X



【速報】関東のうどん、さすがに黒すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:34:58.47ID:SKUpDT6t0
こんな違うんか
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:35:31.70ID:6bE4V0Jn0
塩分濃度はそんな変わらんぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:35:35.50ID:zq2ssdIYp
癌なるで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:35:44.09ID:jMFYSBP7p
醤油ドバドバやからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:36:01.24ID:4KvIzDEy0
味覚がね…
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:36:15.70ID:/QNo/+uKa
こんなドブ汁を関東人は好んでるんやね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:36:16.24ID:zdxwBj7Wa
>>3
いや関東のがだいぶ高いよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:36:20.30ID:eXH6+7/C0
>>3
むしろ薄口のほうが塩分は多いんやなかったっけ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:36:31.37ID:zdxwBj7Wa
関東のうどんつゆは残すの前提だからね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:36:37.98ID:kamQctE50
慣れるで
ソースは関東に引っ越してきたワイ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:37:07.60ID:0fki2h/J0
関西人は汁全部飲むんでしょ?
そっちの方がやばい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:37:15.44ID:zdxwBj7Wa
>>10
醤油自体の濃度の話であって使う量が違いますので
関東の方が倍くらい濃いです
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:37:17.63ID:QwZT/Kqlp
関西人ってつゆ全部飲んでるの!?w
卑しい人種だねぇ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:37:55.38ID:1obAGqMK0
関西やがつゆ飲まないぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:38:14.31ID:ucecmEl70
でも蕎麦は東の圧勝なんだよね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:38:28.82ID:DII75q2a0
>>9
関西の方が高いって出てたで
なんでもソースかけるから馬鹿舌になったんか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:38:29.02ID:tfb/h+3J0
>>15
博識やね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:38:29.46ID:LIh+Me3j0
ざるそばのツユは同じ真っ黒ツユ使ってるくせになんでうどんだけ気にするんやろね?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:38:54.54ID:r7PRJ2lt0
関東のうどんって蕎麦つゆにうどん入れただけやからな
どちらかというと関西は蕎麦つゆも薄いのか気になる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:39:21.48ID:6vvKEVsr0
>>3
むしろ逆や
関西の方が濃い
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:39:48.55ID:zdxwBj7Wa
>>19
関東の方が高いよ
醤油を使う量が違うから
色見りゃわかるでしょ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:40:15.90ID:5mxCyCtBr
こんなどうでもいいことでレス立てるノータリン白痴バカのツラ見てみたいわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:40:22.42ID:p+fRoids0
関西人誰も言わないけど正直この黒いつゆのことは全員見下してるよw
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:40:25.98ID:DII75q2a0
>>15
嘘ばっかつくなよ関西人
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:40:27.84ID:zdxwBj7Wa
>>23
おそらくあなたが言っているのは醤油自体の濃度の話であって
使う量が全く違うから関東の方が濃いですよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:40:54.42ID:QwZT/Kqlp
>>24
すげーアホそうで草
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:41:11.40ID:DII75q2a0
>>29
どん兵衛の関東関西の塩分量で検索してみろよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:41:24.69ID:tfb/h+3J0
関東の方が塩分濃度低いとか言ってる奴は何なん?
対立煽りか何か?
