X



【画像】高級外車さん「ん?ハンドル暖かくしてほしいんか?w ほな1年で¥12,900なw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:20.09ID:RW7F+3zJr
お試しと無期限以外いるか?
せめて秋から春先までの半年パックくらいやろ
3年とかなんだよ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:22.81ID:mByAfMNV0
カーゼックス用リクライニング
2H/¥6,800
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:26.35ID:oP1oyamO0
ちょっといじればずっと無料で使えるようになりそう
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:31.55ID:rHHeB1Js0
はえー
車でその漢字はとまどいが凄いわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:35.06ID:HYcE15jW0
装備によるけど、付けても大したコストがかからない装備をあえて付けないことでグレード体系を作ってきたとこあるしな
皆気づいてないだけで元々異常なんだよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:39.21ID:ZtsIoiUzM
これは三流のべーえむ
一流のメルメルメルセデスはそんなことせんやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:49.31ID:sPbu5LiRM
吹き出し口によって温度や風量を変えられるエアコンあるけど
あれ何の意味もないやろアホちゃうか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:02.05ID:rHHeB1Js0
ハッキングロムの世界やな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:22.37ID:rPbzbfl50
散々環境配慮しますとか言っといてサブスク装備搭載とかダブスタじゃね?
必要な人に必要な装備で十分よ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:41.00ID:jH9Lnp4T0
割ったら保障無効になるやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:47.69ID:n6MYrqLM0
豚鼻らしい末路と言える
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:52.72ID:kedXd6JD0
ケツあったかくするのは冬にええで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:58.09ID:M8CCrvGZp
>>99
日本がやってたら叩いてそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:17:47.84ID:rPbzbfl50
>>99
納車遅れてんのは半導体のせいであってオプションは関係ないのでは?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:03.14ID:i+BM8AdaM
シートヒーターは欲しいんやけどそっちは年5万くらいすんのかな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:06.41ID:5tNxwVchd
ヒーター外して安くしてください😡
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:07.73ID:n4nvd+pe0
外に出たら寒いのに車内でだけ薄着する馬鹿はおらんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:12.96ID:gQV245gka
>>113
シートヒーターとベンチレーションはもう無いと耐えられへんな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:13.89ID:Kcxbv0yUp
なおテスラ

Satoshi / PM 🇺🇸
@satoshiwalk
今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。

中古売買でオーナー変わると全機能がOFFになる模様
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:17.74ID:l0c2lKLD0
>>115
電気系統をオンラインで管理しとるわけやないが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:20.71ID:FbTIK2VD0
車自体をサブスク契約してるユーザーに対してこれなら1,000,000,000歩譲って理解できないこともないけど
所有者も使用者も自分の名義になってる車でこれやられるのはほんまムカつくわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:31.99ID:jDNdpr6k0
こんな必死に小銭稼ぎしないといけないなんてBMWも落ちたもんだな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:43.41ID:sYuI0EHF0
そういうのを気にしない客しか相手にしとらんのやろ
背伸びして買うような車ではないってことや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:45.15ID:WeVonxfn0
雪国やけど運転中ハンドル冷たいなんて思った事無いわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:57.34ID:5V1bNBo9a
これからは標準でエアコン外してドンガラやな🤪
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:23.59ID:iLSN4yoH0
ステアリングヒーターにネットを介して温度調整してるんでしょ?
最新技術だなぁ…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:26.78ID:QT5o4+nb0
>>96
確かに「自分でなら○○円でできる」って考え方したワイの方が
原価厨的な考え方でよくなかったわ
反省するンゴ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:35.53ID:CeaMlB5xM
ディーラーナビでオンラインだと
常にディーラーに位置情報把握されとるんやろ?絶対嫌やわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:39.45ID:FbTIK2VD0
ついてるのに使う権利ないなら外してくれって要求できへんのか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:43.50ID:nekGADAF0
機能付きで売ってんやからこれ売ってる側が損してるだけちゃうんか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:19:52.47ID:FHLWdAnl0
>>126
手袋すればええからな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:07.81ID:i8jLR+BHM
機能は使えないけどオプション費用はとるでw
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:11.07ID:AsGHZJ550
高い車買うやつは全員馬鹿なんだからしかたないじゃん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:24.31ID:bS9JCpj7d
最初からオプション全部盛りにしてアンロック方式にした方がコストかからないしお試し需要も見込めて都合いいんだろうな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:26.37ID:ZpbVqGN40
言うほどハンドル握って冷たってなったことあるか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:33.39ID:O3tif8xO0
>>56
ソースあるのこれ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:20:46.84ID:GuuwHTm20
そこ金取るのは謎だわ

