X



【悲報】最近のネット、みんな余裕が無さすぎて怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:47:20.89ID:vtx/eGvK0
自虐的なノリが減ってマウントとか嘲笑ばっかりになった気がする
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:47:45.30ID:4NCibQdd0
たしかに
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:47:45.68ID:WNcPcGwA0
>>1
なんでそう思うんや?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:47:54.16ID:t3EGpilb0
10年前から定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:47:57.18ID:WNcPcGwA0
>>2
なにがたしかなんや?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:48:10.13ID:WNcPcGwA0
>>4
なんで10年前からなんや?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:48:50.54ID:s35J56lT0
ちょっとした悪ノリなのにすぐ通報通報いうしなぁ
まあワイやが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:49:06.93ID:vtx/eGvK0
それと同時に打たれ弱いやつがめちゃくちゃ多くなった気がする
一昔前はスルースキルだとか「所詮、便所の落書きでしょw」で、右から左に流してたのに今のネット民はすぐに泣いたり顔真っ赤にして煽り返したり訴訟したりで同じぐらい余裕がないように思える
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:49:20.43ID:zNmDgMXS0
余裕のある人はネットやらん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:49:29.77ID:mnB6l1/4d
昔は勤めて無職やニートや言ってたけど今はもうマウントバトルや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:49:52.39ID:P3ouOT7m0
>>3
なんでじゃねえんだよ自分で考えろ低能
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:04.29ID:7nG6sqSyd
そういう余裕やユーモアのある人はみんなインスタとかに行ったんやで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:19.22ID:z2FA5gQl0
アホでもネット出来る環境になったからや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:28.54ID:iPImyQX4a
対立煽りのアフィカスの相手してるうちに性格腐っただけやぞ
気をつけるんやで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:30.80ID:dJwOJuXPM
今は「マウント」とレッテル張りできるからいい
昔はそれすらなくやられ砲台や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:35.32ID:vtx/eGvK0
何かが叩かれ出した時相手の言い分も聞かずに擁護する人、擁護するためにレッテル貼りのみで不満意見を漏らす者を叩く人も増えた気がする
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:41.58ID:5uCU3F290
ここ数年で配信者やら投げ銭やら転売やらステマだの案件だのが増えたからな
金が絡むとどうしてもギスギスする
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:43.84ID:YL3PEg5dM
そう考えると無職自称してるとうすこ民は余裕あるよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:50:49.66ID:N1xK1hkVd
スマホが普及し始めた年と大体一致するな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:51:50.20ID:sGhyZf5U0
真っ当な連中は閉じた空間で仲間内や有能な奴らとだけ絡むから
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:52:16.91ID:bmunwCmW0
楽しさより正しさが優先されるからな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:52:23.04ID:vtx/eGvK0
金持ちに対する嫉妬もやばい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:52:48.46ID:At42O9rS0
ネット掲示板やsnsで時間費やすよりゲームでもしてる方がマシや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:54:25.43ID:vtx/eGvK0
外国人「お!このコメ間違ってる!教えたろ!」
日本人「お!こいつ知らないのに知ったかぶってんな煽り倒したろ!」