関東の方がしょっぱいのは常識やし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:41:56.65ID:jOeHnCke0
つか東京に丸亀はなまる以外の個人経営のうどん屋ねーよ
そば屋ばっかじゃん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:42:15.16ID:zdxwBj7Wa
>>28
このスレで学んだほうが良いよ
月曜から夜ふかしってテレビで誤った情報が放送されて勘違いしている人が多いから
恥かかないように
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:42:31.37ID:DII75q2a0
>>27
所得の低い地域に言われても苦笑しか出ない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:42:34.28ID:zdxwBj7Wa
>>31
カップ麺なんてなんの指標にもならんよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:42:45.98ID:fwvKIPaqa
>>33
これ
都内住んどるけど食ったことないわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:42:47.42ID:tUU6o1nI0
関西風の方が塩分は濃い
醤油の量がーとか言ってる馬鹿居るけど
関西風は塩+薄口醤油だし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:42:59.25ID:FsuRvh7Hr
赤いきつねは関東版が一番旨い
関西版、西日本版は食えたもんじゃない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:43:15.71ID:ccnSTOVyd
>>34
どっから夜ふかしでてきたんや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:43:16.56ID:tfb/h+3J0
関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。実は関西と関東では、使っているしょう油とその量が違ったのでした。関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。うす口しょう油の方がやや塩分濃度は高いのですが、使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。関西がだし18 リットルあたり500mlのしょう油を入れるのに対し、関東は関西の4倍以上の2200mlものしょう油を入れていたのです。

https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html#:~:text=%E9%96%A2%E8%A5%BF%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93,%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:43:26.07ID:3D7LRdm0d
関西は薄いと見せかけて塩分多いからな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:43:47.12ID:zdxwBj7Wa
>>40
なんで嘘つくの
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:43:51.23ID:DII75q2a0
>>37
各店舗で塩分量が違うから比較できないだろ
共通の指標で出したけど関西人は理解できないのか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:11.07ID:P4y/rmpA0
>>33
さすがに無理がある
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:13.13ID:lb1wd1gga
関東人の腹のどす黒さがうどんの汁にも表れてんなぁ笑
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:23.22ID:CbXVWQmj0
うどんは関西のほうが圧倒的にうまい
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:26.85ID:p+fRoids0
マネーの虎 に出演した奴も言ってた
「トンキンのうどんはマズくて食えたもんじゃない」と
また「自分の子供はガイジでもある」と
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:35.29ID:zdxwBj7Wa
>>42
月曜から夜ふかしというテレビで誤った情報が発信されたせいで
関西のうどんは関東よりも塩分濃度が濃いという情報が広まってしまった
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:45.26ID:Q7lSuv7r0
明らかにJ民ちゃうしNGしとけ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:55.82ID:KlsV/NQu0
関西は昆布出汁とかいう貧乏汁で我慢しとけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:00.40ID:f/ne653cd
>>34
いやお前の知識が間違ってるからお前が学んでいくんやで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:00.41ID:lwv5/Xqg0
ヒガシマルの減塩うどんスープうまいよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:01.65ID:zdxwBj7Wa
>>46
>>46
カップ麺をうどんだと思ってるならそれでよいです
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:13.14ID:AkYS24eq0
関西でも甘めのおうどんが好き
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:15.65ID:CTfgrKRia
>>43
関東薄いガイジ完全論破で草
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:21.88ID:zdxwBj7Wa
>>54
恥をかかないようにと思って教えてあげているのに
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:29.86ID:tUU6o1nI0
偶々醤油使いすぎの店見つけちゃって嬉しかったんだろうな
関東塩っぱい民はw
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:46:00.45ID:zdxwBj7Wa
食ったことありゃすぐわかるでしょさすがに
関東の黒いうどんだし全部飲む人とかいるんか?
くそしょっぱいでしょ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:46:08.82ID:rgVkLM7b0
ラーメンみたいな色やな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:46:27.88ID:wnBmO9wu0
>>59
証拠は?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:46:35.35ID:zdxwBj7Wa
こんなん少し考える力あればわかることなのに
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:46:48.24ID:t2kv9Ns/0
うどんは関西
ラーメンは関東

これで手打ちにしないか?
