自作PCってGPU無くてもなんとかなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:36:12.83ID:jJHwVKlpd
ゲーム→GeForce NowのクラウドGPU
AI→Google ColabのクラウドGPU

わざわざワイがGPU持たなくてもクラウドで十分やないか?
それ以外はCPUのオンボードグラフィック使えばいい話やし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:37:23.62ID:jJHwVKlpd
1660superみたいなグラボ使うぐらいならクラウドの方がむしろ性能高い
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:38:05.89ID:sgpvUPHJr
それだと自作の意味ねえよな
ミニPCかオフィス用のスリムPC買う方が省スペースかつ安価
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:38:22.45ID:/njZOR070
クラウドって実際遅延どうなん?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:39:26.98ID:/fI3GG3Xa
遅延ストレスやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:39:30.31ID:seAqMVbf0
中古のミニPCこうてこい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:39:32.44ID:DDJDgwT30
クラウドゲーミングが不評やから流行ってないんやで
そんな万能ちゃう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:39:58.99ID:jJHwVKlpd
>>2
そら趣味とか暇つぶしやろ
パーツ選べば普通に買うより安く作れるで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:40:07.19ID:gMaIhAn90
>>5
遅延やばいで
0.05~0.1秒は確実に遅くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況