X

【朗報】アニメ地獄楽監督「原作の魅力を最大限引き出す。我は出さない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:08.60ID:3F3lOlGz0
https://i.imgur.com/dxs7uaC.jpg
https://i.imgur.com/aEnrly0.jpg
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:21.02ID:3F3lOlGz0
うおおお!!!!
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:32.30ID:3F3lOlGz0
これは期待
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:43.35ID:3F3lOlGz0
ちな参考までにチェンソーマンの監督

https://i.imgur.com/Ib4tUrv.jpg
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:52.87ID:Gq3f5x0da
🐲
6風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/04/02(日) 10:22:02.36ID:9P+3J49B0
聞こえてるか🐉
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:22:12.69ID:WOY565gBa
🐲「リベンジいいか?」
2023/04/02(日) 10:22:13.73ID:niDfHISZa
それじゃアニメ化の意味が無いんだよ
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:22:28.38ID:7EKj8JyE0
性格悪いなぁ
まるであいつのこと言ってるみたいじゃん
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:22:32.37ID:txEhKuVPa
🐲を反面教師にするな
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:22:59.93ID:JbAeGEu7a
??「原作まるまる再現の何が面白い」
2023/04/02(日) 10:23:15.11ID:niDfHISZa
もしアニオリの評判が悪かったのならそれはアニメのデキが悪かったのであって
原作をないがしろにしたからではない
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:23:27.67ID:aABekrRm0
職業プロの仕事は謙虚さの維持だからな
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:06.55ID:+TzHlORt0
属性とか出てくるまでは好きだった
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:12.98ID:0+/65BW5p
期待大
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:24.59ID:EqH0HZEk0
原作全く知らん
ひとりでタブレットで見るか家族とリビングのテレビで見るか迷ってるんだがどっちがいい?
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:40.55ID:9kpjVdFla
あまりインタビューに答えるなよ…


🐲が来るぞ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:57.94ID:13YV+rZs0
属性出るまではやらんやろしな
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:13.27ID:lQI+622Va
ドラゴニズムを知らんのか?
キレそう
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:18.63ID:k/JY/R2W0
同じMAPPA制作なのにここまで違うとは
2023/04/02(日) 10:25:19.68ID:j8D/FaXP0
>>16
アニメを家族で見るとか引くわ
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:31.99ID:aABekrRm0
>>16
ウルトラどっちでも良い
2023/04/02(日) 10:25:33.28ID:tgTAbfwY0
最近は原作をなぞるアニメばっかりだからオリジナル展開あっても良い
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:40.33ID:RBrSfBb6a
MAPPAにもまともな人おるんやな
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:50.96ID:Q8ev2d4Ha
チェンソーマンアンチの次の矛先はこいつか
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:26:12.42ID:awjncHwSa
>>4
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:26:29.84ID:LnNeSpzX0
原作自体微妙やから原作通りにやっても微妙やろ
2023/04/02(日) 10:26:58.49ID:niDfHISZa
進撃ファイナルを台無しにしたMAPPAの罪は永遠に消えない
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:27:33.34ID:vPnvTevMa
>>4
…?
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:27:48.31ID:7EKj8JyE0
ジョジョ5部なんかはいいアニオリの典型よな
原作を補完してるし荒木にも確認取ってる
結果ファンも満足で高評価や
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:27:53.16ID:Rk1pxQ0B0
中ドラってけもフレのアレみたいに信者はついとるん?
2023/04/02(日) 10:28:09.75ID:CXNSh+sWa
原作も属性出てからゴミクソつまらなくなるから
2023/04/02(日) 10:28:13.47ID:gR3oYcbI0
まんさん作者にあり勝ちやけどシリアスな場面に無駄なギャグシーン挟んであるのを除外するのぐらいはしてええんやぞ
鬼滅やハガレン2回目アニメを見てると強く思うわ
2023/04/02(日) 10:28:16.51ID:QRjJAA04d
>>4
きもいエロシーンとタバコシーンウザすぎたわ
くっそキモかった
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:28:43.30ID:NXLHrUMW0
なんやこれおもしろ!って読み始めたのに中盤から最後までの記憶が何も残ってない不思議な漫画
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:28:51.37ID:1BezQ6Wm0
地獄楽は面白いけどアニメで跳ねるかは微妙やな
ラストまで奇麗にまとまって終わったからタオあたりを工夫してわかりやすくビジュアル化すればワンチャンありそうだが
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:29:14.63ID:2s+wm9rJ0
竜を継ぐ者
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:29:23.94ID:xzp/PmQza
>>31
なんJにおるやん