麺だけに
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:46:56.39ID:tfb/h+3J0
東京人が関西きてうどん食べたら「味がせん」とかよくいうだろ?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:47:16.05ID:JUsY9Nmlr
東京でもうどん専門店なら結構マシなうどん食えるよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:47:19.64ID:uYTulJDM0
>>65
どういうことですか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:47:34.92ID:tfb/h+3J0
>>65
いやうどんもラーメンも関西の方が上だろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:47:35.73ID:zdxwBj7Wa
どちらがうまいという話ではなく
塩分濃度の話をしているんだ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:47:46.10ID:B8vlzn4y0
関西の方が味濃い定期
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:48:17.65ID:tfb/h+3J0
>>72
そうです
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:48:20.57ID:7L3K3Hu00
そういや関東出張の時に一緒に働いた現地の社員は高血圧多かったな薬飲んでたし
今思えば色んな料理が濃口ばかりで塩分取り過ぎだと思うわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:48:59.78ID:mor9sUhqr
>>43
たった1店舗ずつを比べて結論づけてるの最高にガイジ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:49:22.31ID:zdxwBj7Wa
>>71
塩分濃度は関東の方が濃いよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:50:10.73ID:NjQ0RG4jM
シンプルに塩辛いのではなく、少し甘い感じあるけどなあ関東。どっちもおいしい。
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:50:12.11ID:P4y/rmpA0
いつまで1人で塩の話しとるんや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:50:49.87ID:cDJZMk+m0
>>69
それはさすがにない
吉村屋
杉田屋
はい論破。残念また明日
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:51:23.47ID:zdxwBj7Wa
>>79
今回のこのスレで塩分濃度が関西の方が濃いという誤った考えを正すのが私の使命だと感じているからです
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:51:55.88ID:cDJZMk+m0
関西人にラーメンの本場、横浜で家系食わせたらビビってたけどな
「こんな美味いもん知らないで生きてたとか井の中の蛙やったわ・・」って
結局、関西はどこまで行っても地方なんよ
本当にうまいもんは全部関東にある
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:51:56.45ID:GEHgCZRn0
最近は関東でも薄口ベースしか見かけない

きったねー個人経営の蕎麦屋ならワンチャン
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:52:35.38ID:HIzMXnWy0
つゆの濃さとか関係なく、つゆってそもそも飲むものじゃないんですわ…😅
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:53:01.01ID:tN7d25210
このスレ見ると関東人は関西に特に興味無くて関西人は関東を敵視してるってのがよくわかるな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:53:26.58ID:ddpQpgw60
>>33
おにやんまさん泣いてるよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:53:35.98ID:xwxVM4pw0
関西寄りに住んでるけど関東の料理は結構無理だわ
なんでいちいちあんなに甘辛いの
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:53:51.91ID:2i/ZG81X0
関東は色は濃くても甘めやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:54:14.58ID:bRbl5gqEa
このスレ見ると関東人はアホってのがよく分かるな
首都直下地震でくたばってろトンキン
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:54:15.48ID:MiSeN7Sm0
>>80
そういや家系も関東やな
やっぱとにかく味濃いもんが受けるんやろなあ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:54:23.36ID:cDJZMk+m0
>>85
その割には上京するとすぐに関東の彼氏作るんだよな
特に女
関西のプライドが〜とか言いながらカエルポーズでアンアン関東の男に突かれまくってる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:55:22.07ID:xwxVM4pw0
関東のだし少なめでとにかく醤油と砂糖で味を決めるスタイルは関西ではかなり受け入れがたいと思う
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:55:53.42ID:JUsY9Nmlr
いまいち関西が指すエリアがよくわかっていない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:55:58.32ID:amCSCFcH0
関西人は金ないからな
しゃーない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:55:58.32ID:cDJZMk+m0
ラーメン→本場横浜です
寿司→本場東京です
蕎麦→本場東京です

すまん、本場は全部関東なんだわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:56:51.59ID:lDoicUdt0
福岡旅行行って牧のうどん食べたけど
めっちゃ味濃いのにスープのおかわりも全部飲んじゃった!😳
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:56:57.41ID:cDJZMk+m0
>>0092
とはいえそれが蕎麦発祥の地の本場、江戸の食い方なんだよ
後から蕎麦文化作った関西がそこに文句つけるのはなぁ
