47.86ID:PUgaSnnf0
>>31
マンチェスターユナイテッドさん!?

0043風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:44:52.14ID:+uNusRhF0
メッシは被害者だから
バルサに戻ってきても歓迎されるでしょ

0044風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:45:50.00ID:L5YMIq63d
>>40
夏にはいなくなるし

0045風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:46:35.40ID:SssSckjp0
>>41
トップレベルのキープ力はすごいんだけどな
ただ神ってほどではないんだよなピーク値が
ジダンとかはマジで神がかってたから見劣りする

0046風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:48:04.53ID:SssSckjp0
メッシはバルサで0.9点くらいのペースだった
まぁ十分すごいんだけど今の所オーバメヤンのが得点ペース良い(7試合7G)

0047風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:49:02.43ID:MRV0Z4U+0
アナルはなんでこんなすげぇストライカーをタダで放出したんや

0048風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:49:32.70ID:8N3JPtyS0
一番うまいサッカー選手は今でもメッシやと思うわ
同時にメッシのいるチームがCL勝つのは絶対無理だとも思う

0049風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:49:45.81ID:L5YMIq63d
>>47
キャプテンが重荷だった説

0050風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:49:49.24ID:7kpL6RW+0
バルサですら最後の方はお守りしきれてなかったのに、PSGでできるわけないよな

0051風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:50:02.72ID:SssSckjp0
メッシはドリブルは多分歴代最高だとは思う

0052風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:50:53.36ID:nGi+0+j6p
メッシムバッペネイマールの前3枚でCL取れるわけないよな
ポチェッティーノ不憫やわ

0053風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:51:05.30ID:SssSckjp0
オバヤメンはドルトムントでもアナルでも活躍してたから
普通に凄いストライカーだと思うわ

0054風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:51:36.71ID:eUQ7tVU10
アーセナルにいた時のオーバメヤンって簡単なシュートも決められないしボールも収まらない地獄みたいな存在やったからな

0055風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:51:47.28ID:ZjbF2k1v0
メッシにフリーキック蹴らせてるだけでポンポン点入りそうなもんやけどな
バルサ時代の精度異常やったし

0056風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:51:51.76ID:r19kQa4F0
>>45
リーガで50点近く取ってた時は神がかってたと思うがな
リーグ戦だけで50点とか次誰がやれるのか考えらんないわ

0057風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:51:58.46ID:SssSckjp0
>>52
レアル戦で決めたのムバッペだけじゃねーか
クソみたいな3トップだったな

0058風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:52:46.67ID:SssSckjp0
>>56
それはメッシというより全盛期バルサの凄さ
あの頃のバルサはヤバかった

0059風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:53:38.53ID:Gcm0ROkx0
>>48
上手いけどサッカー下手やわ

0060風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:56:53.92ID:Y8EtBfzO0
今のバルサにこういうタイプが必要だったんじゃないか

0061風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:57:24.63ID:2RVKMea+0
>>58
あそこにおれば誰でも得点王みたいなのはおかしい
当時クリロナ以外他のだれが50点も取れるんや?

0062風吹けば名無し2022/03/25(金) 00:59:18.95ID:8KPsyYj00
バルサのオーバメヤン見たけどアーセナルの時より明らかにシュート決まってる
アーセナルではわけわからんぐらい決定力落ちてたもんな
使い方云々よりもまず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています