X



【画像】高級外車さん「ん?ハンドル暖かくしてほしいんか?w ほな1年で¥12,900なw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:07:55.96ID:QwcGyISCM
>>33
ほんまや!
4ヶ月しか使わんやん!
実質12ヶ月51600円や!
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:07:57.51ID:tKsvlxLuM
一方ロシアでは手袋をしてウォッカを飲んだ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:08:01.47ID:5sXZfIep0
なんかどっかで見たと思ったらあれだ
T型フォードのオートスターターが取り付けた状態で出荷していらん客だけ外してそのぶん割引にしてたやつや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:08:17.03ID:fcAb/r9E0
>>42
それだと買ってもらえないからやね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:08:37.42ID:rpB/Ed6Ka
>>49
ウォッカ飲むな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:08:38.33ID:YNLfTxh3M
>>44
と思わせるための策略やん
まんまとハマっとるわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:08:41.63ID:2aIT9lUUd
これ機能を使うこと自体も有料やとして
期間中に装置が故障したらそれはそれで修理費払うんか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:08:58.91ID:O2NqgB6Y0
>>41
ちなみにこれ日本向け輸入車のみな
他の国は株主総会でぶったたかれて無料になったけど
日本も同じ流れになって叩かれたが
うちの車に乗ってるのに年一万円はらえないとか無理して買ってくださってありがとうございます!っていわれて
無料にしろ活動が頓挫した
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:04.14ID:/6beXrXA0
このサブスクってBMW IDと紐付いてるなら無制限買った後に車買い替えても継続するってこと?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:09.95ID:yym/06Ckr
ワイは冬でも手汗すごいわ
いらん機能や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:16.34ID:gcqwUuEoa
高級の割にセコいな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:34.68ID:rpB/Ed6Ka
>>56
ようそんなん知っとるな
ニュースなってたんか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:42.10ID:YNLfTxh3M
>>51
それなら全車標準装備でよくない?
小銭稼ぎのやり方がセコいし貧乏くさい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:42.86ID:dnNPlmBm0
車の所有権は持ってるのに使えないっておかしいやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:54.20ID:+6w1hHPia
BMWは他の機能もクソ高い専用キー買わないと出来ないとかあるぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:09:55.66ID:sHCRQ/TD0
そのうちエンジン動かすのもブレーキ効かせるのもサブスクになりそう
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:02.81ID:w+KlQc8t0
ハンドルコスコスすればええやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:19.76ID:/6beXrXA0
>>56
貧乏人煽りで封殺するとかなんJ民かよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:23.67ID:dAZSMA3P0
トイレの便座でこれやられたら払わざるを得ないけどハンドルってどうなんや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:26.91ID:KprYxQzad
そのうち車走らすのにもサブスクとかなるやろなあ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:27.86ID:Kcxbv0yUp
エアコン使用するのにサブスク入らないといかんのか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:38.95ID:gcqwUuEoa
>>56
ウィットに富んだジャパニーズジョークやな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:40.58ID:dnNPlmBm0
>>66
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:58.34ID:jH9Lnp4T0
軍手をすればよいのでは?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:31.85ID:BG6Xgj6Va
>>56
ニコプレ理論で草
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:33.63ID:Xt5+i4Cg0
こういうのって中いじったら使えるんちゃうの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:43.86ID:aNGNpjWy0
>>56
そんなん海外も条件同じでは?
意外と見栄っ張りが多いんか日本人て
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:47.08ID:0M6/odBUH
スポナビ一球速報で見てたけど
ベッツゲッツになった瞬間「これは台本過ぎる」っておもたわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:51.37ID:FHLWdAnl0
ゲームの拡張パックののりやんけ
あれはまだ機能として実装してないからまだ良心的やったんか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:53.85ID:n4nvd+pe0
次の車もこのメーカーから買って貰おうって作戦
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:12:07.89ID:nKsjXlPG0
日本の寒い期間なんか3~4カ月ぐらいやのにいらんやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:12:21.36ID:duJYSQJ3M
ヒーターはついてるのに使えないんか…
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:12:28.21ID:8jN/UAix0
備え付けの機能を使うのに金取るってどういうことや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:12:46.82ID:4jIHczm00
やっていいこととダメなことのダメなほうだな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:12:50.87ID:QT5o4+nb0
ソフトバンクのwifiサービスやんって書こうとしたらそれより悪質で草
ソフトバンクですら一応新しい機器を貸し出してるのに
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:12:52.58ID:3jSjVu6Lr
すごい時代になったな
保有してるものの機能をサブスク解禁か
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:12:59.97ID:gQV245gka
自転車でもこの方式あったな
パワーメーター使いたかったら課金するやつ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:12.31ID:Kcxbv0yUp
>>77
バンナム「と思うじゃん?」
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:21.20ID:A4WIgnljp
車にサブスク付けるの草
大元だけはめちゃくちゃ儲かるもんな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:41.40ID:DexVjT2iM
高級車メーカーは常に位置情報をディーラーに提供してそうなクソサービスあるけど
オーナーはそれでええんか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:45.72ID:igHI/7Gjp
雀魂は日本人なめてるだろ
中国人に文句言われたら一瞬で消すのに
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:50.24ID:wgQj2nRj0
外車は車検の部品交換のとき高すぎてなぁ、割と余裕あってもおいそれと買えんわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:54.10ID:imWvsYW40
ゲームのDLCかよ
頭エレクトロニックアーツか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:13:54.73ID:jH9Lnp4T0
原付やったらキジマかデイトナの安いやつ買ってきてポン付けするだけでええのに
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:01.47ID:gXIF72ce0
ハンドルヒーターで年13000円w
他の高級車もこんなことしてるの?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:11.64ID:RpNMjvGe0
なんか外国で事故った時の緊急通報の機能がサブスクやって
事故って緊急通報できずに死んで問題になったとかニュースあったな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:16.46ID:l0c2lKLD0
ナチカスさぁ…
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:23.19ID:rpB/Ed6Ka
>>83
あれはワイそんなずるくないと思うで
「そんくらい使わせろや」もわかるけど、自腹で無線LAN買うっていう選択肢もあるし