自分たちはパクっただけやし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:57:15.68ID:xwxVM4pw0
>>93
近畿地方に岐阜、愛知あたりもいれよう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:57:56.45ID:xwxVM4pw0
>>98
すまん、蕎麦は美味しいと思う
なんかうどんとか煮物の味付けがね…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:57:57.04ID:HIzMXnWy0
うどんのつゆの色はともかく、蕎麦のが美味しいって言う人は確実に舌がイカれてるよな😮‍💨
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:58:07.76ID:2i/ZG81X0
関西の人は沖縄そばとかちょうどいい感じ?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:58:13.72ID:uYTulJDM0
みんなせっかくの日曜日なんだから仲良くしようよ😢
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:58:45.63ID:TKJfjRsSM
最近流行りの丸亀やはなまるより山田うどんの方が好きや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:59:02.96ID:cDJZMk+m0
>>103
逆に沖縄そばには文句つけそう
「薄い、味がしない」って
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:59:37.01ID:talXAp/kM
東京人て普段は平気で他人煽る癖にちょっと煽られただけでスイッチオンするよね
耐性無いなら煽る野やめたら
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:59:37.05ID:fB3qAnBNr
>>102
あぁ?かしわおにぎりぶつけるぞ🍙
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:59:48.62ID:p+fRoids0
ここまでうどん県の民がしゃしゃってこないの草
高みの見物しとるんやろなぁ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 12:59:55.83ID:xwxVM4pw0
>>103
沖縄料理は好きだけどな
沖縄そばは苦手だが
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:00:15.41ID:cDJZMk+m0
兎も角、蕎麦とラーメンは歴史的に見ても本場は江戸なんだよ
元々は関東スタイルの食べ物なんだから味が濃いのが普通なの
パクリ関西が本場に文句つけるな
カリフォルニアロールを寿司って言ってるようなもんだぞそれ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:00:36.71ID:tUU6o1nI0
いりこと昆布で濃い目に取っただしで作った関西風のつゆに砂糖を多めに入れて冷やしたぬきにするのだいすき
めっちゃうまい
冷やしおでんもうまい
冷たいがんもどきとか厚揚げがめっちゃうまいねん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:00:36.97ID:lDoicUdt0
関係ないけど蕎麦の本場は長野な、
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:01:00.80ID:uWUHfvgkd
>>109
ああ?!焼海苔箱で燻してやろうか?(ビキビキッ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:02:00.35ID:HIzMXnWy0
>>107
ほらアル中来た😅
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:02:22.19ID:xwxVM4pw0
なんで関東の人って日本の食文化発祥が江戸みたいになってんの??
そんなわけないだろ
その前から関西は栄えてたのに
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:02:34.57ID:ij685ARaM
関西人ってあんなクソまずうどんで満足できる舌なの人生コスパ良さそうでほんと羨ましいわ
香川の「本物の」うどん、一回だけでも腹いっぱい食べさせてあげたい(笑)
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:02:44.70ID:tUPx2Thx0
薄いのはお前らの頭皮だろ🤪
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:03:05.50ID:UtyWxQ2Z0
天ぷら入れる場合は関西のつゆだともの足りないな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:03:14.40ID:ixml+VjV0
冷やし中華できたよー
https://i.imgur.com/FAcHXEA.jpg
味は保証しないけど、お店じゃ食べられないと思うよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:03:49.50ID:QhgZyW+T0
田舎もんはしょっぱい真っ黒いものを好むんや
ソースは家康
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:04:29.77ID:cDJZMk+m0
>>117
今の日本人が形成されたのが江戸時代だから
みんな日本の歴史というと江戸時代を思い浮かべるだろ
サムライが〜とか日本人は誇るけど、サムライも関東発祥だしな
日本人が思う、日本らしさって全部関東のイメージなんよ
そこは認めようぜ。もちろん関西も歴史はあるけどね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:04:34.01ID:xwxVM4pw0
>>122
生肉こわい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:08.46ID:+s67Z2yCa
>>110
埼玉から飛んできました
山田うどんデロデロ!
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:15.63ID:amCSCFcH0
香川県民やが大阪と京都のうどんは激マズだった
出汁を誇ってるみたいだが出汁の味が下品すぎるんよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:20.23ID:Iq2yF4RaM
関西人て醤油使わないの?黒いの嫌いみたいやけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:20.51ID:UtyWxQ2Z0
関西でもざるうどん、ざるそぼとか冷たいつゆで食べる時は濃いんだろ?
関東はそれを温めても同じってだけ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:25.76ID:uWUHfvgkd
>>119
は?デコが少し人より広いだけでハゲてはいないしハゲではないし薄くはないぞ!!