流石にその装備代は車代から抜いてるってことだよな?
その方が、要らない人は払わなくていいってことで要る人も要らない人も損せず合理的ではあるんだけど、心象が良くないんよなそのやり方は
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:04.77ID:moctG9PaM
走行中にテレビ見れたりやナビの操作ができるようにすんのも超簡単やしな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:15.77ID:fymEk5I+r
スズキみたいなやっすいメーカーが小金稼ぎすんのはわかるけど高級車メーカーなら最初から込みの値段で出しとけよ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:29.36ID:Kcxbv0yUp
>>122
テスラのはスマホで課金したらその場で使えるようになるらしいぞ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:37.49ID:hXMzdN/D0
でもこの機能のためにハンドル金属多めにしてたらこれ使わんとめちゃくちゃ冷たいんやないか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:45.72ID:3SkJuQz0a
>>77
アンロックに決まってるやろ😁
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:13.83ID:7aRhylRja
最初からハードに組み込んでるもんをさらにサブスクで金とるんか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:33.54ID:7aRhylRja
>>40
やっぱテスラは害悪やね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:37.84ID:SSS8pzY70
将来的にはローン滞納したら車が自動運転で逃げるようになるぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:22:43.45ID:NtYameVqM
ステアリングヒーター程度なら装着の有無を聞いて作り分けるよりは全部につけてしまったほうが効率的なのはわかるで?
わかるけど反感買うだけやろこんなやり方は
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:23:10.15ID:V/5azDQP0
車界のEA
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:23:12.13ID:/2E3Yb8B0
使わないクソ機能搭載して燃費悪くするって車好きほど怒りそうな仕様で草生える
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:23:30.71ID:2Y59ogIOd
てか高級外車乗るような人間が小銭ケチってんじゃねーよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:23:37.63ID:sYuI0EHF0
>>143
夏場死ぬわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:23:38.42ID:4o9satHTM
ワンソクって借り物の車なのに扱い雑なのが気になる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:08.68ID:Px/QMT4Aa
発展途上国日本、貧乏煽りに発狂してゴミ機能をつけられてしまうWWWwww WWW
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:09.29ID:9MYCKTdHr
今の高級スポーツカーって大抵ストリートモードとかサーキットモードとか切り替えられるけど
オプション付けないと一番遅いモードしか使えないとかできそうだな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:11.12ID:teBP24NKd
これダメだろ
課金したらハンドル温めマシーンが届いて装備できるようになるのならサブスクとして理解できるけど
温めマシーンは元から付いてて最初に機能制限かけてるのを解除してやるってことやろ?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:16.92ID:ncy+0mSo0
これに金払えんとか言う人はそうおらんやろけどなんかやり方がみみっちい感じで印象悪くないか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:20.60ID:GuuwHTm20
9,500円で500円でこの機能使うかどうか選べるよ!ってやるより
最初から10,000円でこの機能無料です!の方が心象良い

その機能要らない人は後者だと損なのに
人間ってのは非合理な生き物
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:26.09ID:iLSN4yoH0
そのうちパワステもサブスクにしそう
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:41.72ID:4iA8QVgR0

金払わんと使えないハード載せたら燃費悪くなるし最悪損害賠償請求されるやろこれ
それとも購入するやつ全員にゴミ積む同意取ってんのかな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:25:00.66ID:/6beXrXA0
>>136
そういうことか
オプション毎にオーダーメイドで一台一台微妙に別のものを作るより最初から全部載せで製造ラインを真っ直ぐ一本にした方が効率良いって感じか
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:25:02.19ID:M5CFIOCUd
そんなところ温めるよりエアコンを強にした時の騒音をなんとかしてよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:25:16.04ID:FEcV7u7h0
ランプ一回点灯100円
ワイパー1往復10円
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:25:40.01ID:WrC0K2vGd
買えないし縁のないヤツらが叩いても痛くも痒くもねーだろな
もし他の高級車メーカーが追随してこれがスタンダードになったら、間違いなく日本車も真似すんだろなw
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:26:14.82ID:Kcxbv0yUp
勝手に解除するビジネス始めた奴いるな