少なくとも次回作の実況は爆速になるで
2023/04/02(日) 10:30:23.00ID:QRjJAA04d
>>33
それのせいでギャグ漫画になるよな
2023/04/02(日) 10:31:29.82ID:CXNSh+sWa
天仙強すぎやべぇ!(笑)こんなんどうやって倒すんだ………ワクテカ

人には属性があって弱点属性でダメージ与えれば倒せます


😇😇😇
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:31:45.43ID:Vn+lDA360
ONE PIECE叩きます
SLAM DUNK叩きます
チェンソーマン叩きます
地獄楽等も叩きます

BLEACH持ち上げます

こいつの正体
2023/04/02(日) 10:32:08.22ID:ll5WA3sr0
🐲に対する当てつけやな
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:32:32.57ID:7EKj8JyE0
>>33
鬼滅最後のぐちゃぐちゃってなってるとこどうアニメ化するんやろうな
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:32:41.27ID:iB7YnO7e0
そしたら属性もそのままやってくれるんやね
2023/04/02(日) 10:33:10.39ID:yyKWOCrH0
原作通り属性バトルやったら非難されると思うんやが
2023/04/02(日) 10:36:05.86ID:7PIHEXDI0
これは正直原作の魅力がそれほど…
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:36:33.00ID:vuv9JTLnd
原作がクッソつまんねえけど大丈夫なのか
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:37:16.10ID:vuv9JTLnd
うおおおおおおおおおおおおお!!


https://i.imgur.com/PEwmPTr.jpg
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:37:41.32ID:6KAZo2ZU0
中日ドラゴンズのことか?
2023/04/02(日) 10:38:26.75ID:CXNSh+sWa
>>48
いきなりゲーム化したよね
たしか回復とかもできなかったっけ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:40:34.94ID:/6mnsGJ+d
>>48
ツヨイヨワイ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:41:15.96ID:qt+6nZCx0
>>50
味方の属性が判明して回復!とかやってた記憶あるわ
この属性の概念出てから一気におもんなくなった記憶もあるわ
2023/04/02(日) 10:41:51.91ID:niDfHISZa
ガイナックス時代の岡田斗司夫はジャンプ編集長だったマシリトから提案を受けた
これからは漫画とアニメの時代になる、ジャンプは作品のアニメ化を積極的に後押ししたい
ガイナックスをその提携の相手にしたい、共に発展して行きたい、と熱く想いを語られた
しかし岡田斗司夫は困惑した、あの~うる星やつらと高橋留美子の件はご存じですよね
漫画とアニメは同じ枠のようで違うんもんなんです、良きアニメ化は時に原作者を激怒させるものなんですよ
その時にジャンプ編集部は原作者を守るんですか?アニメ制作者を守るんですか?
これを言われたマシリトは黙り込んでしまった、そして以降この提案は無くなったそうな
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:46:32.29ID:fWCAR51ea
中山ドラゴンと同じ会社だったてーきゅうの監督も原作を壊したら意味ないとかてーきゅうのコメンタリーで言いまくってたけどてーきゅう以外だと嫌われとるよな
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:46:53.68ID:4xnXwqD4d
原作通りやるとすぐ失速するだろうけど
我を出したとこでどうにもならんだろうな
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:48:50.93ID:Y3HH1uYl0
まぁジャンプ漫画に属性的な要素は必須なので
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:48:51.02ID:kalVwI/Lp
批判が収まった頃に配信で稼いでるとかドラゴニストが言ってたけどそんなら関係者とか公式がもっとはしゃいで明るいこと言ってるはずだよな
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:50:16.87ID:1BezQ6Wm0
キャラの魅力はあるしおまんこ向けのホモ受け要素もあるからどう転ぶかやな
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:51:32.52ID:cvkqBkWx0
原作からしてひどい内容じゃん