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:26.15ID:TKJfjRsSM
>>101
いやそばの方が香りがあって美味いで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:59.95ID:2i/ZG81X0
なんで関西は関東を目の敵にするんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:06:27.24ID:M1WNuiZga
>>130
お前は黙ってゲームRTAしてろうどんガイジw
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:06:38.22ID:ixml+VjV0
>>128
生じゃ無いのに生って言われるから茹でてみたよー
https://i.imgur.com/4uxPRVc.jpg
色味は良くなったと思う
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:06:48.89ID:xwxVM4pw0
>>127
日本イコール関東というイメージならむしろ明治以降だろ…江戸時代は地方にしっかり権力があったから明治維新なんて起きたわけで
日本の歴史とか言うならもう少し勉強でもしてください
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:07:14.01ID:unraVLCc0
伊勢うどんも話題に入りたそうにしてるで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:07:14.47ID:xwxVM4pw0
>>138
へー、これが生鶏肉かあ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:07:20.76ID:cDJZMk+m0
>>114
長野で作られたが長野では蕎麦はマイナー料理だった
忘れかけられていた
しかし江戸で江戸っ子がザルそばを駆けつけ一杯でファストフード的な食い方をして流行らせた
これが日本の蕎麦文化の始まり
つまり蕎麦の本場は江戸。すまん論破
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:07:40.60ID:xwxVM4pw0
>>140
アレはファーストフード文化として語るべきやな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:07:50.56ID:TKJfjRsSM
丸亀みたいな讃岐うどん系はスープがライトすぎるんや
ワイは関東風の黒いスープの方が美味いと思うで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:09:54.65ID:ixml+VjV0
>>142
「そばもん」って漫画読むとええで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:10:34.14ID:UtyWxQ2Z0
素うどんやきつねうどんなら関西風も好きだけど
天ぷら入れる場合は汁が薄いともの足りないよね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:10:43.83ID:HIzMXnWy0
>>125
アル中ってこと否定せんのやな笑
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:10:55.11ID:tUU6o1nI0
>>129-130
山田うどんは激マズ
滅多に食べ物残さない自分がこれは無理って思った
香川の中西は美味しいと思った
昼行って売り切れ寸前だったのもわかる
大阪や京都もいりこと昆布で出汁取ってたらいいけどそうで無いところはやっぱり違うかな
うどんつゆはかつお出汁じゃないんよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:12:19.44ID:ixml+VjV0
>>148
天ぷら乗せてもも大丈夫だよー
https://i.imgur.com/QDgn1yc.jpg
値段も安いよー(値上げしたけど)
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:12:37.64ID:UtyWxQ2Z0
あとネギの違いもあるかな
関東で主流の深谷ネギとかは辛みも強いから濃い汁の方が合う
薄い汁だとネギに負けてしまう
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:13:36.29ID:RgBlma/cd
九州はどうなん??
あの甘い醤油でうどん食うの?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:14:40.01ID:cDJZMk+m0
まあ文句言いつつ、蕎麦や寿司みたいな江戸料理が大好きなのが関西人
ふーん、って感じで高みの見物してる
逆に、関東の人間は関西料理って滅多に食わないもん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:14:53.02ID:pAt6Bt7dd
魚介系の出汁に薄味は合わんもん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:14:54.23ID:TKJfjRsSM
>>150
山田うどん美味いと思うがな
関西風はスープがライトすぎんねん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:15:09.95ID:ksTHHX4k0
関西人はセコいからなぁw
うっすい安上がりな舌に育つんやね
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:15:23.01ID:Ggt1PfuyM
山田うどんはおいしいものが存在しない埼玉の中でも埼玉人が最もまずいと言ってる飲食店やからな
ただ山田うどんよりもまずいものを一つだけ知ってる

それは俺が18円で買ってゆでた賞味期限切れのそばを大幅に下回ったゴミや
一口食って吐いた そんなものは他にないで
秩父そばや
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:15:29.90ID:RgBlma/cd
>>155
お好み焼きたこ焼き
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:15:47.63ID:ixml+VjV0
>>154
九州も色々あるやろ
甘い醤油言うけど、関東でも味醂も使うやろ
最終的にどっちが甘いとか塩分多いとかは店次第ちゃうの?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:15:48.09ID:f/yh+3XyM
鉄板でゲロ焼いて食う民族の味覚なんか信用ならんわ🤮
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:16:36.68ID:2i/ZG81X0
>>157
ふだん不味いとは滅多に言わないんやけど山田のうどんは不味い
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:16:37.39ID:cDJZMk+m0