あくまで回線と機械貸してくれてるまでの契約やからな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:28.05ID:m6YdbVwGM
>>53
車知らない人?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:35.78ID:VfYFCrXMd
これ邪悪すぎるやろ
絶対ABSとかTCSに波及するわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:14:59.76ID:3murQMuSd
でも日本車みたいに複雑なオプション体系にしてるのも大概やろ
たかが量販車なのにオンリーワンの仕様にして結果生産遅れて納車2年後とかアホやん
全部ほとんどおんなじ仕様にして生産効率あげた方がwinwinやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:09.28ID:9MYCKTdHr
つうか最近の車要らん装備多すぎねえか
昔言われてたフル装備(エアコン パワステ パワーウインドウ)が付いてればそんな不便感じんよな
ナビなんかスマホでも代用できるし
一番意味わからねえのが電動パーキングブレーキ
手で引くか足で踏むだけの操作をアクチュエータにやらせて壊れたら修理10万以上とかアホやろ
ブレーキホールド?
ブレーキ踏み続けるのすら辛いならもうタクシー乗れや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:20.09ID:RW7F+3zJr
お試しと無期限以外いるか?
せめて秋から春先までの半年パックくらいやろ
3年とかなんだよ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:22.81ID:mByAfMNV0
カーゼックス用リクライニング
2H/¥6,800
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:26.35ID:oP1oyamO0
ちょっといじればずっと無料で使えるようになりそう
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:31.55ID:rHHeB1Js0
はえー
車でその漢字はとまどいが凄いわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:35.06ID:HYcE15jW0
装備によるけど、付けても大したコストがかからない装備をあえて付けないことでグレード体系を作ってきたとこあるしな
皆気づいてないだけで元々異常なんだよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:39.21ID:ZtsIoiUzM
これは三流のべーえむ
一流のメルメルメルセデスはそんなことせんやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:49.31ID:sPbu5LiRM
吹き出し口によって温度や風量を変えられるエアコンあるけど
あれ何の意味もないやろアホちゃうか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:02.05ID:rHHeB1Js0
ハッキングロムの世界やな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:22.37ID:rPbzbfl50
散々環境配慮しますとか言っといてサブスク装備搭載とかダブスタじゃね?
必要な人に必要な装備で十分よ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:41.00ID:jH9Lnp4T0
割ったら保障無効になるやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:47.69ID:n6MYrqLM0
豚鼻らしい末路と言える
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:52.72ID:kedXd6JD0
ケツあったかくするのは冬にええで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:58.09ID:M8CCrvGZp
>>99
日本がやってたら叩いてそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:17:47.84ID:rPbzbfl50
>>99
納車遅れてんのは半導体のせいであってオプションは関係ないのでは?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:03.14ID:i+BM8AdaM
シートヒーターは欲しいんやけどそっちは年5万くらいすんのかな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:06.41ID:5tNxwVchd
ヒーター外して安くしてください😡
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:07.73ID:n4nvd+pe0
外に出たら寒いのに車内でだけ薄着する馬鹿はおらんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:12.96ID:gQV245gka
>>113
シートヒーターとベンチレーションはもう無いと耐えられへんな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:13.89ID:Kcxbv0yUp
なおテスラ

Satoshi / PM 🇺🇸
@satoshiwalk
今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。

中古売買でオーナー変わると全機能がOFFになる模様
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:17.74ID:l0c2lKLD0
>>115
電気系統をオンラインで管理しとるわけやないが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:20.71ID:FbTIK2VD0
車自体をサブスク契約してるユーザーに対してこれなら1,000,000,000歩譲って理解できないこともないけど
所有者も使用者も自分の名義になってる車でこれやられるのはほんまムカつくわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:31.99ID:jDNdpr6k0
こんな必死に小銭稼ぎしないといけないなんてBMWも落ちたもんだな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:43.41ID:sYuI0EHF0
そういうのを気にしない客しか相手にしとらんのやろ
背伸びして買うような車ではないってことや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:45.15ID:WeVonxfn0
雪国やけど運転中ハンドル冷たいなんて思った事無いわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:57.34ID:5V1bNBo9a
これからは標準でエアコン外してドンガラやな🤪
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:23.59ID:iLSN4yoH0
ステアリングヒーターにネットを介して温度調整してるんでしょ?
最新技術だなぁ…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:26.78ID:QT5o4+nb0
>>96
確かに「自分でなら○○円でできる」って考え方したワイの方が
原価厨的な考え方でよくなかったわ
反省するンゴ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:35.53ID:CeaMlB5xM
ディーラーナビでオンラインだと
常にディーラーに位置情報把握されとるんやろ?絶対嫌やわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:39.45ID:FbTIK2VD0
ついてるのに使う権利ないなら外してくれって要求できへんのか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:43.50ID:nekGADAF0
機能付きで売ってんやからこれ売ってる側が損してるだけちゃうんか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:52.47ID:FHLWdAnl0
>>126
手袋すればええからな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:07.81ID:i8jLR+BHM
機能は使えないけどオプション費用はとるでw
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:11.07ID:AsGHZJ550
高い車買うやつは全員馬鹿なんだからしかたないじゃん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:24.31ID:bS9JCpj7d
最初からオプション全部盛りにしてアンロック方式にした方がコストかからないしお試し需要も見込めて都合いいんだろうな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:26.37ID:ZpbVqGN40
言うほどハンドル握って冷たってなったことあるか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:33.39ID:O3tif8xO0
>>56
ソースあるのこれ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:46.84ID:GuuwHTm20
そこ金取るのは謎だわ

流石にその装備代は車代から抜いてるってことだよな?
その方が、要らない人は払わなくていいってことで要る人も要らない人も損せず合理的ではあるんだけど、心象が良くないんよなそのやり方は
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:04.77ID:moctG9PaM
走行中にテレビ見れたりやナビの操作ができるようにすんのも超簡単やしな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:15.77ID:fymEk5I+r
スズキみたいなやっすいメーカーが小金稼ぎすんのはわかるけど高級車メーカーなら最初から込みの値段で出しとけよ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:29.36ID:Kcxbv0yUp
>>122
テスラのはスマホで課金したらその場で使えるようになるらしいぞ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:37.49ID:hXMzdN/D0
でもこの機能のためにハンドル金属多めにしてたらこれ使わんとめちゃくちゃ冷たいんやないか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:45.72ID:3SkJuQz0a
>>77
アンロックに決まってるやろ😁
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:13.83ID:7aRhylRja
最初からハードに組み込んでるもんをさらにサブスクで金とるんか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:33.54ID:7aRhylRja
>>40
やっぱテスラは害悪やね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:37.84ID:SSS8pzY70
将来的にはローン滞納したら車が自動運転で逃げるようになるぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:43.45ID:NtYameVqM
ステアリングヒーター程度なら装着の有無を聞いて作り分けるよりは全部につけてしまったほうが効率的なのはわかるで?
わかるけど反感買うだけやろこんなやり方は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況