X



忙しいけど年収700万かくそ楽やけど年収500万か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:12:50.00ID:UHW+ssf40
どっちのがええかな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:13:19.06ID:dDxaCqKWx
やりがい次第
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:15:09.26ID:UHW+ssf40
>>2
やりがいはどちらもあるやろけどまあ700の方がやりがいはあるやろな

キャリアアップもしやすいと思う
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:15:19.04ID:mH0r3Wb80
本当にくそ楽なら500万やわ
親の遺産と合わせて気楽に生きるやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:16:44.39ID:oUNiHJmZ0
忙しくて300な
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:16:57.84ID:bbxIDUHz0
クソ楽で85億
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:17:08.19ID:IZGYY2390
選べりゅたちばか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:17:55.92ID:hITFok8sd
500万とか今時高給やで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:19:32.81ID:8g2YBAUaa
日本は中抜き業者が横行して一日中遊ぶのが仕事のヤツら多いで。
こいつらが年収1000万とか‎( ꒪⌓꒪)
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:20:21.39ID:i/wZuJLa0
ワイ施設管理やってたときほぼ掃除と座ってるだけで480万(福利厚生で食堂無料)やったけどある日プツンと脳みそが止まった音がマジでしたから多少は動いたがええで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:20:38.99ID:UHW+ssf40
>>8
選べる立場や
転職活動しとってその2社でから内定もらっとる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:20:56.07ID:iS8NXXWld
転職前
定時12時~23時
毎日会議が10時から
残業代無し
年間休日90日
年収280万円

転職後
定時8時30分~17時30分
残業ほぼ無し
残業代有(上限あり)
年間休日125日
年収500万円


これが現実
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:21:01.60ID:dcsFQZHjr
へぇ~俺なら忙しいとこで700万稼ぎつつ実績作って楽に稼げるホワイト大手1000万以上に転職するけどなぁ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:21:09.64ID:UHW+ssf40
>>13
今は何してるんや?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:21:16.76ID:lbywd3Rxp
ワイクソ楽550
管理職になりたくない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:21:49.18ID:j0RLftprM
忙しかったら体感時間早いから700や
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:22:49.45ID:z+1YPGc40
>>15
9時半~25時
残業代なし、土日出勤あり
350万

10時~18時半
残業代なし、土日完全休日
930万

わからんもんよな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:23:01.33ID:UHW+ssf40
>>16
そういうステップ踏みたいという思いもあるんやが
前職で残業50が続いただけでやる気無くなったからそう上手くステップアップできる気がせんのよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:23:25.54ID:i/wZuJLa0
>>17
飲食(倒産)→制作会社→施設管理→ほぼヒモ(主夫)の映像と音楽エンジニアで小銭稼ぎや😊
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:23:42.32ID:nCSZXHE0d
>>22
発展途上国(日本)
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:23:59.66ID:0n174Lkg0
ワイが後者や
残業なし休みカレンダー通り有休フル消化週4くらいでテレワーク
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:24:48.22ID:BJVuWbax0
自分の好きな能力上げられるんなら700にいく価値あるかもしれんが、時間切り売りするくらいなら500で自分磨きに当てた方が将来明るくなりそう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:25:20.81ID:dcsFQZHjr
>>21
職種にもよるけど今時転職してキャリアアップ当たり前やと思うで
30過ぎて楽したいなら若いうちに苦労した方がガチで得
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:25:21.42ID:IZGYY2390
>>14
じゃあ700にしとけ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:25:26.59ID:uHs82RD1d
残業無しで年収500万なら毎日4時間残業したら年収700万くらいか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:25:36.38ID:NMQ9NRGxM
求人には完全週休2日(土日)と書いてあったが土日サービス出勤当たり前だったから辞めた
これが上場企業で罰せられてもないって異常だよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:25:41.48ID:S2/p9zWMa
激務で病んだり倒れたら終わりやし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:26:46.95ID:19tpKd0W0
>>23
ええな
人生楽しんでそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:27:22.67ID:BJVuWbax0
>>26
ただ今後転職繰り返すなら前職が給料高い方が次に高待遇狙いやすいかも
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:29:44.44ID:19tpKd0W0
>>26
全く好きでは無い
滑り止めで入った就職率だけが目当ての電電を卒業してやりたくもない電気設計を続けるって感じや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:30:17.31ID:19tpKd0W0
>>25
しゅごい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:30:27.99ID:Cjty2RpDd
イッチが選べる立場やとして、よっしゃ!j民に聞いたろw は意味わからんけどな
好きに選べばええやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:30:31.01ID:i/wZuJLa0
>>32
医療関係で激務ヨッメの希望で家事100%負担やけど楽しいは楽しいな。世間と接点かなり減るけど前職の関係でちょっとバイト代くらい貰って最低限って感じやわ。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:31:15.04ID:19tpKd0W0
>>29
まあ行けるかもしれん
でも4時間も残業できんと思う
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:31:25.05ID:wCsoEzuX0
ワイ公務員やが実質後者の生活やな
2馬力だからなんとかなってる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:33:09.87ID:19tpKd0W0
>>38
J民って優秀な人多いやん
色々意見聞いて決めたいんよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:35:46.13ID:WU7WBaPj0
あのBUMP OF CHICKENさんのテレビ出演が決定!!!!

BUMP OF CHICKEN18祭『窓の中から』を1000人の18歳と共演 3月31日 金曜 22:00 -23:15 NHK総合1・東京←本日放送!!!!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:36:15.67ID:19tpKd0W0
>>35
そう思うんやけど、キャリアはストップすると思うんよね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:37:42.32ID:19tpKd0W0
>>41
やっぱ500程度やと家庭持つのはだいぶきついよなぁ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:37:45.86ID:i/wZuJLa0
正直貧乏出で体動かすしか稼ぎ方知らないけど潰しが利く何かは大事だと思うな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:37:53.75ID:pHtPrMws0
忙しいくらいの方が週末での充実感は大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況