X



【23卒集合】なんJ入社式に持っていく菓子折対策スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:32:31.11ID:rgZslCk/dNIKU
もうみんな何にするか決めたか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:39:27.34ID:qGl2lGAYaNIKU
>>21
実際は大手ほどそういうの敏感やんな
入社式、研修、配属で都度渡すタイミングある
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:39:53.97ID:R2ocX3TwMNIKU
結局規模によるんだよな
大きいところなら銘菓関係が無難やけど小っちゃいとこなら普通にチョコパイ系の方喜ばれたりするし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:39:56.79ID:hTB0a7080NIKU
>>35
新入社員は粒揃いってことで粒あんのほうが縁起がいいとされてるぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:40:13.19ID:qGl2lGAYaNIKU
>>36
そんな会社はこっちから願い下げだわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:40:24.08ID:mhhn/rYuaNIKU
ワイは5年目やが手が汚れなくて音がしなくて小分けされてるお菓子が嬉しいです
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:40:28.07ID:xBVuHzwt0NIKU
お前ら入社式いつや?
ワイは4月3日や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:40:39.33ID:WKEPD1hFdNIKU
一発芸は考えたか?
全社での自己紹介、職場での自己紹介、客先での自己紹介それぞれでちゃんと考えとけよ
あと飲み会の時もな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:40:42.01ID:Zz8u0/6i0NIKU
新入社員がバターサンド持ってきた時は流石に緊急会議だったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:40:54.23ID:oPGg04mUdNIKU
ワイは無難に東京ばな奈にしたで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:41:22.90ID:R2ocX3TwMNIKU
>>16
結婚式の案内に「ご祝儀持ってこいよ」って書かれてなくても普通持ってくやろ
さすがにそこは考えてくれや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:41:34.30ID:kzqdrLv30NIKU
ワイはポッキーもっていって
社長とポッキーゲームするわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:42:07.89ID:WKwHdF0R0NIKU
まるごとバナナにしたわ
出世コース乗りたいし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:42:15.23ID:ylV+mtPkdNIKU
>>16
ガガイのガーイ
こういう人間は一生出世出来ない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:42:51.76ID:SYf6yuteaNIKU
社員全員に渡すとしても1万個くらい必要なんやが…
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:42:53.86ID:HnNfBDO+dNIKU
手作りのおはぎ持っていくで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:43:02.50ID:r78jOHP90NIKU
お前らいつから?
ワイは3日から
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:43:15.31ID:phWyESog0NIKU
ちなみにワイは入社式じゃないけど異動の挨拶でヨックモック配る予定や
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:43:40.29ID:P94KrzlH0NIKU
マジで騙されるやついそう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:43:49.13ID:6Ryreb4CdNIKU
>>55
流石にどの会社も3からやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:44:00.25ID:bNKnfmIt0NIKU
>>53
人によっては個包装のお菓子の奴とかもおったからカントリーマアムみたいなやつでもええんやない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:44:26.38ID:hTB0a7080NIKU
>>53
全員に渡すわけないやろ
大手なら面接官と教育担当分があればとりあえず問題ない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:44:42.47ID:HSzBNMjgdNIKU
>>53
菓子折はあくまでも「気持ち」やからね
大量に用意するとかは考えなくてええよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:45:37.18ID:R2ocX3TwMNIKU
>>53
なんで全社員分やねん
お世話になるところだけでええに決まってるやろ
数なんて最悪足りなくても持ってきたってところが日本人らしさってなんねん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:46:12.06ID:DPHlyu7UdNIKU
>>53
ちゃんと全員に郵送で送るんやで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:46:20.28ID:ATJvwLjaaNIKU
>>53
ガイの者?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:46:28.26ID:l/zyMwmWrNIKU
ワオつぶぐみ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:46:42.53ID:qonscdGUpNIKU
うすあわせ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:46:47.13ID:q8KbGj6z0NIKU
地元のデパ地下が正解ってことまだ言っちゃダメ?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:47:09.60ID:os5zbZGJaNIKU
安定のビアードパパ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:47:14.02ID:vdtaPsFCdNIKU
ワイはヨックモックにしたけどなんか不安になってきたわ…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:47:31.69ID:uho1YeUxMNIKU
そんなに気負わんでもその辺のケーキ屋とかなんならイオンで詰めてあるやつ買ったらええだけやぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:47:37.97ID:nkT5ouGVaNIKU
>>67
騙そうとすんなよw
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:47:44.11ID:QPg3ZiXPdNIKU
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁て預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:47:44.60ID:xl0EKHo4aNIKU
ワイの同期でそれやったやついて当時みんなで大爆笑してたんやがそいつだけ出世してて草
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:48:09.56ID:TD1wC+ELMNIKU
ワイんとこ新入社員の母親がアラレみたいなの配ってたわ
本人はすぐ辞めてた
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:48:10.99ID:hTB0a7080NIKU
>>65
なんか草
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:48:28.03ID:jTU7SY18dNIKU