>>160
お好みタコ焼きなんて日常的に食わねーよw
イートインでたまに売ってたら買うぐらいだわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:17:18.24ID:RgBlma/cd
>>165
タコパとかしたことないって陰さんか
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:17:29.29ID:ksTHHX4k0
>>163
お好み焼き(固めたゲロ)
たこ焼き(丸めたゲロ)
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:17:36.70ID:UtyWxQ2Z0
>>155
おでん、うなぎの蒲焼きとか結構江戸生まれのファストフードって多いんだよね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:18:12.12ID:2i/ZG81X0
>>167
もんじゃで反撃されるからやめたほうがええよ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:18:40.94ID:0mNiiSUvM
でもさあ、


たこ焼きは銀だこの方がおいしいよね?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:18:44.34ID:cDJZMk+m0
>>166
江戸っ子がタコパなんかするわけねーだろ田舎もん
上京大学のカッペはやるんじゃねえーかな?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:19:17.26ID:lwv5/Xqg0
山田うどんのそば美味いよな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:20:15.73ID:2/qh2hFD0
肉吸いとかいう残飯崇拝してる関西人はそんなもんやろな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:20:20.46ID:TKJfjRsSM
>>160
そんなに食わねーよ
たこ焼きとお好み焼きはスーパーで半額になってたら買う程度
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:20:38.91ID:uYTulJDM0
>>174
謝れんガイジ見苦しいで
関東人関西人関係なくお前はゴミ人間や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:20:44.80ID:Ggt1PfuyM
まず残すなんて事はありえない俺にとっては山田うどんは中の下くらい
普通に食べられる

「秩父そば」はそれを大幅に下回った
俺が作るゲテモノ料理の中でもそれを軽く下回った
まず一口で賞味期限を5年10年それ以上すぎていると感じた
味が落ちて落ちて全くしなくなった無味のそば
つゆはダシの味が全くしないダシを入れ忘れた薄めたしょうゆかと思った
昔のカッパ寿司で見た黄色い合成わさびを入れても口に入れているのが不快で吐き出した
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:20:52.45ID:ixml+VjV0
>>168
うどんやラーメンはどこ生まれなん?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:21:34.64ID:pAt6Bt7dd
まあ粉ものが一般的だと思い込んでるのは
田舎から出たことのないカッペだわな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:22:19.53ID:+s67Z2yCa
>>179
中国→五島列島やで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:22:30.53ID:XMNlSNxoM
>>174
小学生からなんjしとると人生狂うで
もう手遅れやけど
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:22:55.13ID:ixml+VjV0
>>181
五島うどんってあれはあれで別枠やろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:23:36.71ID:pAt6Bt7dd
小学生で手遅れは草
スタートからロスタイムやんけ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:24:12.41ID:Ggt1PfuyM
埼玉人は味覚障害の集団なんだろうな
秩父そばみたいなクソまず名物がこの時代に残ってるんだから
あれにくらべたらういろうがごちそうになる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:25:18.38ID:tUU6o1nI0
>>178
山田うどんは舌触りが悪すぎる 汁も不味い 無理
秩父そばは…ホンモノのゴミ 罰ゲーム
何で食える原材料から食えねーモノ作るんだよってレベル
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:27:40.72ID:ixml+VjV0
>>186
ういろうも地域ごとに色々あるやろ
宮崎のういろうなんて普通は知らんやろうけどな

江戸時代にはすでに日本各地に製法が広まり、製造販売が行われるようになっていた[5]。現在でも各地の名物となっていることが確認できる。原材料や製法は、製品や地域によって変化に富み、味、食感、見た目にはさまざまなものが存在する。世間的には名古屋銘菓の代名詞のような扱いをされているが、他にも小田原市・京都市・山口市のものが比較的知名度が高い[2]。んやで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:29:04.80ID:cyGLxW4p0
関東は完飲しないし関西は完飲する
つまりジロリアンのこうたは関西人
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:29:37.39ID:2i/ZG81X0
>>186
>>187
君たち仲ええな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:31:37.13ID:R9qbHQc60
伊勢うどんだけは認められない
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:31:51.38ID:ixml+VjV0
>>189
そば湯ってどう言う文化なんやろか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:33:53.03ID:I6W57fdI0
残った付け汁にお湯入れて飲むって聞いてビビったわ
関東人は味覚おかしいんか?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 13:34:20.62ID:lwv5/Xqg0
>>192
そばは身体冷えるからな
栄養価の高いそば茹でたお湯をタレに混ぜて飲むことであったまるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況