X



なんで、人間って、いつか必ず死ぬのに、頑張るんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:10:58.63ID:31l3BlU+0
死んだら、すべて無になるのに
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:11:24.25ID:tPo7b+fh0
はい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:11:40.57ID:hiI7SUge0
なんで句読点そんなにつけるんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:12:10.98ID:SdwUqr6o0
頑張るんやないで

魂を貫き通すだけや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:13:20.84ID:whu5NyNG0
無になったら死んだのと同じやからや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:14:25.20ID:/QG6CTim0
人生と死後の世界の質を上げるためや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:17:22.69ID:trRuqruR0
魂の鍛錬や
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:17:39.43ID:W7VwG1Ny0
暇だからや
天国はしばらくいると飽きる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:18:10.57ID:ghO7JUH8M
だからやりたい事やるんやで
そのために頑張るときもあるってだけや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:18:18.20ID:YMnXAA690
いや、頑張らない人間もおるやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:21:50.88ID:kjf/uS+t0
どうせ死ぬのになんで頑張らないんだ?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:22:30.16ID:X8erQGlRa
自分は死ぬが自分が生きた影響は残るのだ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:22:42.98ID:WdmchucT0
>>11それは良く分からん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:25:39.79ID:X8erQGlRa
>>13
傷つかない疲れないように生きたって最後に絶対死ぬんやから最大のパフォーマンスを目指そうぜってことやない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:26:35.93ID:kjf/uS+t0
>>13
無限に生きられるなら別に頑張る必要ないけど、限られた時間しか生きられないなら頑張るしかなくないか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:30:06.33ID:WdmchucT0
>>14だからどうせ死ぬのに頑張る必要無いってスレなのに頑張る意味がどうせ死ぬからって意図にあってないんやけど
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:32:35.79ID:mBysg/7g0
the eggっていう話見てみ
この問いに一応の答えが出されてる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:33:07.79ID:WdmchucT0
>>15無限に生きれないから頑張る必要なくねってスレなんやけどな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:34:15.71ID:X8erQGlRa
>>16
それは>>12に書いたように自分自身は無に帰るけど遺るものもあるからや
それにすら興味がないなら頑張る必要は無いかもな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:35:48.49ID:kjf/uS+t0
>>18
無限に生きられる方が頑張る必要ないよね
人間は時間制限があるから頑張れるんだが
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:38:13.38ID:WdmchucT0
>>19だから結局死ぬのに頑張る必要無いってスレなんや残るものがあってもどうせ自分の命は無くなるんやから頑張る必要なくねって事なのに意味分かってる?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:38:34.69ID:5vSQ5ntTM
頑張った時と頑張らなかった時を比べたら頑張った方が幸福な気がするから
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:42:24.91ID:X8erQGlRa
>>21
わかってるよ
だから仕事遺るものに興味持てるかどうかって話してんじゃん
死後のことを想像で補完する力が必要やな

逆に自分が肌で感じるものが全ての人は瞬間的な刺激のために頑張ってるんちゃうかな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:44:42.12ID:WdmchucT0
>>20それは今俺達が死ぬからそうであるだけで人間が無限の存在だとしても頑張るけどな>>22みたいな理由は分かるんやけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:45:19.07ID:ghO7JUH8M
死んだら何も残らないのは主観においてだけや
世界やその人に接した人間には何かが残る
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:47:50.15ID:Duwod9Kb0
知るかヴォケ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:49:05.95ID:JBNa4FQA0
死ってのはただのシステムであって
何のためにあるかというと、次世代のリソースを残すためにあるわけや
つまり頑張るのは自分のためやない
種のために頑張っとるわけや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:49:55.66ID:n0yX6sUd0
35億年生き残ってきた生物の子孫やから惰性が働いてる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:50:29.46ID:WdmchucT0
>>23だから何かが残ったとしてもそこに自分の命は無いから頑張る必要無いってスレなのに命以外の他を残すのが理由に成るならこのスレと意図があってないよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:50:52.20ID:31l3BlU+0
>>30
進化論なんか信じてるのか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:51:51.06ID:MzjjPJCy0
頑張ってないで
ワイは日々生きてくだけの金を稼いで老後の金ためて暮らしてるだけ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:52:34.87ID:KKjKDqRqd
あの世には思い出しか持って行けん
逆に言えばワイは良い思い出をたくさん持って行きたいわけや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:53:09.11ID:3EWen5Dda
逆に永遠に生きるってなったら頑張れるか?最初はできても、そのうち摩耗して飽きてよくわからないことになるぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:54:30.15ID:mBysg/7g0
全部の命は同じで生まれ変わって別の誰かの人生を生きるんや
それぞれの人生で積んだ経験が集約されていつか神のような存在になる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:54:32.68ID:MzjjPJCy0
頑張らないで生きるのを頑張ってるけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:55:29.95ID:0EvQL2Wm0
そもそも自然界自体が残酷やと思うわ
微生物とか植物ならまだしも動物なんて生きたまま食われるとか最初から日常茶飯事
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:55:38.97ID:WdmchucT0
>>36確かにそれもそやな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:56:51.51ID:MzjjPJCy0
いや
若いときは楽をするために頑張るんだよ
大卒の資格取るみたいに
ようは楽をするために頑張るんだよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:57:25.49ID:0EvQL2Wm0
確かショーペンハウアーは幸福とは苦痛のない人生やと語ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況