こういう傾向は絶対あると思う
外国人って言っても英語圏だけしか見てないけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:55:24.68ID:dJwOJuXPM
>>22
それだけ国民の貧困化が進んでるって証左であるわけやしな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:57:19.41ID:vtx/eGvK0
臆病だからリアルではなにもできない(だから治安がいい)けどネットでの民度は世界最低レベル(ゲーム会社が日本だけコメント欄封鎖)
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:57:44.46ID:IMy/z8ex0
バカでもネットできるようになったのが原因だろうな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:58:05.90ID:Lm0tkDBvd
マウント取るのも自分じゃなく有名人を使う模様
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 12:58:43.14ID:4HByU4HPa
負い目感じた動物が必死にマウントとり
ご苦労さんやでw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:00:31.41ID:+ss367vV0
最低限の会話にすらならないのが多すぎるんや
レスバもてはやしすぎたのがわるいよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:00:51.39ID:2mnx+kfi0
昔「俺らw」
今「お前らw」
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:04:29.70ID:lWVkdDgkd
余裕がなくなったというよりネット聡明期から参加してた古参の温度感はそのままでコロナ禍以降に参加してきたネットに疎い人間が荒れてると思う
つまり人口が増えてネットというコンテンツが食い潰されつつある
オタクが流行らせて女子供が壊していくあれのスケールがでかくなった版
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:04:32.25ID:BngTK1Ym0
ひろゆきとか2ちゃん運営時代から金融資産何倍にもなったと思うが、煽り倒してるけどw(´・ω・`)凸
余裕ない=煽るという前提がアンコンシャスバイアスやな(´・ω・`)凸
まだ商業的な奴がコンプレックス煽ってPV稼ぐからという論の方が理解できる(´・ω・`)凸
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:05:08.08ID:Ch5ieV57r
昔はネット環境作るハードル高かったからな
ホンマに馬鹿な層はまずネットに辿り着けんかったし
スマホ普及して単純に底辺とか低学歴層が増えまくった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:05:20.71ID:T/BkXFQk0
でたよ
その笑いは理解できてないよなあ
ほんと余裕ないよ君
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:05:28.79ID:ufooXbIl0
不景気の影響やろ
15年前とか俺ニートwwwとかネタにしてる奴いたけど今じゃいないもんな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:06:50.87ID:Bh+wM8Gkd
すまんなええんやでの精神完全に廃れたよな
いまは謝ったらチャンスだと思ってオーバーキルしようとするやつ増えたわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:07:42.75ID:8vElPsov0
インターネットが普及するにつれて攻撃的になったな
個人を尊重せよという建前を持ちつつも本音は集団意識の元、他者を攻撃する
元々人間っていうのは攻撃的なのが浮き彫りになっただけ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:08:58.03ID:bPohvplxa
なんかクズの自覚がなくなったよな
平気でケンカ売って反撃されるとキョトンとしてる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:10:06.14ID:OIxaXMYPa
余裕ある奴はもうネットなんか来ないんだよ
インターネットが普及してから30年
2chできてから20年
Twitterから15年
みんなもう飽きた
リアルがつまんねえ奴だけしか残ってない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:10:50.92ID:Ch5ieV57r
昔のネットノリって中流階級的だったよな
理解するのにある程度素養が必要で馬鹿向けでは無かった
今はもうYouTuberとかSNSとか馬鹿向けばっかやし末期のテレビと変わらん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:11:29.83ID:vpdy/6Kq0
いつの時代と比べて言ってるの?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:12:20.93ID:8vElPsov0
他人の行為は咎めるくせに自分は名誉毀損と肖像権の侵害をしてる自覚がないからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:13:39.04ID:bPohvplxa
>>34
底辺中卒はガラケー時代から参入してるやん
前略プロフとか爆サイみたいな場所で活動してた
本当にヤバイのは大人で中学生みたいなメンタルの高学歴やと思うわ
他人の笑いや痛みが想像できないし選民意識もある
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:13:59.99ID:lWVkdDgkd
ネットが廃れた原因は遅れて新規参入者にあるけどその人達がネットにどっぷり浸かることになった原因は>>36にあるのかね?
まぁ古参がネットの争いが無意味だと学んで消えたようにあと10年もすれば1周回って落ち着くと思うけどな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:14:39.85ID:TQO7N97sd
イキった中高生の飲酒喫煙ブログに突撃して特定なんてVIPの一部がキャッキャして喜んでただけだったのにな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:15:01.70ID:Ch5ieV57r
>>44
そういう底辺層は殆ど携帯サイト系に留まってた
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:15:02.15ID:8vElPsov0
てかインターネットやってるやつが皆2ちゃんねるのノリになっただけだよな
それもコテハン付きみたいなもんだからヘイト高いんやろな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:15:17.96ID:DCkbWKx4d
こういうとこで語られる昔のネットってまとめサイトだよな
昔は面白い人しかいなかった…とかそら面白い人だけまとめてるサイト見てたらそう思うやろなって
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:15:21.70ID:T/BkXFQk0
その先を見てないよなあ
お前らって
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:17:03.73ID:s/KzU8Vsd
レスバで家族全員首吊って死ねみたいなレスするやつほんま怖いわ
攻撃対象よりクズなことしてるの自覚ないんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:17:44.08ID:VSgTrEr30
どの層が悪いってのを決める必要あんのかね
決めるとしたら「5ちゃんやりまくってる層」ってのが一番正確な言い方だろうな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:18:03.35ID:jCE9DrOM0
マウントが増えたんじゃなくてマウントの質が変わっただけ
昔はその分野における知識レベルみたいな後天的に身につくものでマウント取り合ってた
だから必然的に新参が嫌われて古参が持ち上げられたしネットはあらゆる分野のコア層の語り場だった

それがネットの普及で人口が爆増してあらゆる分野のライト層が主流になったことで詳しい方がより偉いという風潮から「そんなこと詳しいなんてキモい」というマウントの取り方に変わっていった

だから今のネットは物凄く浅い
皆学ばないし、学ばない事がかっこいい行動だと思ってるから改善もしない
結果的に皆ググって一番上に出てくる情報しか持ってないようなカスの吹き溜まり
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:18:23.62ID:lWVkdDgkd
思った以上にまともなレスばかりで安心したわ
怖いのはガチで言葉が通じない層とヤフコメで綺麗な文章なのに内容が狂ってる人間だな
この層に>>40みたいな今のネットの状況を伝えようとしても絶対に伝わらないからな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:18:30.38ID:AMAloMzS0
まあ日本人のネットモラルは世界最底辺なのは事実。開示請求の数が人口の多いアメリカより上なのが証拠。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 13:19:38.85ID:hY5BV4CCd
マウントモンスターと化した日本人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況