>テスラ「モデル3」の課金オプション機能、とある修理工場がお安くアンロックしはじめる
>Teslaの「モデル3」デュアル・モーターは、0~100km/hまで4.4秒で加速するパワーを持っています。ですが、Teslaが提供しているアップグレードに2,000ドル(約21万円)を課金すると、それが3.9秒に短縮できるオプションが用意されています。

ていうか初期状態だと馬力に制限かかってて草
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:26:36.01ID:X6MNORzD0
そんなことできるんだな
でもまあ外車なんて乗りつぶすやつ稀だから
数万円上乗せして購入したって考えて納得するしか無くね
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:26:54.62ID:FbTIK2VD0
>>156
ターボの過給圧上限をサブスクで解禁とか面白そうやなぁ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:26:56.22ID:WQuSIckc0
そのうちバイクのグリップヒーターもサブスクになりそう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:27:27.32ID:FbTIK2VD0
>>166
もうやってて草
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:27:27.79ID:hRNwgQpHr
そのうちブレーキもサブスクにされそう
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:27:56.32ID:mLg2s+tUd
ファームウェアに適当なパッチ当てれば解除できちゃいそうやけどな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:28:19.79ID:i6ceyzxg0
アホくさ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:28:36.86ID:rVkSWpxpM
給油口どころかボンネットすら自分で一度も開けたことない連中にはええんちゃう?
そんな奴おらんやろうけど
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:28:43.67ID:tK3MVrIma
GTRとかサーキット入ると速度制限解除できるやろあれと同じこと課金制にすればいいからやろうと思えばできる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:28:43.75ID:4jIHczm00
高級志向のメーカーがこんな乞食みたいな金の集め方するようになっちまうんだもんな
>>168
始めから上乗せしとけば誰も文句言わないと思うんだよね
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:29:37.37ID:4iA8QVgR0
>>166

外人はえげつねえな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:29:54.54ID:gQV245gka
いまやエアコンとかその他操作系に物理ボタンとかダイヤルないしシーターとかオーディオ関係を始めから取り付けといて課金で解禁方式にしたほうが作る方と売る方は楽やもんな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:21.06ID:4iA8QVgR0
>>179
購入時に同意取ってなかったら意図的にゴミ積んでるのと同じだから普通にアウトやろ
契約書読みたいわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:27.94ID:40916yRyp
ステアヒーターキャンセラーが一万くらいで売られるんか
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:36.44ID:5fH4fBDRM
ヒーター分のエネルギーは外部から供給しとるわけでもないのにサブスクって舐めすぎやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:38.68ID:9MYCKTdHr
軽自動車のナンバーをグラフィックにして課金すると黄色から白に変化するのどうや?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:42.87ID:sA+4gdHnM
サーキット入るとリミッターが解除されるって事は
常にディーラーだからどっかに自分の位置情報を握られてるって事やんな
怖すぎ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:47.81ID:ncy+0mSo0
>>166
えぇ…
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:49.34ID:1ZnnVenq0
え、オプション装備付けるんやなく使う申し込みを後からするんか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:30:52.07ID:aU5SnHXOd
外車なんか買うヤツどーせ最上級グレードとかフルオプションに近い構成で買うんやから貧乏人には関係ない話やろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:31:20.81ID:fxSL+dODM
トヨタもテレビチューナーでやってる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:32:13.15ID:BzZgQoXM0
眠くなるやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:32:16.28ID:GeEFWCqTr
もっと機能を省いたグレードなら安く出来るはずだ!
ユーザーに選択肢を持たせろ!
って声だけが大きい人が喚いた結果や
作る方としちゃ全部同じ仕様の方が楽で安くできるんやからな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:32:21.09ID:DU3VpZHyM
せっかくBM買ってこんなん表示されたら萎えるわね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:32:28.24ID:6kcnnGlDa
しゃーない酒飲んで身体温めるか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:02.69ID:fh2V4n/kd
金持ってるから高級車に乗るんやろ?
ええやん別に
高ければ高いほど周りからすげーって言われるよ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:02.83ID:fF1i8tw1a
メーカー的にはラインまとめられて楽なんやろうな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:11.18ID:y4qQRfrT0
高級車やったら文字も高級な感じやったりはしないんやな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:16.88ID:0GqosT6G0
これなんでサブスクなの?
メンテに手間が掛かるとか?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:18.92ID:FHMi1Whed
アイドリングストップキャンセルもサブスクにすれば儲かるな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:49.39ID:G7jBGFFp0
ワイバイク用のUSBグリップヒーターをハンドルに巻いてるわ
ちな3000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況