⬆ここまで全員おっさん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:48:28.93ID:wIOyLO4B0NIKU
物/量/サイズ/保存期間少なくとも4要素のバランス考えた答えが出るからほんと有能無能が浮き彫りになるよな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:49:14.53ID:ZzSmGbkedNIKU
このスレいつの時代だよ
お前らみんなステレオタイプの会社なんやな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:49:33.90ID:JK2wZccidNIKU
>>29
ありあけのハーバーもあるぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:49:37.39ID:q8KbGj6z0NIKU
>>73
ワイらはここでふざけとるだけやが実際にそんな新入社員いたら先輩から見て可愛いやろな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:49:42.30ID:JdXB/9sq0NIKU
持っていかなくても評価は下がらないが持っていったら可愛がられるぞ
会社も人間関係が大事だとわからない社内ニートの戯言は無視してちゃんと持っていけ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:50:50.76ID:R2ocX3TwMNIKU
まぁ実際「これ皆さんで…」って言いながら菓子持ってきたらかわいいな、ってなるのはほんまやろな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:50:59.85ID:phWyESog0NIKU
>>73
菓子折り持ってくるとか好意しか感じんからな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:51:11.57ID:iywJvop3dNIKU
>>81
それな
積極性ってかなり社会において大切やからな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:52:25.16ID:+cPDunumdNIKU
直近で買おうとすると売り切れたりするからなるべく早めに選ぶんやで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:52:28.82ID:MQvNKQb5dNIKU
あざといくらいでええんよな
ワイはコミュニケーションに難ありでなんやかんやあって退職や5年勤めたが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:52:55.18ID:OgFKRHH60NIKU
山登り研修とかやってそう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:52:59.79ID:ffioUHFUpNIKU
ワイは王将の餃子にするで
みんな好きやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:53:32.05ID:bRwX0kcP0NIKU
上司先輩に如何に可愛がられるか、同僚と如何に上手くやるかを軽視したリーマンに明るい未来なんてないしな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:53:46.71ID:MM89M+ya0NIKU
ワイはQUOカード持っていくで
よくわからんけど社会人はQUOカードが好きなんやろ?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:54:03.31ID:5xd4hkk70NIKU
そんなの大手だけでしょ
中小でやったら一目置かれるわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:54:33.56ID:M1lCqY+P0NIKU
マジでブルボンとかたけのこの里とかの普段食う用のやつもってったらあかんで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:54:53.73ID:NvHMW0cZdNIKU
入社式から出世レースは始まるんやで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:55:09.78ID:wIOyLO4B0NIKU
>>90
バラエティ系持っていったら社員が上下関係で争い始めて地獄になったわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:55:58.87ID:1Xvsd1eZaNIKU
>>91
QUOカードは出張先の人に持っていくもんや
用意する手間省くためにセットになっとるホテルプランもあるくらいやで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:55:59.96ID:qonscdGUpNIKU
>>90
履いて転んでデコ縫った記憶が蘇るわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:56:11.69ID:c6fwKH1U0NIKU
お返し用意するの怠いからこの文化廃れてほしい
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:56:44.78ID:inFDfe+40NIKU
23卒無職はおらんのか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:57:27.57ID:JdXB/9sq0NIKU
有能でも絶対ミスするんやから尻拭いしてくれる人の好感度普段から稼ぐべき
連休後に土産、出張後に土産、有給で旅行行ったら土産は基本や
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:58:12.53ID:ZFsRhVFP0NIKU
ガチめに一発芸は必要。なんかカープの歌熱唱した奴とハカ披露したラグビーの奴はめっちゃ気に入られてたわ。都市伝説かと思ってて社会人に恐怖したわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:58:47.48ID:kI5Aill/dNIKU
部署に何人おるかわからんのやけど、何人分あればええんや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 13:59:41.53ID:2S9H223D0NIKU
虎屋以外持ってくガイジおるんか? 日持ちもするし最強やぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:00:07.08ID:LdhoFczDdNIKU
トーマスキャンディ持っていったら流石に怒られる?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:00:09.03ID:1Xvsd1eZaNIKU
>>104
会社規模からそれを予測するところも含めて有能さを見られるんやで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:00:10.65ID:Lt7Dp0IL0NIKU
>>104
普通は人事とかに聞いとくよね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:00:52.52ID:tOIcBhRw0NIKU
実際新卒が部署配属されたときに菓子折り持って来たらめっちゃ丁寧に仕事教えるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:01:26.72ID:rUbXyrep0NIKU
道民ワイはハッカ飴一択やな
白い恋人だの農学校クッキーだのは大きな誤ち
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:01:30.72ID:xuH4NwYJ0NIKU
1日から入社式や…はーだる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:03:46.62ID:8cIM/RWfdNIKU
これガチで持ってったやつおるんやろか
変な目で見られそう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:04:15.73ID:HI/cChw80NIKU
こういうところで差をつけていかなきゃね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:04:59.23ID:VQ0uqq8X0NIKU
え、菓子折りなんて要らんよな?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:05:03.10ID:TNgOCDtKaNIKU
特に新卒で大きな企業や組織に入社する際は、まずお菓子などの手土産は例外なく「必要ない」と考えていいでしょう。新卒の新入社員にとってなにより大切なのは、仕事を早く覚えて戦力になる事です。