忍術活かしていくのかと思ったら謎の中国の気の力で戦いだすし
安易なエロで終わってる読者層引き込んだり迷走してたよね
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:52:04.66ID:uiycc16Oa
MAPPAはチェンソーに社運かける言ってたけどまだ普通にやれるんやな
本気出してなかったんか
2023/04/02(日) 10:52:56.25ID:ot7DdlCsd
一話微妙だったけどな
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:53:05.86ID:15KQoF1sd
3巻ぐらいまでめっちゃ面白かった印象
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:53:32.07ID:i83/wHwZM
属性バトルし始めるとこまでやるの?
面白くないのがバレるぞ
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:54:10.79ID:cvkqBkWx0
エロに走って延命しようとするのあかんわ
タオの力とかいらん 死刑執行人の女と不死身の忍者である必要ないじゃん
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:59:15.91ID:7N94Ct9Q0
原作好きやけどアニメ化は今更すぎやろ
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:01:53.73ID:QINu0XBD0
なんか足りないんだよね~🐲
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:02:58.11ID:Fs4TjGjz0
地獄楽とか途中からジャンプバトルが始まって一気につまんなくなった駄作やん
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:03:23.18ID:rJPKt9iL0
ジャンプラの人気漫画って大体最初の設定だけでどんどん尻すぼみにつまらなくなるよな
怪8もこれも
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:03:30.76ID:85fC8N5O0
聞いてるか?
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:03:48.11ID:enkpE6Bja
>>60
呪術の貯金なかったら死んでたレベルだと思う
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:04:16.29ID:6m2O4B8Q0
>>65
サマータイムもそうだったけど企画上がってから時間かかるんやろうな
2023/04/02(日) 11:04:18.14ID:Lak+Jmwz0
三大末路が気になるアニメ監督
たつき
ドラゴン
2023/04/02(日) 11:04:40.29ID:Lak+Jmwz0
>>70
サイゲマネーあるからへーきへーき
2023/04/02(日) 11:06:10.24ID:CXNSh+sWa
>>68
怪獣は正に1話、2話だけだったので
数巻保った地獄楽はまだ良いほうかな
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:06:14.40ID:LnNeSpzX0
>>72
ヤマカン
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:06:30.25ID:ExMpf9hn0
アニメの制作会社って今トリガーが頭一つ抜けてる気がする
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:07:41.64ID:9c+22m8u0
これつまんない原作の場合はどうするのが正解なん?
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:08:38.97ID:r8gUdfIl0
🐲(…ったく……原作破壊していいのは俺だけだってーのw)
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:08:48.71ID:PV+7fDUud
でもこれで売れなかったりバズんなかったら、🐲とおんなじフカシでしかないよね
原作再現に逃げてハネなかったアニメどんだけあると思ってんだよ
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:10.37ID:1BezQ6Wm0
怪獣は正体明かすの早過ぎたね
最後まで隠し通してこそのヒーローものなのよ
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:13.80ID:dhL9sgH10
>>1
鯖太郎もぐだ子もセイバーも凛も桜も士郎も慎二もイリヤもクロエもアーチャーもランサーも時臣もディルムッドもマシュもダヴィンチもオジマンもニトクリスもシバにゃんもアストルフォもマーリンもエルキもキングゥもアナちゃんも牛若もレオニダスもシドゥリもケツネキもイシュタルもエレちゃんもゴルゴーンも翁もジャガーも弁慶もネロちゃまもエリちゃんも玉藻もザビ男もザビ子もBBもアルクもキアラもアンデルセンも型月キャラ全員スパダリレイパーギル様の魅力に逆らえない肉●器だよ
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:10:45.35ID:LnNeSpzX0
つかドラゴンも演出が微妙だっただけで漫画の構成自体はいじってなくね?
そもそもチェンソーは映像化向かないって言われてたやろ
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:10:48.36ID:9Uj0mZ/80
これは改変した方がいいという事実
2023/04/02(日) 11:13:03.75ID:Lak+Jmwz0
>>82
演出のこれじゃない感凄かったやろ
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:13:20.29ID:P81YSPBfM
全体としては嫌いではないけど属性相性バトルは完全に間違えてたな
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:13:44.10ID:86LaQMM00
地獄楽は原作おもんないから無理やろ
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:16:12.20ID:/Iz7BRgK0
第一話がクライマックスの漫画
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:17:12.90ID:UbkACZTQd
他人の褌でニチャァする監督って、転売とか、中抜きて生きてきたんやろな
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:17:46.59ID:N88hLomV0
>>82
2コマで終わりの超高速シーンを30秒くらいかけてやっててクソやなとは思った
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:18:43.44ID:QDnUTjsip
地獄楽は序盤がピークだからな
まあでも逆に言えば序盤さえ上手く作れば後は無難に収まるんじゃね?
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:18:55.50ID:uiycc16Oa
>>82
それならそもそも監督未経験者にやらせるなって話やな
それに鬼滅がアニメ化する時も原作の画力がこれでどうアニメ化させるんだよwってバカにされてた結果が今やからな
アニメーター次第なんやないか
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:03.26ID:j5jKZxVo0
最初の方は面白かったんやけどな
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:16.70ID:ssbKQ3ZH0
>>30
abemaのオーディオコメンタリー聞いてたけど監督は原作のこと理解してるとは言い難いぞ
2023/04/02(日) 11:20:53.94ID:k3KY/s3xa
Twitterで大絶賛やったけどこんなもんなんか
なんかのっぺりして変な演出やったが
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:21:15.26ID:iAEzscHNa
どうみてもチェンソーマンの末路見て意識した発言過ぎて逆にきっしょい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況