X



精神科に行く人間は強い人間だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:39:40.30ID:NaU8DtnS0
精神科断薬したんだか

今思うと、

精神科の薬を飲む

弱体化して嫌がらせされる

その方法を学ぶ

薬をやめたら最強化するので、格下に嫌がらせをする

で人生が楽しめる
要するに格下をいじめる方法を知らないから困るんだ
今ならいじめ方がわかる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:44:23.79ID:88PNsGWH0
精神科の薬って元気になるものが多いイメージなんやが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:45:37.27ID:ny/byJ28F
>>3
それはヤバい薬や
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:22.69ID:0vTFx4r+0
薬貰うべきなんかな
脳の出力強すぎてオーバーヒートしてる気がするわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:18.76ID:tndO3ypr0
ワイ通院歴20年以上
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:52:09.37ID:VIMjddbg0
自分の精神が異常だと気付いて病院に行くのは強者にしか出来ないと思う
弱者は自分の欠点を認められない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:53:00.91ID:sQ1vn9lS0
>>7
たし蟹
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:55:16.81ID:MZ0Lr3cVd
精神科にいくと病歴に傷がつくから
保険に入ってから行った方がいい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:58:11.16ID:duqYVPfya
>>7
生活保護うけてそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:59:28.90ID:+KwsUHIP0
>>7
というよりかなりの弱者は限界健常ばっかの職場で働くから自分の異質さに気づかない
超弱者はそもそもフルタイムで働けないとかだから気づかないことはない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:01:35.10ID:VIMjddbg0
>>12
自分が障害者だと気づいてない奴多いよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:03:40.71ID:sQ1vn9lS0
>>13
それな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:04:20.50ID:VIMjddbg0
>>11
こういう奴とか、明らかにASDっぽいわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:04:21.45ID:gCBpTMai0
精神障害て脳の機能障害やから我慢したらダメージ蓄積するぞ。
ちな精神科職員や。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:08:35.62ID:GQeOuepYr
>>15
そうやって決めつける方がASDらしいけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:11:24.77ID:duqYVPfya
>>15
生活保護をうけてそう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:13:03.68ID:duqYVPfya
結局「やる気がある弱者」が一番やばいよな

やる気のない弱者

素直に負けを認め上級国民のために底辺労働者としての自我をたもち自分の存在感を消し謙虚に生きる

やる気がある弱者

自分は弱者ではあるが強者には負けたくないという
プライドが捨てきれず社会に対しての反骨精神が異常に強く「社会の役に立ってしまうか」というマインドをもった社会不適合者、犯罪者予備軍、生活保護受給者になりやすいのが後者
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:13:24.46ID:duqYVPfya
やる気がある弱者は無駄に意識が高いのが最大の特徴無能のくせに俯瞰的に世の中をみてしまう性格なため
余計に努力や自己責任という言葉を嫌う
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 12:13:37.22ID:duqYVPfya
やる気がある弱者の特徴
①低学歴なのに自分は天才だと思っている
「やる気がある弱者」は自分は才能があるという
思い込みがモチベーションのベースになっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況