それを考えると、入社時の手土産持参が「自分の任務や立場をわきまえていない余計な行為」という印象を与えてしまいかねません。また、昨日まで学生だった人が「手土産」というような気の遣い方をするのは違和感があり、「よく気が付く」というより「勘違いしている」という悪い評価になるほうが多いのです。大手企業の入社式の映像などをイメージしてみれば、お菓子などの手土産が場違いであるとおわかりになるのではないでしょうか。

またなんJ民嘘ついてるやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:05:34.80ID:X8wBhUlb0NIKU
ぼんち揚げ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:05:36.08ID:dwJuL7qzdNIKU
なるべく日持ちするお菓子の方がええで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:05:37.47ID:DpZS8Go8pNIKU
お前やめろや。思い出すやろうが
俺は昨日菓子折りマジで持っていったんやぞ。提出遅れたりして評価悪いから、好感度稼ぎとして

本当今俺ん中で黒歴史
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:05:54.70ID:gIWsSpRq0NIKU
人事に新年の御挨拶とか送ってたか?
送ってないやつはやばいから入社の意気込み送っておけよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:06:07.45ID:AIAqxFFqaNIKU
中小企業で働く奴 哀れやね😅
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:06:12.30ID:8cIM/RWfdNIKU
>>115
騙すためにやっとるのわかるやろがい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:06:44.90ID:nZzF4FrarNIKU
菓子折りって昔の文化か?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:01.18ID:dwJuL7qzdNIKU
>>109
あって困るもんやないしな
普通に嬉しいわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:02.77ID:IEMfV7oY0NIKU
こういう奴ってインターン終わった後お礼の手紙とか送ってそうw
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:05.76ID:WrQd5Mc/0NIKU
>>115
入社式に手土産持ってこられても別に余計とは思わんわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:14.19ID:0Zj4DCebaNIKU
>>122
ええけど窓際確定やな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:17.85ID:kI5Aill/dNIKU
>>110
ワイ道民はじゃがポックルにするわ
スナック系の方がええやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:45.24ID:evs91ae/dNIKU
>>125
差ついたな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:54.10ID:VQ0uqq8X0NIKU
chatGPTに聞いてみたら
本当に贈ることあるんやな

一般的に、日本の文化では、入社時に菓子折りを贈ることが一般的です。これは、新入社員が会社の一員として迎え入れられることを祝うためのものであり、菓子折りはその感謝の気持ちを表すために贈られます。

ただし、会社ごとに異なる場合がありますので、入社前に上司や人事部に確認してみることをお勧めします。また、もし菓子折りを贈ることが必要であれば、どのような種類の菓子が好まれるかを聞いてみると良いでしょう。
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:08:15.53ID:3BCElCLnrNIKU
君らこういうことすんのにマナー講師にガチギレしてるから怖いなぁ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:08:43.86ID:ubtp3UJ/pNIKU
何やこの怖いスレ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:08:50.67ID:otawgcKQrNIKU
こういうアホみたいな文化見るとITで入社して良かったわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:08:52.23ID:+IY4WfJv0NIKU
ジャガビーでええんか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:08:54.44ID:5Be9shhWaNIKU
各県の支社の社員が本社に集まって行う業務を
3年ぐらいやってたんやけど
赴任時に絶対手土産持ってくる県と持ってこない県あって
県毎にだいぶ違うんやなと思った
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:09:00.39ID:ASqfCEuh0NIKU
ワイはミックスもち人数分持って行く予定やで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:09:24.01ID:79xdQmdP0NIKU
>>131
これ好き
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 14:09:35.63ID:jFbSykr10NIKU
高卒就職の中小企業なら親が菓子折りもってくはありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況