X



ネット「独身で40超えると狂う、アニメやゲームは飽きる」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 05:55:21.23ID:WpaZk9FX0
独身40超えでもアニメやゲーム楽しんでるワイはなんなんや🥺
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:31:59.66ID:BtJTHC5H0
何回も何回も同じコンテンツを消費できるのって才能というか発達障害やないかと思うわ
いくら好きでもそればっかり見て時間潰せるって異常やで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:32:08.97ID:PtLXEpm8a
というか普通に気の合う相手と結婚して不幸になる確率なんて低いしな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:32:30.14ID:3IC2jnwe0
家庭以外の全ての娯楽に飽きたんじゃないなら独身が後ろめたいだけやん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:33:08.79ID:87/rFnDD0
まぁ他人脅してにちゃ付いてる人がおるんやろね
全ての人間に当てはまるかどうかはわからんもんや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:33:44.82ID:KHFdtficM
>>26
ボカロが演歌みたいなあつかいになるんか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:34:05.77ID:KHFdtficM
>>54
孤独死の何が怖いん?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:34:28.87ID:GT+f3o0Ia
>>67
なろう原作とかのガチでしょうもない作品ばかりやしアニメを本気で見てる大人がいるとか不思議やわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:34:49.97ID:xMmBl+wkd
>>41
独身でも許される社会の空気、いつまで続くかね。
少子化の影響がもっと顕在化してくると世間から梯子外されそうだけどね。
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:35:19.81ID:KHFdtficM
>>76
子育て世代なんて全世代の2割しかいないけどな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:35:43.00ID:cugLt/3p0
>>75
なろう系がウケるのは理解できるわ。趣味の世界でくらい楽な作品がええんやろ
むしろ硬派アニメ好きのが理解できん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:35:44.89ID:fY7gNndS0
開き直って「30代ー40代独身の俺が異世界でTUEEしちゃうぜ女にモテちゃうぜ」系のなろうSSでも読んじゃおうぜイエイ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:37:16.99ID:bXN0KRd80
>>73
ボカロに代わる新しい若者音楽とかなんなんやろな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:37:26.90ID:OdV7PZsI0
20歳でゲームアニメ漫画映画全部飽きたワイ君は?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:37:47.08ID:KHFdtficM
>>81
大二病
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:37:54.65ID:c1uAaYkJ0
>>76
いうて今独身でも許される空気か?
未婚率上がってるとは言うが会社では30半ばまで行けば9割ぐらい結婚してるし、40超えて独身とか珍しいという目で見られてるよ
狂人と思われるかどうかは仕事できるかでしか測られてないけど
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:38:37.24ID:uz71QcAba
>>76
そもそも独身なんてほとんどは選んでそうなったわけじゃないから許すも許されないもあるのかと思うが
独身税とか作ったらそんな奴らはさらに結婚は遠のくだろうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況